みんなのシネマレビュー
あしたかこさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 771
性別 女性
自己紹介 女子大生@東京

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839

301.  恋愛小説家 《ネタバレ》 ジャックニコルソンの演技がすごい。はまり役。ひどい男だけど、憎めない男。最後の、あの変なこだわりを捨てて、区切りのある道に、一歩踏み出しちゃったシーンが良かった。あの二人、うまくいくか不安だけど、うまくいってほしいなぁ。うんうん。[DVD(字幕)] 8点(2005-08-26 01:29:48)

302.  Dr.Tと女たち リチャードギアはやっぱりかっこいいなぁ、とか、この女優さん綺麗だなぁとかは思ったけど。。。それだけかなぁ。[DVD(字幕)] 4点(2005-08-26 01:23:18)

303.  メメント うん、面白かった。斬新ですね。[DVD(字幕)] 8点(2005-08-23 23:31:50)

304.  スタンド・バイ・ミー 特に感動しなかった。出てくる子供たちがみんな感情的で攻撃的すぎた。でも、まぁ、良い映画だとは思う。[DVD(字幕)] 5点(2005-08-23 21:11:49)

305.  ロスト・イン・トランスレーション 《ネタバレ》 私が普段よく行く、新宿とか渋谷が映ってて、結構面白かった。でも、内容的には淡々としてて微妙。でも、普段感じない当たり前の日本の滑稽さを垣間みれた気がする。おばあちゃんのシーンと、マシューのシーンだけ笑えた。ほんと、「外国人向け日本観光ガイド」って感じの映画ですね。[DVD(字幕)] 6点(2005-08-22 20:12:35)

306.  セックス調査団 はい、セックス調査団、第二号です。入団(レビュー)します。姉が借りてきたので、見たけど、全然面白くもなんともなかったです。見て良かったことと言えば、ここで調査団、第二号になれたことだけですかね。。。はは。。[DVD(字幕)] 4点(2005-08-20 04:51:28)(笑:2票)

307.  モンスター(2003) 同情といった意味での涙がでた。悲しすぎる。セロンの変貌ぶりに驚いたのは、最初だけで、最後はもう、アイリーンにしか見えなくなっていたのがすごい。セルビーのわがままにもうんざりしたけど、あんな風にしか生きられなかった不器用すぎる主人公には、涙しかでない。人を殺すことは本当に間違ってるってことを、誰か、彼女に教えてあげてほしかった。[DVD(字幕)] 7点(2005-08-19 00:53:23)

308.  ネバーランド あの子役の子が、演技がうますぎて、子供とゆうか大人っぽすぎて、少し怖かったとゆうか、すごいなぁって思いました。良い映画だとは思う。映像が本当に綺麗。でも、本当のピーターパンの原作って、もっと恐ろしいものだと聞いたのだけど(ピーターパンは子供を食べて生きていた、とか…)、どうなんだろう?[DVD(字幕)] 7点(2005-08-17 02:55:06)

309.  クロスゲージ 暇で、テレビをつけたらあってた。だから見た。それで十分な感じ。[地上波(吹替)] 5点(2005-08-13 22:27:41)

310.  アメリカン・パイ おばかな学園コメディーって感じですね。。。[地上波(吹替)] 5点(2005-08-07 04:58:34)

311.  6デイズ/7ナイツ うーん。いまいちですね。皆さんも言われている通り、緊張感なし。[地上波(吹替)] 3点(2005-08-07 04:06:48)

312.  シャンハイ・ヌーン ジャッキー大好き。ジャッキーが出ていないと見なかった。それ以外は普通かなぁ。[DVD(字幕)] 6点(2005-07-24 22:23:30)

313.  追憶(1973) 《ネタバレ》 子供ができていたのが・・なんか、ラストの「綺麗な別れ」みたいなのに共感できませんでした。子供ができていなかったら、綺麗な思い出として残って、感動のラストシーン!って具合にいくと思うのですが、ちょっとしっくりこなかった。あと、皆さんが書かれているように、ケイティの好き嫌いで評価が別れるみたいですね。私は、ドラマ「Sex and The City」を見て、この映画がどれだけアメリカ人に受け入れられているのかを確認できました。あのドラマの中で、主人公の女性4人が、「追憶」について語り合うシーンがあるのですよ。皆、ベタ褒めでしたけど(笑)[DVD(字幕)] 6点(2005-07-17 15:18:58)

314.  誰にでも秘密がある 《ネタバレ》 イビョンホンの良さが全くわからなかったけど、この映画を見て、納得。確かに、いい男だ・・・。韓国ドラマと違って、韓国映画は進んでるというか、、、ドラマってキスシーンさえもない感じだから、チェジウのベッドシーンには驚き。ドラマを見て持っていた韓国女性のイメージと違って、今の若い韓国女性が描かれていた感じがして、少し好感を持てました。[DVD(字幕)] 6点(2005-07-16 16:08:40)

315.  カタクリ家の幸福 こんな映画があったなんて。。。深夜に何気なく見てたら、そうとう面白かった。。。この皆の壊れっぷりが最高。[地上波(字幕)] 9点(2005-07-11 10:15:12)

316.  ガンジー なんか、ガンジーって、仏陀と同じようなことを言っている人だと思った。仏陀もインドで生まれた人。(ガンジーは違うけど。)インドに行ってみたいと思った。ガンジーは最初、キリスト教徒だったけど、最後に、「どの宗教を信仰していてもいい」みたいなことを言ってて、「嗚呼、そういう考えが世界平和を導くんだなぁ」と素直に思った。この映画を見て感動した皆さん、仏陀の本を一度読んでみて下さい。宗教うんぬんじゃなくて。素晴らしい人は、結局唱えていることは同じなんだなぁと思う。「暴力で平和は生まれないこと」、「全ては隣人への愛を大切にすること」それを改めて感じた。[DVD(字幕)] 8点(2005-07-03 08:06:33)(良:1票)

317.  グラスハウス 《ネタバレ》 最後、主人公の女の子が、車で突っ込んだのは驚いた。けど。。。まあ全体的には普通かな。[地上波(吹替)] 5点(2005-06-28 04:26:04)

318.  パラサイト 《ネタバレ》 これ、テレビでよくあってますよね。向こうの学校ってホント自由だなぁっと思う。ファッションとか。でも、あの子が親玉ってのは…。CGもいまいちだし。。。突っ込みどころがたくさんある。[地上波(吹替)] 5点(2005-06-26 23:09:54)

319.  スター・ウォーズ/ジェダイの復讐<特別篇> これ、父の時代に見たら、すごいと思うだろうけど。。。今見たら、普通な感じでした。まあ、楽しめたけど。[映画館(字幕)] 6点(2005-06-26 22:28:45)

320.  スター・ウォーズ<特別篇> これ見たとき、当時中学生だった。父はこの映画をべた褒めしていた。たぶん、父の時代に見たら、「すご~い!」って感想を持ったかもしれないけど、現代に見たら・・・普通な宇宙映画って感じがした。。。でも、まあ楽しめた。[映画館(字幕)] 6点(2005-06-26 22:26:37)

081.04%
191.17%
2162.08%
3465.97%
4729.34%
513817.90%
621728.15%
711715.18%
89912.84%
9303.89%
10192.46%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS