みんなのシネマレビュー
ダルコダヒルコさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 323
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617

301.  ファム・ファタール(2002) 《ネタバレ》 ふざけんなよ夢落ちかい。いろいろ伏線があるそうですが、第一、もう一回見る気にもなりません。[ビデオ(吹替)] 2点(2008-06-16 00:09:03)

302.  交渉人 真下正義 《ネタバレ》 この脚本は酷過ぎる。犯人はわからずじまい。全てご都合主義。こんな脚本で脚本家になれるなら、誰でもなれる。[地上波(吹替)] 2点(2007-10-22 00:27:22)

303.  誰も知らない(2004) 長いし、つまらない。いい映画なのかもしれないが、旬の映画かも。観た人が、他の人に「観て、観て、いい映画だから」と、だれかれ構わず薦めるだろうか?10年後には「誰も知らない」映画になっていそうな気がする。[DVD(邦画)] 2点(2006-05-12 02:23:01)

304.  CUTIE HONEY キューティーハニー ホテルの無料DVDで見ても損して無駄な気分になれた。[DVD(吹替)] 2点(2006-02-11 16:14:48)(笑:1票)

305.  トゥームレイダー2 こりゃあひどい。暇つぶし映画にもならない。[ビデオ(吹替)] 2点(2005-05-09 02:18:57)

306.  六月の蛇 つまらね~。どうして、りん子は禿げ親父と結婚したのだろう、そして夫の発言を大事にして手術をやめるほど愛しているのだろうか。それほどの魅力が禿げ親父には見当たらないし、黒沢あすかもめがね掛けたりして野暮ったくしているけれど、それでも禿げ親父以外にも男が声をかけてきそうな魅力がある。ストーリーに説得性無し。いっそのこともっと不細工な女優なら真実味があったけど、それじゃあ雨のシーンが全く綺麗じゃなくなっちゃうから駄目なんでしょうね。そもそも、ストーリーなんか重視してないんでしょうね。水槽で溺れるシーンもわからないし、蛇チンコは鉄男のノリで内輪受けって感じだし、黒沢あすかの裸を綺麗に見せるための映画でしょうか、女性には共感できる部分もあるようですが、男性にはわかりません。電動コケシいれて落とさないであんなに歩けたり、雨のシーンのように身体をくねったりできるるものなのでしょうか、これも男性にはわかりません。[ビデオ(吹替)] 2点(2005-05-09 02:15:49)

307.  東京物語 若い人に眠らずに観ろというには無理がある。ハリウッド映画の優位性に対する日本映画の反撃の題材として過大評価されすぎの感がある。また、小津を高く評価することで映画通のようにも聞こえる効果が見せ掛けの高評価につながっている。カットやカメラワークなどを論じても、所詮技術論であり、それを駆使して表現された内容が面白かったり共感できるというのが前提の話である。共感できない観客に技術論をぶちかましても、芸術学部の学生以外には意味が無い。多くの観客にはその内容が勝負であり、内容がある特定の年齢や境遇になってはじめて共感できる映画の評価をどう考えるかで点数が異なる。『ポケモン』や『セーラームーン』シリーズが10点なら、この映画も10点でよいかもしれない。いっそうのこと、この映画をR45(45歳未満に対して上映禁止)にしてはどうだろうか。そうすれば無駄な時間を過ごす、若者と同様な境遇に無い中高年の数を減らせるかもしれない。R45なら6点以上はあるが、不特定多数を対象とするなら3点どまりといえる。[映画館(字幕)] 2点(2005-02-07 01:08:52)(良:2票)

308.  マルコヴィッチの穴 この手の映画を哲学的にとららえたがる人もいるかもしれないが、シュールな発想からのエピソードを断片的に発展させただけで、訴えたいことに向かって収束するほどには練られていない。シュールな話として楽しむのが妥当だと思うが、そう考えるとたいして面白い話ではない。[映画館(字幕)] 2点(2004-05-03 23:12:26)

309.  es[エス](2001) 突っ込みどころは多々ありますが、大きな名声が得られる可能性のある大事な実験の最中に会議に行くか?教授![映画館(字幕)] 2点(2004-01-25 22:21:51)(笑:1票)

310.  黄泉がえり {(「惑星ソラリス」+「異人たちの夏」+「シックスセンス」)÷3}+α って感じの映画でしたが、つまらなかった。[映画館(字幕)] 2点(2004-01-07 22:38:35)

311.  じゃじゃ馬ならし(1967) 説得力まるで無しで、男性ながらも女性蔑視に腹が立ちます。1967年当時は、こんな内容で世間は受入れていたのでしょうか?[地上波(吹替)] 1点(2011-04-04 22:19:54)

312.  イキガミ 《ネタバレ》 これはヒドイ。久々に立腹した。もともと、人が死んでお涙頂戴の映画は嫌いだが、そんな映画でも病気であったり事故であったり死ぬ理由にある程度現実性をもたせる努力をしているが、この映画はその部分も天下り的に死ぬ設定で、努力を放棄している。死んでお涙頂戴のダイジェスト版のオムニバス映画。星新一のショートショートの盗作かとも噂されたが、盗作と騒がれるに値しない映画でした。[ビデオ(邦画)] 1点(2011-02-04 00:31:35)

313.  舞妓Haaaan!!! 金返せ!! あっ、テレビ鑑賞だった。それでも、金を貰いたいほど、つまらない映画。[地上波(邦画)] 1点(2010-05-09 00:20:28)(笑:1票) 《改行有》

314.  鉄コン筋クリート 駄目でしょう。こんなものは。[DVD(邦画)] 1点(2010-05-07 01:44:02)

315.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 やっと、捨ててくれたかい。俺なら3話を1時間のTVドラマにしてやるぜ。[地上波(吹替)] 1点(2010-04-30 01:23:49)

316.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 薄い内容にあいかわらずの長さ。誰か助けてくれ~~。[ビデオ(吹替)] 1点(2010-04-30 01:20:40)

317.  CASSHERN 惜しい。これだけ個性的な映像技術があるのだから、その技術を全編これ見よがしに見せつけることなく、効果的に使えばいかに強力な表現上の武器になったであろうか。と、精一杯良いところを見つけてほめてみましたが、ここまてでした。まるで幼児がおもちゃ箱を全部ひっくり返して自分だけ楽しんでいて、大人に「ねっ、楽しいでしょう、楽しいでしょう」といつまでも迫っているような映画です。モンタージュ技術等の映像表現によって伝えたいことを言葉を使わず伝える技術もなく、作中人物に逐一語らせて、これがいやしくも商業監督が撮った映画なのだろうか?素人映画だってもう少しは考えるでしょう。しかも、あれだけ台詞で語らせておきながら、原作を知らない人にはストーリーが良くわからないときている。60分以内の作品にもできそうな薄い作品。映画の呈をなしていません。邦画の恥というべき監督と作品です。[地上波(邦画)] 1点(2009-05-05 12:30:46)

318.  エイリアンVSヴァネッサ・パラディ これは映画と呼べる品物ではありません。邦題も酷いが、中身は邦題ほどの価値もありません。資源の無駄使いですな。[地上波(字幕)] 1点(2008-06-15 15:35:11)

319.  東京ゾンビ 103分間をとてつもなく長く感じさせ、人生のうちでも無駄な時間を過ごしたと思わせる力は抜群の脚本家兼監督である。外国にも、こんな映画があるのでしょうか?沢山の良い邦画もあるという論理で、洋画に対して邦画界を養護する人々の野望を一発で打ち砕くのに充分な作品。[地上波(邦画)] 1点(2008-02-03 20:49:00)

320.  沈黙のテロリスト 「Ticker」という題名で観たので、セガールがでていたもののB級以下のCまたはD級映画だなと思っただけでまだ許せたが、「みんなのレビュー」で「沈黙のテロリスト」という邦題もあったと初めて知り、セガールの「沈黙」シリーズまたはそれに近い作品と期待して観ていたら怒り狂っていたでしょう。もっとも、格闘シーンだけを見るとセガールはケーシーライバックではあります。[映画館(字幕)] 1点(2004-01-07 20:16:20)

030.93%
1103.10%
2268.05%
38125.08%
48626.63%
57121.98%
6268.05%
782.48%
882.48%
920.62%
1020.62%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS