みんなのシネマレビュー
西川家さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 492
性別 女性
ホームページ http://ameblo.jp/toy6544/theme-10041719333.html
年齢 40歳
自己紹介 好きな俳優:ベン・スティラー
      ヴィン・ディーゼル
      ジョン・キューザック       
           

☆レビューを始めたのは、高校生。
あれから十数年、、、。
いや〜初投稿は20年前の2003年でした。 早い早い。

せっかく映画を見ても、その時の感想はすぐ忘れてしまう。
私自身たまに読み返すと、あーそうだったと思い出します。
またレビュー書きます。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425

301.  メン・イン・ブラック テンポがあっていいんだけど、ちょっとモノ足りなかったな。でもでも、宇宙人万歳!続々続編を期待してます!5点(2004-05-19 16:45:38)

302.  ビーンストーク ジャックと豆の木 もしも自分の祖先がおとぎ話の主人公だったら…。この設定からして既に「架空」なんだけど、なかなか楽しめました。5点(2004-03-28 19:20:16)

303.  サラマンダー いまいち内容的に迫力さが欠けていた気がする。矛盾はあるし。ドラゴンの描写は良かったんですけど。ラストも含めて、なんかあっさりしすぎ。もっと死闘があってこそ!う~ん期待しすぎたかしら?5点(2004-03-28 16:05:12)

304.  めぐり逢えたら ストーカーってバレればストーカーだけど、バレなければストーカーじゃないんですよね(笑)所々アニーに「おいおい」とツッコミを入れてしまった。う~ん私は「ユーガット~」の方が好きだなぁ。5点(2004-03-28 15:54:18)

305.  メラニーは行く! 意外に最後まで結末が分からなくてドギマギしました。あんなにいい人を捨てるなんて…。まぁ彼女的にはハッピーエンドなんで良かったと言えるんでしょうか…。5点(2004-03-28 15:13:58)

306.  キャスパー まさしく子供の頃に描いた「おばけ」像です。(そーいや最近おばけという言葉を使わなくなった)どーしてもあーゆー物体?は怖いものだって想像しちゃうけど、キャスパーならぜんぜん余裕だろーな。なんか健気さを感じちゃったよ。5点(2004-03-09 20:16:07)

307.  トゥームレイダー2 相変わらず三次元?いや四次元的な世界観の「トゥームレイダー」。いや~ララ強すぎやし!鮫をもモノにしちゃう女かよ。それはさすがにありえんやろ!ここまでくるとなんかもぅ、元カレが…可哀想すぎ。ラストはかなり同情しました。5点(2004-03-09 19:46:11)

308.  ターミネーター3 アクションシーン、凄いのは分かるんだけど、なんだか全体的にあっという間に終わってしまったこの作品。挙げく、そのアクションにしつこさを感じてしまうし。本っっ当にあっけなく終わった印象を持ちます。結局…何が言いたかったのだろう。5点(2004-03-09 19:25:03)

309.  名探偵コナン 世紀末の魔術師 怪盗キッド=勝平ちゃんの声がいっぱい聞ける!と目の色変えて見ましたが(笑)うむ、なかなかですな。まぁ私の場合、漫画の方はせっかちなので、どうしても最後のページまでめくって、犯人を見てしまうんだよな。その点、映画版は最後まで見ないと犯人は分からない。しか~しっ!今回はあたしでもだいたい筋が読めちゃいました!そこがマイナスだけど、勝平ちゃんのいるからやっぱりプラス。で、中間とってこの点数(笑)5点(2003-12-27 16:12:55)

310.  2112年ドラえもん誕生 これを見ると「ドラえもん」がさらによく分かる。なんてったってドラえもんはのび太よりも先に、セワシ君に会えたからこそ、今の友情があるんだよね。今更ながら、気付いたあたし。5点(2003-12-27 02:02:47)

311.  アナスタシア 某少女漫画「りぼ○」で水沢め○みさんが云十年前に連載されていた漫画と内容的にはよく似ているなぁと思いました。ちなみに私は今の今までディズニーだと思っていました。 5点(2003-12-27 01:08:10)

312.  名探偵コナンスペシャル 集められた名探偵!工藤新一VS怪盗キッド<TVM> 勝平ちゃんが大好きなあたしは工藤新一と怪盗キッドが見れて幸せ☆な作品。5点(2003-12-16 12:04:41)

313.  ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク なんで人間世界に恐竜を持ってきちゃうかなぁ~。そりゃアカンは…。面白味がないじゃん。それまでは良かったんだけどねぇ。ちょ~と衝撃力少なし。でもジェフ・ゴールドブラムが格好良かったワ☆5点(2003-12-16 10:05:54)

314.  平成狸合戦ぽんぽこ きつねの顔がいかにも狐っ!て感じが面白くて納得した。なんかエロそう………。 5点(2003-12-04 17:48:25)(笑:1票) 《改行有》

315.  リング(1998) もう夜に(電源切ってる状態で)テレビを正面から見れないです。あと、あたし本名、○子っていうんですけど、「貞子」じゃなくて良かった~~。絶対、いじめられるよな。ここまで「貞子」って名前をメジャーにしたことに拍手☆5点(2003-12-04 17:32:27)

316.  ニック・オブ・タイム 暗殺を計画するなら、もっと下準備をした方がいいですよ。だから失敗したんじゃないの?まぁ、勧めることはしませんが…。 5点(2003-12-03 17:09:44)《改行有》

317.  金田一少年の事件簿 上海魚人伝説 【ピルグリム】さんと同じく「はじめ」役はやっぱり堂本剛じゃないと違和感ありまくりですよ~。本作品は舞台が上海ってとこが映画版のミソでしょうね。ドラマ版でパート2も含め全て見ていた私としては(笑)まぁなかなかドラマ版に劣らず楽しめましたよ。でも全体的に見ると、8位くらいに面白い話かな。←微っっ妙~。ただこの時の犯人役水川あさみはこれがデビュー作(?)らしくて初々しいですね。というか台詞がちょっと棒読み気味…。5点(2003-11-04 20:03:23)

318.  ゴースト/ニューヨークの幻 あぁ~きたきた。テーマソングが流れてきた…。プラス粘土のシーンも一緒です。絶対忘れることのない曲だわ。もう、うざったいくらいに。しかし曲はうざったくてもやっぱり泣いてしまう自分…。5点(2003-11-02 23:25:41)

319.  ドラえもん のび太の大魔境 1982年。ドラえもんを筆頭に皆なんか若い!小学5年生のくせに若さを感じる。この作品を、今の子供達が見たらどう思うんだろう?ってか今さら見ないかなぁ?でも見てもらいたいんですけど!親御さん是非っ見せて下さい。5点(2003-11-01 15:53:54)

320.  ドラえもん のび太の海底鬼岩城 魔のトライアングルが出てるとは…。それだけで怖かったですね。(時代も感じますが)しかも海底人が怖い×2。見つからないかなぁとかドキドキしながら見てましたね。気圧も怖いんだなってこの作品で教えてもらった気が…。よーするにドラえもん映画ってあたし中で、ある意味教科書的存在だったのかな。これからも、ドラえもんを見る子供たちがそのように感じてくれたらいいんだけど。5点(2003-11-01 15:43:53)

081.63%
1112.24%
2265.28%
3357.11%
46413.01%
58216.67%
69018.29%
77916.06%
85310.77%
9183.66%
10265.28%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS