みんなのシネマレビュー
STYX21さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 454
性別 男性
自己紹介 「STYX21」と書いて「スティクスにじゅういち」と読みます。
笑えて、「なるほど、いいところ突いているな」と少し唸らせるコメント書きたいと思っています。
ふざけたようなコメントも多々ありますが、映画へのオマージュ(敬意)は持っているつもりです(シベ超も含めて・・)。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829

301.  フローレス 2点(2003-11-27 00:17:15)

302.  プロフェシー 2点(2003-11-27 00:16:26)

303.  シベリア超特急 《ネタバレ》 (映画に因んで「鉄道」に例えると・・) 鉄道マニアの水野晴夫氏は、周囲の友人にしたり顔で知識をひけらかすだけでは物足りなくなったのか、自分でも運転したいという欲求を抑えきれず、なけなしの金をはたき、無理を言って運転させてもらったのが、この「超特急」。しかし、鉄道知識は詰まっていても運転はド素人、当然のごとく「脱線」しまくり。というより「レール」を無視して暴走する始末。その割に止まっているかのようにピクリとも揺れない車両。暴走特急の行き先は誰にもわからない(水野運転手にもわかっていない?)。1800円の運賃を払った乗客は未知の体験で不安におののく。そして、やっとたどり着いた終点で水野運転手自らが車内アンウンスで語りかける、(棒読みで)「戦争はよくない!」と・・。列車を降ろされた乗客は呆然、やがて「金返せ」と抗議の嵐・・・。ところが、一般客には不評だった超特急も、「特殊体験」をしたい鉄道マニアの間では話題となり、話のネタにしたいがために乗車する者が後を絶たない。 0点(2003-11-27 00:15:45)(笑:10票) (良:9票) 《改行有》

304.  エクセス・バゲッジ/シュガーな気持ち 2点(2003-11-27 00:11:37)

305.  ベスト・キッド(1984) 2点(2003-11-27 00:10:53)

306.  フィフス・エレメント 2点(2003-11-27 00:10:21)

307.  ボーン・コレクター 2点(2003-11-27 00:09:43)

308.  ディープ・インパクト(1998) 《ネタバレ》 無理矢理なハッピーエンド。4点(2003-11-26 21:50:17)

309.  デモリションマン 冷凍されて未来でも戦う二人。「もう、永久にやってろ!」と言いたい。2点(2003-11-26 21:48:45)

310.  ブラックホーク・ダウン 「素直」に見ればいいのか、或いは「皮肉」として見ればいいのか、英国人リドリー・スコットの真意は如何に?3点(2003-11-26 21:29:49)

311.  チェブラーシカ(1969) 4点(2003-11-24 23:28:00)

312.  JFK 7点(2003-11-24 22:46:09)

313.  昼下りの情事 6点(2003-11-24 22:43:30)

314.  恋人よ帰れ!わが胸に 7点(2003-11-24 22:42:03)

315.  サイコ(1960) 公開当時、最も震撼したのは、米国モーテル業界関係者とアンソニー・パーキンスの隣人だろう。10点(2003-11-24 22:29:53)(笑:4票)

316.  バットマン&ロビン/Mr.フリーズの逆襲 ロビンはいらないな。4点(2003-11-24 22:20:59)

317.  ギルバート・グレイプ ディカプリオの「演技」よりジョニー・デップの「演技と思えない演技」の方が上。5点(2003-11-24 22:08:39)(良:3票)

318.  晩春 笠智衆と原節子の「微妙」な関係。6点(2003-11-24 21:57:18)

319.  シンドラーのリスト スピルバーグの極私的作品。6点(2003-11-24 21:45:15)

320.  ザ・ファーム/法律事務所 8点(2003-11-24 21:15:40)

010.17%
181.40%
2518.90%
3203.49%
410217.80%
57813.61%
612722.16%
77212.57%
87312.74%
9223.84%
10193.32%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS