みんなのシネマレビュー
森のpoohさんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 458
性別 男性
自己紹介 2014年あけましておめでとうございます。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223

301.  クローバーフィールド/HAKAISHA 《ネタバレ》 一番いけないのは謎の生物にそんなに怯えてはいない点なんじゃないかな。 同じスタイルをとるゾンビものや悪魔ものでは翻弄される人々の恐怖感が伝わる感じですが、この作品にはそれが感じられない。 けっこう人がいてわーキャー言っているだけでそんなに怖く感じない。 特に最初の怪物は大きすぎて遠巻きだし。小さいのは地下道でのは少し怖かったですが、結局普通に襲われるだけなので野生生物に出会ってしまったのとあんまし変わらない。 結局一番怖いのは、この地域を一斉に攻撃する軍の対応なんじゃ? やっぱこの先人類はどうなるんだろう的なものがあってしかるべき。 あくまでビデオ撮影している人達の中の世界だけに限界があるんではないでしょうか。[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-12-18 19:02:09)《改行有》

302.  ドラゴンヘッド 《ネタバレ》 原作一切知りませんが、こんなに低評価な程、正直つまらなくは感じませんでした。 この原作者の別の作品を見た感じからすると、こういう妙な感じで何の説明も無くって空気感があるんじゃないのかなと推測します。 途中までなんでこんな目にあっているのか理由をつかめない主人公がだんだん見えてくる背景ですが、結局いつまでも絶望感をほんの少しの希望で繋いでいるって感じですね。 人々がこの苦境の中で楽を求めて死や現実逃避を選択してゆくが、主人公は繋いできた希望、苦労してきた過程からそれを選択しなかった。それは現実の私たちもそうではないですかね。どこに生きている意味を求めるのか。 [CS・衛星(邦画)] 5点(2009-12-09 02:01:28)《改行有》

303.  メン・イン・ブラック2 まあ2にしなくてもという感がありますがそこそこ面白いのではないでしょうか。 でもこの手の同じ感じをいつまでもは厳しい。 [地上波(吹替)] 5点(2009-12-09 01:43:43)《改行有》

304.  ハプニング 《ネタバレ》 最近の社会現象や自然現象とからめて作りたい気持ちは判りますが・・・。 30年くらい前のパニック映画をインド風にしましたって感じの内容の薄い感じは否めません。結局突然始まり突然終わるんじゃ誰にもどうにもできないよね。おわり。というのではいくらなんでも膨らまないんじゃ? そこに人間がどう心に思うのかが必要です。[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-10-17 00:22:13)《改行有》

305.  ジャンパー 《ネタバレ》 もうちょっと上手く料理すればという感じのする映画でしたね。 主人公があれだけテレポート能力を使いながら、いつまでも素人のような駄目っぷりはかえって不自然です。また同じ能力者にあれだけ協力を懇願しておきならが簡単に裏切るのも共感できない。争っている間に助けに行けよという気がします。ここいらは原作どうなっているのか知りませんがケアしておけばよかったんではないでしょうか。 悪役がもっと冷酷で上手である必要があり、母親のくだりももっと引っ張って最後でもよかったんではないでしょうかね。しかし、全然だめでもないので惜しい感が残ります。 ダイアン・レインは老けましたね。見間違うくらいでした。ちょっとショック。[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-07-10 02:07:37)《改行有》

306.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 アニメを見てないので全然予備知識なしで見ましたが、全体の感想は世界感としてはなんとなくわくわくさせるものがあります。しかし、なんか非常に凝り固まった幼さというか、誰かの夢を投影しているような小さな精神世界を見るような気がします。 自分を批判中傷する者を改心させるようなストーリーとか、女性像を特定の価値観で描くとか。誰かの夢というか願望を反映しているのですかね。 しかし、その幼さの中でもいくらバーチャルとしても14歳の子供を表現するにはあまりにもと思いました。 [地上波(邦画)] 5点(2009-07-08 10:26:37)《改行有》

307.  チャーリーズ・エンジェル フルスロットル まあ弾け方としてはそういう映画だからと思って許せる感じがします。 いちまちドリュー・バリモアの入り込み方が半端な感じがしてキャメロンとの対比が上手く行っていない気がします。ノリ切れないとこの手のお馬鹿映画は厳しい。底抜けに行かないとかえって恥ずかしいかも。 それに比べてデミは貫禄。この手の悪女役はこなれたものです。でもあの目を見てしまうとゴーストを思い出してしまう。[地上波(吹替)] 5点(2009-07-01 14:00:42)《改行有》

308.  アイ・アム・レジェンド 《ネタバレ》 ウィル・スミスだと1人のつらさが伝わってこない。なので愛犬の件で自暴自棄になるところと、ベーコンを食べられて怒るシーンに共感しにくいのだと思います。それに、ベーコン食べられて怒るのは、日常的に人の居る環境で関わりを一切持たないもしくは持てない人の反応に近く、待望する人間に出会った時の反応とは違う気がします。しかし、実際はダーク・シーカーも人間だから1人ではない。彼らを物の様に扱うとか、怪物として扱う心が既に偏見であり、それが孤独を生んでいる。彼らを本当の意味で助ける気持ちがあれば、1人でさみしいなんて気がおきないのでは?ストーリーも実に雑で、紫外線に弱いのであれば電気もあるようだからどうにか安全地帯くらいでけそうな気がするし、自然の摂理からしてシーカーにとっても食料の人間が少なくなれば彼らも数を減らす結果となるはず。それに、肉体的に問題のなく返って能力UPするシーカーが圧倒的多数であれば、今までの人間はもう地球にとってマイノリティーであり、希少動物であるから、主導権交代って事でいつまでも人間だけが繁栄するのが正義とは考えないほうが自然の一部という立場で正解では?自然はシーカーを選んだのだと。[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-01-25 00:39:15)

309.  ナンバー23 《ネタバレ》 23が他の人にとって意味の無い関係性であるのは主人公の過去によるものだから、そこに共感しないのはある程度仕方無いかなと思います。でも、前半はサスペンスでもなくホラーでもなくかなりつまんない。本当はかなりベタなサスペンスミステリーの話だが23をつけることにより目を他に向けて、ひょっとして思っているのと違うのでは?と少し錯覚させようとしているだけのように。 もうこのタイプのオチは完全に飽きられている。ストーリーを変えてでもこのオチは避けたらよかったのにね。[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-10-02 00:45:38)《改行有》

310.  菊次郎の夏 《ネタバレ》 数本北野作品を観ましたが、基本的に暇な大人がシリアスな現実を逃避して遊ぶっていうのがあり、意外と根底にナイーブさを感じます。 この映画でもヤクザっぽい主人公がかなりその駄目さ加減につらい現実の逃れるように遊ぶ。タブーっぽい事も平気でやってしまうところなどは、見ている人の子供心を刺激する部分も。 しかし、もうこのパターンはいいかな。 他の作品でもこのテイストはあったので、多くが北野本人の過去の実体験なり、環境なりから出ている感じが他の作品を含めてするので、もうちょとそれ以外の部分も見てみたい。[地上波(邦画)] 5点(2008-09-01 00:41:44)《改行有》

311.  ユージュアル・サスペクツ 《ネタバレ》 意外性については正直、最初の時点であやしいの2人に絞られて、見てゆくうちに1人は前面に出てきてしまうのと最初のシーンであれだけ印象的に見せられてしまえばもう1人が怪しいとおもっちゃいます。なので意外性はあんましないんでは? なので面白い点は犯罪チームが回想形式で内幕が暴かれてゆくという点が少し興味を惹かれる。でもやっぱり犯罪者が集まって不幸になってゆく事に興味がそそられない。 5人が最初から騙し合いをしてゆくなら良いが、1人だけ内緒で騙そうとしてもそりゃ裏切り行為にひっかかるのは当たり前ちゃー当たり前。その画策に気付き、逆騙しをしてもひっくりかえさえるくらいならいいんですが。そこが騙そうとしているやつがいて、そいつを信じている状況じゃいとも簡単しょ。そこに難しさを感じない。 もっと言えば騙す動機がちゃちなのに比べて騙しの仕掛けが大掛かりなのが釣り合わなくて共感できない。何故こうしなきゃ気がすまなかったのかの理由が欲しい。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2008-08-28 02:18:49)《改行有》

312.  イグジステンズ 《ネタバレ》 そのグロい世界に興味と謎を書きたてられた割にバーチャルと現実の境というシンプルなテーマがメインに来ているのが肩透かしに感じる。 結局怖いのは人間であって、グロさやゲームはあくまでエッセンス。 どういう感じ方をするかによって人間は変わり、その人間が起こす事も周りがどう感じるかによって結果(運命)は分かれる。私たちもリアルと言っているものがどういう根拠でリアルなのかは実に曖昧だから、どっかにほころび的なミスを発見するかしないかぐらいしか判断基準を持たないのでは? そんなに面白くはないですが興味を惹かなくもないです。[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-08-15 01:28:57)《改行有》

313.  ジュラシック・パークIII 《ネタバレ》 まあファミリー向け娯楽作品なので、お父ちゃんがんばっちゃいましたって言うのがメインな気がする。TVで見るにはちょうど良いのでは。それ以外はもうひっぱれない限界を感じます。もうゴジラに変貌してゆく路線(街中で大暴れ)しか・・・。 [地上波(吹替)] 5点(2008-08-04 09:48:17)《改行有》

314.  ゲド戦記 率直な感想はそんなには悪くないのでは?というものです。 おそらくこの映画に期待するものが自分には違うものだからだと分析します。 原作忠実派・ジブリ期待派さまざまな期待は完全に(悪い方へ)裏切っているのだと。 全体の雰囲気は自分には絵画(ところどころクオリティーが悪いが...)を見るようなゆったりとした感じは好きです。 多くの人が書かれてるようにストーリーは大事な部分が抜けていて淡々と進んでしまう。それによりキャラの背景や思い入れも薄く感じてしまい、この物語を味わいたい人は原作を買いに行ってしまう効果があるのかも(笑)。 しかし、逆に考えれば紙芝居や絵本のように短い中に言いたい事を文字数すくなく表現するようなシンプルさを感じます。 まあ映画館で見たくはないですが、宮崎吾朗監督の独特の余韻は嫌いではありません。[地上波(邦画)] 5点(2008-07-12 10:24:15)《改行有》

315.  レッド・プラネット 《ネタバレ》 全然知らなかった映画だったので出演者にも出だしで気付かずに観てましたっ。 ヴァル・キルマーとキャリー・アン・モスの演技はとても良かった。2人が居なかったらどんだけ悪かったろうと感じます。 話は面白そうな設定なのにもかかわらず面白くないのは監督のせいでしょうね。 私も人間性の描写が少なくどうも最後まで映画にのれなかったと感じました。 ドキドキハラハラしようとするとこであっさりと空かされてしまう。 一番肝心な地球がどんだけ駄目な状況にあり、あの虫がどんなに役に立つのかはあんまり繋がって考えにくい。目先の危機を回避する安堵ばかりで、地球に帰る・地球が滅ぶのを回避できるという部分は大いに?大いなる目的の前に2人のつかの間の生存だけに喜んではいられない筈と思います。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2008-04-13 20:09:12)(良:1票) 《改行有》

316.  犬神家の一族(2006) 市川崑監督のご冥福をお祈ります。 TVの追悼特別番組で2006年版を見ました。てっきり旧作を放送するものと思ってた自分はこれを見る事に。 旧作のファンであり金田一シリーズが大好きですが、これはあんまり見たくなかったですね正直。 どう作っても旧作と比べられてしまうのは必至でかなり違うものになってない限り旧作が名作なだけに...誰しもそう思っていたと思います。 でも映画を撮るのが好きだった監督ですから、それは今まで功労として少しでも長く映画を撮り続けられたのだからファンとしてはそれでよいという気持ちです。 作品は旧作に比べ恐怖ミステリーのどきどき感と人間の心模様の描写が、鮮明に映るカメラで返って粗が見えてしまうのが大変残念でした。俳優陣の演技力も力の入れようが旧作に負けていたように思います。[地上波(邦画)] 5点(2008-02-21 01:10:59)《改行有》

317.  パプリカ(2006) 《ネタバレ》 一番印象に残るのは巨でぶの研究員に千葉が恋している事。 そこに印象がいっちゃうという事は、描いている夢の世界が魅力的でないからだと自分は思います。 どうも奇妙な言葉を発する=奇妙なパラレルワールドぽいという部分が、本当は他人の夢に入れるという魅力的な設定を最近主流の精神・魂世界を描いている他の作品とそんなに変わらずにヘタすれば宮崎作品に近い印象を受けてしまう。(悪いという事ではないですよ。宮崎作品。)粉川の夢は共感しやすいが、支配されてしまったアシスタント君の夢がどうも...わざと奇妙に感が見えてしまう。 それとアナフィラキシーでDCミニつけて無くてもアクセス可はどうもね。マトリックスのネオじゃないんでそこは強引でしょうー。 でもアニメーションとしての映像や表現の意外性などは興味を惹きました。 話としては引っ張られた割にはそんな解決?というものが不満が残りました。[CS・衛星(邦画)] 5点(2008-01-06 01:18:17)《改行有》

318.  時をかける少女(1983) 《ネタバレ》 良いところと悪いところが混在する映画。 まあ、アイドル映画でありながら大林ワールドが展開する不思議な作品。 原田の大根っぷりにはこの映画の前あたりにTV版ねらわれた学園に出ていたの観て判ってはいましたが....すんごいです。 かなりSFそっちのけの部分はありますが、そこを大林ワールドが味を出しているからまだ見られる。しかし、学芸会を観ているような気持ち...。 ストーリーはラストがかなり切ない。その重たい気分を原田の歌がへんに打ち破る感じが型破りです(笑)[CS・衛星(邦画)] 5点(2007-12-26 01:21:44)《改行有》

319.  バイオハザードIII 《ネタバレ》 3作の中ではテイストがゲームに近い部分もあった。しかし....。 超能力出したらいかんぜおっ。 もっと謎解き要素を上手くしたらいいのになーんも謎じゃなくてピンチは超能力ではもたない。 それにそんなにレーザー利くならゾンビにはレーザーでスパスパっとしたらいいし、あきらかに傷を負ってるだろってやつがそれを隠してゾンビになる様はある意味13日の金曜日的お約束に見える。 もっともっと絶望的な中からクリアする達成感が欲しいとシリーズを通して思った。 しかしー次ありそうなラストはいかがなもんでしょうか。[映画館(字幕)] 5点(2007-11-28 01:41:52)《改行有》

320.  ジョンQ-最後の決断- 《ネタバレ》 どうもデンゼル・ワシントンってこういうのに出るのが好きなんだなーと一番思いました。ジョディー・フォスターもこういうところがあると自分は思っています。 おそらくこの作品がヒューマニズムを感じると思っているのだと推測しますが、ショービズ世界に浸ってしまうと大衆迎合的になり感覚が鈍るのだと。主観よりも悪い意味で客観を意識してしまう。 どうも差別を告発するようで逆に差別している映画じゃないかなー。 黒人の夫婦で労働条件で差別的に見られるというのを表現しているつもりが、直ぐに冷静さを失って犯罪を犯してしまうのは逆にバットイメージを与えていると思う。 子供の為には犯罪もいとわないのは体裁の良い自己中心的考えであり、それにより誰かが命を失っても子供が助かればそれで満足なのだろうか?自分が自殺しても犯罪者の子として生きる人生を与える事に意味があるのだろうか?弾をこめてなかったとか、誰も傷つけなかったというのは都合の良い自己弁護。そこで起こる事への全ての責任を負えるとはとても思えません。それを、ヒーロー扱いする感覚こそが問題なのだと思いました。 誰もが大事な人を救う為に最善をつくす事が犯罪を犯すのだとすれば、そんな世界にしてはいけないし、それを助長してもいけないと思う。 実際に、今の医学は思っているより発達はしていない。救える命はそんなには多くなく、皆同じ平等な医療技術を受けられる訳でもない。救われるのは多分に偶然が支配しているのでは?と私は思います。[地上波(吹替)] 5点(2007-11-19 23:47:56)《改行有》

000.00%
110.22%
251.09%
3143.06%
45311.57%
511024.02%
613028.38%
77716.81%
8459.83%
9163.49%
1071.53%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS