みんなのシネマレビュー
ピルグリムさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 960
性別 男性
年齢 39歳
自己紹介 知らないうちに『好みが近いレビューワー』っていうのが出来てたんですねえ。見てみると・・・なるほど!

★ やったー!2月のジェフ・ベックの来日公演が見れる!!






投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748

301.  古畑任三郎スペシャル しばしのお別れ<TVM> TV版も好きだし、スペシャルのコレも文句なしに好きですね(ただサスペンス性は大きな違いはない)。確かに犯人役の山口智子の演技がなかなか良かったと思います。また古畑と今泉君のやり取りが相変わらず面白いですね。俺も古畑みたいに今泉のデコを叩きたいなあ(笑)。それにしても今泉のデコっていい音するなあ(笑)。あとタイトルの『しばしのお別れ』が、コロンボの『別れのワイン』と似てますね。 6点(2003-11-28 22:08:44)

302.  ごくせん スペシャル さよなら3年D組…ヤンクミ涙の卒業式<TVM> 評判が意外と良くないみたいですが、まあ普通に面白くて好きですね(絶賛するまではいかないが・・・)。TVよりも長いスペシャル版とあって多少だるくなるのは否めないけど、仲間由紀恵が演じるヤンクミの熱血先生ぶりは結構見ものですね。個人的に金八先生・鬼塚先生・『スクールウォーズ』の食いしん坊先生の山下真二よりもいい先生だと思います(笑)。あと仲間由紀恵は演技が上手くていいですね。今後も女優として頑張って欲しいと思いました。 5点(2003-11-27 22:38:20)

303.  フードファイトスペシャル 香港死闘篇<TVM> 本作はTV版と大きな違いはこれといって無いし、草なぎ君の食いっぷりは何回見てもウソくさいですよ(小林尊さん、プロの目から正しいアドバイスをしてあげてください!)。個人的に吾郎ちゃんが主人公だったらもっと面白い話になったと思う(笑)。深田恭子に関しては可愛いんだけど、モーニング娘。同様に演技が下手です。まさに大根でございます。なのに何でたくさん映画に出てるんだろう?訳わかんない! 1点(2003-11-27 22:26:55)(笑:1票)

304.  素晴らしき日 ジョージ・クルーニーとミシェル・ファイファー(この方こういう映画に出ると綺麗ですよね、本当に)の絡み具合が絶妙でいい感じでしたが、そんなに映画自体は新鮮には感じませんでした。ありきたな感じのラブストーリーでしたしね。4点(2003-11-26 19:23:55)

305.  ボーン・コレクター アンジェリーナ・ジョリー&デンゼル・ワシントン・・・この演技派のキャスト(ギャラは2人でいくならんだろう?気になるなあ!)でどうしてこんなに駄作な映画になっちゃったんだろう?もっと2人を生かせる監督&脚本が必要です。こんなに酷いと、、、2人が可哀想に思えます。あとサスペンスの方にしても単調で「こういうのどこかで見たことがある!」という感じのシーンが多くて、インパクトがかなり弱いです。これならまだ火曜サスペンスの方が絶対おもしろいだろう、きっと。 3点(2003-11-26 19:07:36)

306.  僕は勉強ができない 人気作家:山田詠美さんの原作を上手く映画化した力作ですね。最近、小説が映画化されたのは駄作・凡作が多いけどコレは別です。たぶん時田秀美君を演じた鳥羽潤がかなりカッコ良くて魅力的だったからかな?まあ見る方の判断に任せます!あと、これ見て≪勉強できなくても女にモテればいい!≫ていう考えに憧れました(笑)。こういう感じの奴ってクラスに一人くらい絶対いるんじゃないかな(笑)。もし本作が好きになりましたら原作も是非読んでみてください!損はしませんよ!特に女性の方ならハマるんじゃないでしょうか? 6点(2003-11-25 22:10:15)

307.  北の国から '92巣立ち 前編・後編<TVM> いろんな意味で『北の国から』シリーズでインパクトがあって一番衝撃的ですね。ストーリーもさることながら本作での純くんの存在感がかなり強いです!無垢だと思っていた、あの、、、あの、、、純くん(Dr.コトー)がそんな事するなんて・・・・・・。「嘘でしょ?嘘でしょ?」って何回も思いました。でもまあこれが男としては・・・普通なんですよね(苦笑)。 5点(2003-11-25 22:02:41)

308.  北の国から 2002遺言 前編・後編<TVM> うーーーーん、せっかくの『北の国から』の大事な最終作なのにイマイチ言いたいことが良く伝わりませんでした。期待しすぎたせいか終わったあと「これでいいのか?」と思いました。長いくせに得られるものないよ、本当に。でもまあ内田有紀がかなり可愛かったんで見て後悔はしておりません。あと,これから見ようと思う方は断念した方がいいっすよ!4点(2003-11-24 21:48:41)

309.  恋人はスナイパー EPISODE2<TVM> 「前回の失敗でまだ懲りないのか!テレ朝!」と思っていましたが、意外や意外かなり面白かったです。内村光良(俗に言うウッチャン)と水野美紀のアクションがより香港的なものになってていい感じです。でも個人的に『七人のおたく』の頃のウッチャンの方がキレがあって好きです。あと2人の恋愛といった話も本作のキーポイントでしょうね。もちろん君塚君の脚本も良くなってました。よくやったぞ、、、テレ朝!! 5点(2003-11-24 10:33:51)

310.  恋人はスナイパー<TVM> 内村光良(俗に言うウッチャン)と水野美紀のB級アクションは多少見応えあってすごいですが、ストーリーとかはあくまでもTV映画なので安っぽいです。まさに<低予算TVムーヴィー>です。あと、もう少しお金かけてよ、、、テレ朝!! 久米宏が泣いちゃうよ! 2点(2003-11-24 10:24:52)

311.  バッドボーイズ(1995) マーティン・ローレンス、お前は岡村か?5点(2003-11-24 10:16:22)

312.  北の国から '87初恋<TVM> 『北の国から』シリーズは全部見てるんですが、本作が一番好きです。何故かというと初めて見た『北の国から』がこれだからです。大事なストーリーについてはDr.コトーが真珠婦人に恋しちゃうという単純なもの(?)です。あとストーリー以上に尾崎豊の『I LOVE YOU』(俺の18番です。何?辞めろって?辞めないよ!)がインパクトあります。俺この曲、チョ~~~好きです(笑)。カラオケ行くと絶対歌いますし・・・(←誰も聞いてねえよ!)。この曲が本作をグレート・アップさせたことは誰もが認める事実です。更にまだ無垢な感じの横山めぐみいいですね。なんか時代を感じました。 6点(2003-11-23 22:34:50)

313.  チャップリンの寄席見物 これはチャップリンの初期の代表作と言ってもいいくらい完成度が高いですね。改めてチャップリンは≪天才的なエンターテイナー≫なんだなあと思いました。あと映画自体はかなり短いんですが、その短い中でチャップリンが凄く大暴れしててかなり面白いです。劇場にホースで水まいたりしちゃってるし・・・誰かチャップリンを止めてくれ!じゃないと、この男は暴走辞めないよ(笑)。 7点(2003-11-23 22:17:25)(良:1票)

314.  モーニング娘。新春!LOVEストーリーズ<TVM> 川端康成先生の『伊豆の踊り子』(山口百恵も昔やってたような・・・?)等の国語の古典的名作といった凄い作品ばかりなのに、中身はモー娘。ファン以外とても見れたもんじゃないものとなっています。それにいつ見てもこの方たち、、、、、、素人に近い大根演技ね!進歩が全く見られません。これなら演技の上手い無名な新人を使った方がマシですぜ、旦那!果たしてこの方たち何年芸能界にいるんでしょうか?問いたくなりました。唯一いいのが脇を固めるベテラン俳優の方たちです。というか・・・いっそのこと太宰先生の『人間失格』やって欲しかった(笑)。0点(2003-11-23 12:31:48)(笑:1票) (良:2票)

315.  ミフネ 上映時間も1時間40分ほどで短いのとデンマーク映画は初めてなので期待を全くしてなかったんですが、いや~~~ヤラレました。タイトルの『MIFUNE』というように三船敏郎に憧れていてた主人公&障害を持つ兄(最近、こういうパターンの映画が多い気がする・・・)がいろいろな体験により<人生を見つめ直す>という、とても魅力的な話でした。これを見て『人間の素晴らしさ』&『生きるというのことの重要さ』をとても実感しました。見て損はしないはずです!【点数】の6点は低いかもしれませんが、あくまでも個人的な判断でそうしました。決して悪い映画ではありません。 6点(2003-11-23 12:10:37)

316.  世にも奇妙な物語 SMAPの特別編<TVM> これすごく前にやってましたね。まあ可もなく不可もない感じです。中身については正直、覚えていないのが多いんですが、草なぎ君の床屋の話は凄く衝撃的な話だったんで面白かったですね。 それ以外はマジで忘れました。あとsmapって未だに演技が固いような気がする・・・。5点(2003-11-22 22:36:42)

317.  ダーティ・ワーク 《ネタバレ》 いや~~~もう爆笑しまくりでした!多少、下ネタが多い気がしたけど、とりあえずこんなに面白い映画は久しぶりです。たぶん『Mr.ビーン』とか好きな人は必ずハマルはずです。ちなみに特に笑えるシーンは★車へのポップコーン攻撃のシーン。イタズラにしたらやりすぎです(笑)。★魚攻撃のシーン。家とかメチャクチャ生臭いと思う(笑)。★ミッチが007のポスターをパクり、サムの座った便器が爆発するシーン。この2人、間違いなくアホです(笑)。★<ひと口メモ>のシーン。ここは見てのお楽しみ!【映画全体】<親父の心臓移植が成功し、2人とも良い人生を送る>という、ありきたりなハッピーエンドものです。ただ・・・ラストに医者の先生が殺されたのがショックでした。何でだろう?【キャスト】この映画にハンサム&美女は全く出なかったけど、ミッチ&サムの役をしてた人が良かったし、エロ親父もgood!もちろんトラビス・コール&キャシーの役の人もいい感じでしたよ。【点数】これに出てる人みんなアホです。そんなアホな人たちに名誉ある8点を献上します。 8点(2003-11-22 17:20:57)

318.  ラスト・ボーイスカウト 『ダイ・ハード』といい90年代初頭のこの頃のブルース・ウィリスは水を得た河童のごとく本当にカッコイイですよね。アクションとか惚れ惚れしました。ストーリーとか全体的な事はかなり昔に見たから覚えていません!中身は薄いからでしょうか?でもまあ・・・いいや!それにしても最近の映画は不発ばかりだよな、ウイリス君。この頃みたいに頑張れよ!! 6点(2003-11-22 13:47:29)

319.  ネル かなり期待して見たんですが、期待ほどすごい映画ではありませんでした。長かったし、イマイチ伝わることが少ないです。あと多くの方と同様、俺もジョディ・フォスターみたいにすでに大スターであった人がネル役をするのは無理があったと思います。確かに売れてない新人だともっといい感じだったかも・・・。とはいえジョディの演技は説得力があって素晴らしかったと思います(↓みたら主演女優賞にノミネートされてるわ、やっぱり!)。ただビリヤード場などのシーン等でむやみに裸になって欲しくなかった。もっと羞恥心を持ってくれ!あとリーアム・ニーソンの演技は良くもなく悪くない感じでした。【点数】ジョディの体を張った所が評価できますが、中身自体の内容が薄いです。よって4点です。 4点(2003-11-22 13:35:53)

320.  ワーキング・ガール 80年代ティストが良く出てていいんですが、ストーリーはたいした事ないです。あと正直「エイリアン・シリーズ」以外のシガニー・ウィーバーにはどうしても馴染むことが僕には出来ません。なんか・・・普通の女性のシガニーには魅力を感じませんでした。 3点(2003-11-21 22:54:59)

0171.77%
1434.48%
2505.21%
3879.06%
411712.19%
527929.06%
614214.79%
710611.04%
8889.17%
9171.77%
10141.46%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS