みんなのシネマレビュー
はむじんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 446
性別 男性
自己紹介 気に入った映画をまったりと繰り返して見るのが好き。
部屋で寛ぎながらの鑑賞は、素敵な時間を過ごせます。
いい映画は何回見ても色褪せないものです(・∀・)

最近邦画が少しずつ良くなっている感じがします。
もちろん、相も変わらずのTV局が中心の巨大資本を
バックにした愚作は多いのですが、
一部の邦画の中に「本当の映画のおもしろさ」を意識した、
誠実な作りの作品がちらほら出ていると感じます。
今後の邦画に期待して見守っていきたいですね。
(2006.8.28追記)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223

301.  ロボコップ3 やっぱりバブリーな頃の日本のイメージで作られてますね。今の視点で見るとかえって面白いです。本当に当時のアメリカ人の日本に対する印象の悪さをこの当時のいくつかの映画で確認できますが、本作もそうですね。今思うと変な感じですね(^^;)。あれ、ちなみにこの後このシリーズは終わっていたんですね。今はじめて知った。でも・・・たぶん数年後にリメイクして新シーズが出てきそうな予感がする(笑)3点(2002-12-18 22:54:19)

302.  ロボコップ2 ロボコップシリーズはもうあかんと世間に知らしめた作品ですね。でも3がまだあるのですね~(^^;)2も3もTVで見ました。4点(2002-12-18 22:49:43)

303.  ロボコップ(1987) 公開当時はヒットして人気ありましたよね。でも不思議と存在感の薄い、あまり記憶に残っていない映画。CGが本格導入される前の映画だったので、ロボットの動きがぎこちかなったのを覚えています。5点(2002-12-18 22:47:16)

304.  ロッキー5/最後のドラマ 4でせっかく上がった私のロッキー評を再び下げた迷作、というか駄作。やれやれです。あ、ちなみについ最近のニュースでとうとう「ロッキー6」の撮影が始まったらしいです(爆)。ぎゃはははははって感じでもう好きなようにやって、どんどんシリーズ化しちゃえ!!目指せ、アメリカ映画の虎さんシリーズ(^^;)2点(2002-12-18 22:43:01)

305.  ロッキー4/炎の友情 たぶんロッキーシリーズの中では一番素直に楽しめた作品。もうここまで来るとお手上げだと思って友人に無理やり付き合って映画を観ましたがこれは結構よかったです。6点(2002-12-18 22:38:27)

306.  ロッキー3 ロッキー映画の限界を感じた。まぁ、、、とりあえず観ておきました(^^;)3点(2002-12-18 22:35:58)

307.  連合艦隊 戦後の、特に高度成長時代以降の日本の戦争映画としてはなかなかのでき。出演者一人一人の描写が丁寧で好感が持てました。20分の1の大和の爆破シーンは製作者に悪いのですが、模型の爆発(笑)です。でもなぜか悲しかった。心が痛んだ気分でした。ちなみに戦後の世代の若い役者が演技するわけですが、ぎりぎりの所で迫真の鬼気迫る演技ができてましたけど、今現在の若者がやってももうダメでしょうね。どんな若者が出演しても、「現代の香」が漂ってきちゃって白けるでしょうね。1995年頃に散々作られた「戦後50周年映画」をいくつか観ましたが、役者の演技以前に雰囲気が現代風でもうダメだとはっきり感じました。その意味で「連合艦隊」はもしかしたら最後の観賞に堪えられる日本の戦争映画かも。。。それはそれで寂しいですね。7点(2002-12-18 22:33:12)

308.  レッド・オクトーバーを追え! ビデオで観てしまったせいか、臨場感は感じなかった。ショーンコネリーは確かに凄い役者。顔がとにかく存在感がある。顔だけでそれができる役者はなかなかいない。でも嫌いなのです~(^^;)。ストーリーはほどほどに良いと思います。やっぱり私は潜水艦ものは、「Uボート」が一番いいですね5点(2002-12-18 22:18:36)

309.  レオン(1994) なんとなく、あまり面白い映画ではないし、ストーリーもそこそこ平凡。見せ場もあまりない。けれどなぜか気になる映画。自分がこの映画を見る時はジャンやナタリーに会う為に見てる感じ。変なコメントですが、実際の気持なのです(^^;)6点(2002-12-18 22:12:43)

310.  レイダース/失われたアーク《聖櫃》 テーマパーク映画。なのでこんなものでしょう。スピルバーグ味(笑)満載の映画でまあまあじゃないですか?でも不思議と記憶に残らない映画。最後のCGシーンは当時のレベルではあれが精一杯で、案外よくできていますよ。現在のCGと比べるのはあまりにも酷ですよ(^^;)5点(2002-12-18 22:08:01)

311.  リング2 ますますわかりにくい・・・。全然面白くない。あの変な学者のセリフ棒読み演技は一体何??2点(2002-12-18 21:59:23)

312.  ランボー3/怒りのアフガン 現在の情勢を過去が知る事はもちろんできません。しかし・・・やはり今の状況を考えると歴史の業の深さを感じざるを得ません。本当に何やってんですかね。あ、ちなみに作品の感想はスタローンのパワー全快のなかなか見事な戦争アクション映画です。それほど悪くはない。ただ、今の私がもう1回見ると評価はがらりと変る事間違いありません。5点(2002-12-18 21:55:09)

313.  ランボー/怒りの脱出 当時見た時は高校生で、あの時は単純にすごいアクション戦争映画で、かなり好きでした。ただ、現在になって色々な事を知り、現在のアメリカの姿を思うとどうしても見方は変りますね。ただ、熱い映画であった。これだけは確かです。大甘の点数で7点ですね。7点(2002-12-18 21:41:39)

314.  らせん なんかよくわからなかった。原作読まないとだめ?え、原作と違う?う~ん、映画見た後では、あんまり原作は読みたくならないよ~3点(2002-12-18 21:36:43)

315.  ラストエンペラー 歴史モノ映画大好きの私ですが、これはがっかりした。当時の時代背景や政治状況はある程度把握していても、皇帝溥儀の苦悩が何か凄くわかりにくくしてあって、感情移入ができない。とにかく「間」が長くて、かなり辟易した。芸術作品としては認めますが、この映画は「名作」の部類には入りません。ちなみに坂本龍一氏の大ファンである私もアカデミー賞を取ってくれた事には当時は興奮して、本当に嬉しかったです。エコ贔屓的なコメントになってしまいましたが、実際これくらいにしか感じなかった映画です。5点(2002-12-18 21:32:50)

316.  ラスト・アクション・ヒーロー T2の後だったので、確かに期待は大きかったですね~。んで、大コケしたなんだか憎めない作品ですね(^^;)。でも本当に面白く無かったのはお見事(笑)3点(2002-12-18 21:24:42)

317.  ライオン・キング(1994) 間違いなくパクってますが(笑)、私はこの作品は結構好きです。逆にパクられた事に誇りを持ってみますかい(爆)6点(2002-12-18 21:21:46)

318.  ライジング・サン(1993) 一応見ておこうと思ってレンタルしたが、最後まで見る事ができませんでした。ま、あの頃の日本は強くてバッシングには最適だったんでしょうね(^^;)そういう意味では懐かしい・・・わきゃぁない!!1点(2002-12-18 21:19:33)

319.  山猫は眠らない トム・ベレンジャーを見ると私も「プラトーン」をイメージしてしまう(笑)。映画は退屈でした。CGの使い方(と、いうかあれはCGなのかな?)が凄く下手。もうほとんど記憶に残ってなくて、数年後には見た事も忘れそう。今、レビューできてよかった(爆)2点(2002-12-18 21:14:23)

320.  燃えよドラゴン これ面白かったかな?なんか不自然な感じで、最後があっさり。ブルース・リーが好きな人には人気がとても高いのですが、そうでない者にとっては、構成がドタバタな感じのアクション映画です。たしかにリーのアクションには美しさを感じるほど凄いと思ったのですが・・・。 6点(2002-12-18 21:09:03)

000.00%
161.35%
2102.24%
34810.76%
46314.13%
59821.97%
69621.52%
76414.35%
8327.17%
9194.26%
10102.24%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS