みんなのシネマレビュー
STYX21さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 454
性別 男性
自己紹介 「STYX21」と書いて「スティクスにじゅういち」と読みます。
笑えて、「なるほど、いいところ突いているな」と少し唸らせるコメント書きたいと思っています。
ふざけたようなコメントも多々ありますが、映画へのオマージュ(敬意)は持っているつもりです(シベ超も含めて・・)。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829

301.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3 6点(2003-11-13 21:49:50)

302.  白い恐怖(1945) あ、牛乳が・・・!ヒッチコックらしいな。6点(2003-11-13 21:40:39)

303.  クイズ・ショウ 『この映画を見た後は「マーティ」を見て下さいね』という「マーティ」の宣伝映画でもある。6点(2003-11-13 21:10:56)

304.  断崖 なんか、こっちが崖から落とされた気分・・。6点(2003-11-13 20:29:22)

305.  マーニー 「赤」に反応するマーニー。だったら、闘牛の精神分析も・・・?6点(2003-11-13 20:27:22)

306.  フレンジー ヒッチコックにしては、死体等の残酷なシーンが目立つ。ただ、一番残酷な目に遭っているのは、奥さんの「ゲテモノ料理」を食べなければならない警部。6点(2003-11-13 20:26:54)(笑:1票)

307.  バットマン リターンズ 6点(2003-11-13 20:23:15)

308.  スケアクロウ 6点(2003-11-13 20:22:12)

309.  ダイ・ハード3 ダイハードの法則 : マクレーン刑事の行動範囲が広くなるにつれて、つまらなくなる。6点(2003-11-13 19:59:44)

310.  用心棒 本来、「用心棒」とは、戸が開かないようにする「つっかえ棒」のことだそうです。だとすると、なんと三船に切り落とされた「腕」も、どこかの家の「用心棒」として新たな人生を送ることができるのです!! (たぶん「ふにゃっ」となると思うので、かなり弱い用心棒でしょうけど・・。)6点(2003-11-13 07:04:12)

311.  時計じかけのオレンジ この映画を区立図書館の視聴覚コーナー(周りから丸見え)で見ている人がいた。勇気があると思った。6点(2003-11-13 06:54:43)(笑:10票)

312.  千と千尋の神隠し 『宮崎さん!「神隠し」にあったのは、こっちの方ですよ!!』(by 観客)6点(2003-11-13 05:41:39)

313.  シベールの日曜日 6点(2003-11-13 03:46:08)

314.  スーパーサイズ・ミー 栄養価の高いファーストフードを毎日食べれば太るのは当たり前。育ち盛りの虚弱体質児に毎日サラダだけ食べさせるのと同じくらい体に悪い。結局は、その人にとって、バランスがいい食事が摂れてるかが問題なのである。なので、どうせなら、ヘルシーフードと信じられてるものでも毎日食べ続ければ体に悪いことを、ヘルシーフード=体にいいと妄信している人に警告する方がよっぽど有意義ではなかっただろうか?私は自分の体に相談しつつ、これからもバランスよくファーストフードを食していきますよ(笑)。[映画館(字幕)] 5点(2005-04-29 13:30:06)(良:2票)

315.  まあだだよ 《ネタバレ》 自分の死期を予感した黒澤監督の「遺書」。全盛期の力強さはもうない。誕生日会の寒い演出は萎える。だが、死を前にした人間のやさしさが随所に感じられる。特に少年時代のシーンは、黒澤監督にとっての市民ケーン、「薔薇の蕾」なのだろう。決して傑作とは言えない本作だが、巨匠黒澤の遺作としては相応しい。「まあだだよ」と粘る監督に労いに意味を込めて「もういいよ」と言ってあげたくなる作品です。[ビデオ(字幕)] 5点(2005-04-29 11:20:52)(良:2票)

316.  丹下左膳 百万両の壺 山中作品をリメイクしてくれたので、出来に関わらず、褒めるつもりだったが・・・。普通に撮ればいいものを何故わざわざダメにするのか。料理に例えると、活きのいい魚を刺身で出せばいいのに、わざわざソースをかけて炒めてしまったようなもの。ついでに余計な香辛料(効果音)までふりかけて・・。今回だけは、「サイコ」リメイク版を見習って余計な事を考えずに撮って欲しかった(笑)。5点(2005-02-05 02:22:22)

317.  ハウルの動く城 「千と千尋」から感じていたが、これまた、さらに「説明不足」。観客は行間を読まなければならない。これが、監督の意図するものなのか、「老い」からくるものなのか定かではないが、子供が観るアニメとしては如何なものか。ただ、はっきり言えるのは、栄華を極めた「宮崎のジブリ城」から火の手が上がったのは確かだということ。ほら・・、城から煙りが・・見えませんか、私にははっきり見える(笑)。5点(2005-01-19 04:10:29)(笑:1票)

318.  いま、会いにゆきます 「感動させたい」という打算の元に作り上げられた「商業映画」。所詮、作り物の感動では本当の感動は得られないだろう。若い人には受け入れられ易いが、ある程度年齢がいっていて、映画鑑賞の本数の多い人には見透かされてしまうだろう。Orange Rangeの主題歌についても、以下同文。5点(2005-01-06 21:00:29)(良:1票)

319.  ザ・グリード 前半は良かったが、「化け物」の正体が分かってから、面白さが半減した。最後の最後まで正体を見せない演出の方が良かっただろう。5点(2005-01-06 20:57:23)

320.  モンスター(2003) この映画でアカデミー主演女優賞受賞のシャーリーズ・セロン。ただ、内心どうしても代表作がもう1本欲しいはず。なぜなら、これまでの出演作の中で後世まで語られるのはこの映画くらいなので、後世の人々はセロンを「こんな醜い容貌の女だったんだ」と誤解される恐れがあるから。それ故、女優である前に一人の女性として汚名を残さないために、是が非でも、美しい姿のうちにもう1本代表作が欲しいはずなのだ。きっと、これは今後の彼女の女優生活で最大のモチベーションとなることだろう。がんばれ、シャーリーズ・セロン。5点(2005-01-04 21:28:56)

010.17%
181.40%
2518.90%
3203.49%
410217.80%
57813.61%
612722.16%
77212.57%
87312.74%
9223.84%
10193.32%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS