みんなのシネマレビュー
あしたかこさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 771
性別 女性
自己紹介 女子大生@東京

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839

301.  CAT’S EYE/キャッツ・アイ(1997) いやーこれを映画館で見た当時中学生の私。うん微妙。[映画館(字幕)] 3点(2006-03-31 02:28:42)

302.  模倣犯 いやーひどいひどい、なにこの映画。[DVD(字幕)] 1点(2006-03-31 02:27:27)

303.  耳をすませば(1995) 主人公の女の子のピュアな心に胸を打たれる。[映画館(字幕)] 6点(2006-03-31 02:23:05)

304.  Shall we ダンス?(1995) 特別良いとは感じなかったが味のある映画だとは思う。[地上波(字幕)] 5点(2006-03-31 02:19:29)

305.  レッド・ブロンクス なんじゃこの映画・・・ある意味笑える。ジャッキー好きだけどこれは頂けない。[地上波(吹替)] 3点(2006-03-31 02:16:27)

306.  ビフォア・サンセット 前作があるとは知らずに見てしまったのでこの点数。前作を見ればきっと変わると思うのですぐに前作を見ます![DVD(字幕)] 6点(2006-03-31 02:14:06)

307.  チャーリーズ・エンジェル フルスロットル 面白くなくはないけど、たいして面白くもない。[DVD(字幕)] 5点(2006-03-31 02:12:27)

308.  幸福の条件(1993) 《ネタバレ》 びみょーん。結局映画として何が伝えたかったのかがよくわからない。でも死ぬ程つまらないわけでもないのでこの点数です。[地上波(吹替)] 4点(2006-03-21 06:48:31)

309.  オン★ザ★ライン 君をさがして 《ネタバレ》 面白くないことはない。けれど、インシンクになんの興味もない私なので、点数はやっぱり4点かな。好きな人が見たら面白く鑑賞できる作品なのではと思います。[地上波(字幕)] 4点(2006-03-21 06:47:01)

310.  ハートブレイカー(2001) 全然期待しないで見たら面白かった。まあかるーい気持ちで見れるコメディって感じですね。それにしてもヒューイットが可愛すぎでスタイルも良かった。シガニーも年の割にはセクシーだった。[地上波(字幕)] 6点(2006-03-01 04:21:48)

311.  グッドナイト・ムーン 家族ものに弱い私は号泣。スーザン・サランドンの演技がすごく良い。母親の愛を感じる。その点、ジュリアロバーツの心情がいまいちわかりにくかった気がする。やっぱ母親は偉大だなあ・・・[地上波(字幕)] 7点(2006-02-28 03:49:57)

312.  CASSHERN 詰め込みすぎ。そのわりには中途半端。[地上波(字幕)] 2点(2006-02-15 13:30:24)

313.  隣人は静かに笑う 最初は普通だったなあ。そこまでハラハラもせず普通のサスペンスだと思って見てた。でも最後があの終わり方なのに、え・・・!?となった。[地上波(吹替)] 5点(2006-02-15 13:20:16)

314.  シャンハイ・ヌーン ジャッキー大好き。ジャッキーが出ていないと見なかった。それ以外は普通かなぁ。[DVD(字幕)] 6点(2006-02-05 12:53:15)

315.  69 sixty nine 私も九州出身やけんまるで故郷におるような感じで見れました。妻夫木君はホントに自然な長崎弁やったなあ。他の俳優は、やっぱり下手くそかな・・・と思ってしまいました。でもそれは仕方ないかぬあ。そのせいか、妻夫木君の演技が光ってみえたかな。実際にあった話やけんそれがまた面白いし、青春っていいな~と素直に思いました。高校時代に戻りたくなりました。ちなみに全編九州弁ってことで、+1点。(そしてまたまたちなみに私もつられて九州弁で書いてみました・・あはは・・)[DVD(字幕)] 7点(2006-02-05 12:41:12)

316.  地上より永遠に(1953) 豪華キャストにつられて見たものの、戦争中の社会派映画でした。軍隊の中にある様々な問題をさりげなく描いているところがいいと思った。この時代にしては画期的な作品だったのかなあ。それにしてもやはりパールハーバーは酷い映画ですね。最後のシーンは考えさせられる。それから、デボラカーは美しすぎる。[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-02-05 12:36:54)

317.  皇帝ペンギン よく撮ったなあと思う。やっぱり自然ってすごい。どこかで人間も繋がっていて、やはりこの世界に生きる全ての生物はどこかできっと繋がっているんだなあと思った。[DVD(字幕)] 7点(2006-02-04 14:14:15)

318.  明日があるさ THE MOVIE 浜ちゃん大好きなので点数高くしたかったのですが、実際内容が「ドラマでいいやん…」という感じだったので、やっぱりこの点数。でも、この映画見て、浜ちゃんみたいな旦那さんっていいな~と素直に思ってしまった…ああいう面白い顔がタイプです。そしてまっちゃんも面白かった。やっぱダウンダウンは天才だ。[映画館(字幕)] 5点(2006-02-04 14:05:49)

319.  風の谷のナウシカ この映画はすごい。この世界で一番大切なものは一体何なのか、それを伝えていると思う。[DVD(字幕)] 10点(2006-02-04 14:03:36)

320.  トータル・リコール(1990) これ初めて観たのはおそらく小学1年生の時だ。今観るとありえないよ・・・て感じなんだけど、でも面白いから不思議だ。なんかすごい。アイディアがすごいんだろうきっと。[地上波(字幕)] 5点(2006-02-04 14:01:20)

081.04%
191.17%
2162.08%
3465.97%
4729.34%
513817.90%
621728.15%
711715.18%
89912.84%
9303.89%
10192.46%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS