みんなのシネマレビュー
つめたさライセンスさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 348
性別 男性
自己紹介 見ての通りバカ映画が大好き。主人公に感情移入しやすいタチなのでバッドエンドは好きではない。バッドエンドは現実だけでお腹いっぱいだ。真面目な映画は嫌いと言うより退屈、だから自分からは見ない。

アクションやSFなどのジャンルにも面白い・面白くないがあるはずなので、評論家はそれを評価してもいいと思う。事実某有名映画のカンフーシーンのひどいこと。それがかっこいいと言われてるんだからどうしようもない。

レビュワーの方で一人、バカ映画が大嫌いな人がいる。それは好みだから別にいいんだけど、そうしたジャンルが嫌いなことは明白なんだから、見なきゃいいのにと非常に強く思う。お願いします。観ないでやってください。

今夜のダイ・ハード3は最悪だった。フジテレビのせいだ。マクレーンはあんな落ち着いた声じゃないし、カットするところが間違っている。あれでは話の繋がりがおかしくなる。こんな編集では2点は違ってきてしまうだろう。テレビ側のせいでこんなことにもなりうる。気を使った演出をしてほしい。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718

301.  ダイ・ハード3 元はリーサル・ウェポン用に書かれた脚本だったと聞いたことがあるが、そんなかんじだと納得。ラストはもっと派手にやって欲しかった・・・7点(2003-07-13 17:43:52)

302.  ダイ・ハード2 空港という開かれた場所でのアクションで、一度ドンパチが終わるたびに管制塔に戻るため、ストーリーがぶつ切りに感じる。ただしクライマックスはよく考えたなあという感じで、感心した。7点(2003-07-13 17:40:12)

303.  ソルジャー(1998) 村から追い出されて泣くところはすごく良かった。ただ肝心のアクションシーンがちょっと・・・7点(2003-07-13 17:35:47)

304.  セブン 怖い・・・しかしブラピはこんな映画が似合ってるね。6点(2003-07-13 17:07:06)

305.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス 期待して見たが、いまいちだった。全体に間延びしている印象。5点(2003-07-12 12:57:27)

306.  スター・ウォーズ/ジェダイの復讐 皇帝が弱いのがマイナス。イウォーク族もなんだかなぁ・・・6点(2003-07-12 12:52:34)

307.  スター・ウォーズ 脚本はもちろん、映像が時代の割りにリアル。音楽も素晴らしい。さすがは名作だ。8点(2003-07-12 12:50:03)

308.  スーパーマリオ/魔界帝国の女神 すいません。面白く感じてしまいました。見たのが子供の時だったからかな?6点(2003-07-12 12:38:14)

309.  ワイルド・ワイルド・ウエスト 音楽は好きだが、内容は・・・5点(2003-07-12 12:29:47)

310.  ショウタイム もっと派手な作品かと思ってたけど、そうでもなかった。楽しかったけどね。7点(2003-07-08 21:26:32)

311.  ジュラシック・パーク プロットといい、恐竜のリアルさといい、ウィリアムズの音楽といい、超一流の娯楽映画です。スピルバーグもこの頃は良かった。9点(2003-07-08 21:24:57)

312.  ジュマンジ 娯楽映画の佳作。安心して見られます。7点(2003-07-08 21:20:42)

313.  ジャッジ・ドレッド(1995) ザ・テレビ映画。ただで見る分には問題ないでしょ。6点(2003-07-08 21:18:05)

314.  シティーハンター(1993) もう原作の映画化としてみてはいけない。そうすればそこそこの作品に見える・・・はず。ラスト、悪役との一騎打ちは良かった。7点(2003-07-08 21:08:00)

315.  シックス・デイ シュワルツェネッガーにしては地味な作品。もっとがんがんきて欲しい。5点(2003-07-08 21:06:13)

316.  猿の惑星 ラストが有名なのがもったいない。もし知らなかったら文句無く十点。9点(2003-07-08 20:59:29)

317.  ザ・チェイス 二人がくっついてしまうのがちょっと・・・アクションは良かったが。7点(2003-07-08 20:56:02)

318.  ザ・インターネット 緊迫感はあってよかった。が、ラストは微妙・・・サスペンスだから地味目にしたのか?そこだけもやもやが残った。6点(2003-07-08 20:51:41)

319.  サイン こういう映画ではエイリアン本体が出てきちゃダメでしょう。手と影だけでいいのに・・・水に弱い設定もどうかと思う。4点(2003-07-08 20:49:07)

320.  13ウォーリアーズ インパクトは凄いが、他が今ひとつ。一体どこに大金を掛けたのだろう?4点(2003-07-08 20:46:54)

000.00%
120.57%
261.72%
3154.31%
43710.63%
55716.38%
67822.41%
78524.43%
85214.94%
9133.74%
1030.86%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS