みんなのシネマレビュー
fujicoさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 511
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526

321.  ポリスアカデミー 結構笑ったと記憶している。6点(2003-10-23 12:58:26)

322.  エルム街の悪夢(1984) とりあえずパート1は普通にみて、普通に怖がりました。6点(2003-10-23 12:51:43)

323.  アナザヘヴン 思った以上に楽しめた感じ。原田芳雄さんがシブくて好き。江口君は結構マッチョっていうことがよくわかった。新しい発見だった。6点(2003-10-21 16:52:38)

324.  (ハル)(1996) 懐かしいですね~。パソコン通信ってまだめずらしかったこと。なかなか自分がパソコン通信してる気になったものでした。割と好きでした。深津さんも内野君もさわやかだし、後味も良かった。だけど深津ちゃん、相手が内野君みたいな男の人じゃなかったらどうすんだろ? 6点(2003-10-21 16:30:11)《改行有》

325.  恋人ゲーム まだ若いデミ・ムーアがロックシンガー役で出ております。ジョン・クライヤーが年上の女性へのせつない思いを上手く演じてなんか甘酸っぱい気がしました。男の子は割りと年上の女性に憧れる時期ってのがあるのかな。女だからよくわかんないけど。年上の女から見ると純粋でかわいいなって思う。 ティム・ロビンスがチョイ役で出てきます。6点(2003-10-19 12:58:31)《改行有》

326.  ハートに火をつけて フォスターがだんだん逞しくなり、ホッパーがだんだんただのエロ親父になっていくのが面白い。逃走シーンは迫力があった。でも黒い下着をつけさせて喜ぶホッパーはやっぱ変態おやじか!?6点(2003-10-19 08:44:49)

327.  ホーム・アローン2 1ほどではなかったけど一応笑ったね。マコーレー君よ、おつかれさま。6点(2003-10-18 10:56:18)

328.  フェリスはある朝突然に なんと言ってもルーニー校長が一番おもしろかった。ばかばかしいのだがそれがよい。フェリスがこっちに向かってしゃべってくるのが楽しかった。マシューもジェニファー・グレイもチャーリー・シーンも若いです。6点(2003-10-17 18:39:10)

329.  マイ・プライベート・アイダホ ほんとにある病だそうで、これは本人にとってもつらいよなあ。リバーほんとこわれてしまいそうだった。演技なのかこの頃からもう彼は変わっていたのか、今思うとこの頃から長生きするようには見えなかったなー。6点(2003-10-16 12:50:02)

330.  ロジャー・ラビット 公開当時は見に行って、あの頃にしては珍しいなって思った。ボブさん撮影大変だったでしょうね。ロジャーがすごく憎らしいなって思った。6点(2003-10-16 12:37:05)

331.  ハリー・ポッターと秘密の部屋 まあこういう物語は昔から大好きだから結局全部見てしまうだろうね。子供と一緒に楽しめるっていう映画はそんなにないと思うのでその点はよいと思う。ダニエル君がだんだんと成長して、顔つきとか変わっていくのが楽しみである。6点(2003-10-14 13:31:30)

332.  ハリー・ポッターと賢者の石 うちの息子が最後まで喜んで見れる程、単純だし解りやすかった。お子さま向けですね。それでもまあ家族で楽しめるってのはいいかな。6点(2003-10-14 13:24:23)

333.  ルパン三世 DEAD OR ALIVE これは最近のルパンにしてはいい方だと思った。モンキーさん監督だし、昔のルパン(ファーストシリーズ)にもっと近づけてほしいね。6点(2003-10-13 13:26:12)

334.  ハムナプトラ/失われた砂漠の都 最初の1時間くらいはなんか退屈だった。それからはCG大活躍でしたが、あまり使いすぎててなんだかなーって感じ。ドキドキ感があまりなくって逆になんか笑えた。6点(2003-10-13 07:10:33)

335.  白い恐怖(1945) 白い恐怖ってのはちょっと無理があるようですが、まあG・ペックもI・バーグマンも美男美女で見ている側としては悪い気がしなかった。まあハッピーエンドで何より。6点(2003-10-12 14:05:03)

336.  バニラ・スカイ 嫌いじゃなかったけどそうおもしろいとも思わなかった。ぺネロペちゃんがとってもかわいかった。6点(2003-10-12 12:37:59)

337.  マイノリティ・リポート ちょっと期待しすぎたかな。サスペンスものとして見ても、もうひとひねりほしいとこか。6点(2003-10-12 12:32:10)

338.  リトルショップ・オブ・ホラーズ(1986) S・マーティンはとても強烈でした。ただでさえ歯医者嫌なのにね。リック・モラニスのファンです。あの草食動物のような顔がいい。音楽もよかったね。6点(2003-10-12 12:27:10)

339.  踊る大捜査線 THE MOVIE TVシリーズも好きで全部見ていたので、これももちろん見ましたけど、まあTVで見るのとそう変わりなくそれなりに楽しみました。キョンキョンすげーなって思った。織田裕二はやっぱり踊る~シリーズが一番さ。6点(2003-10-11 18:38:20)

340.  フィールド・オブ・ドリームス 男ならなんかジーンと涙流すのかなって思いました。よかったですけど、レイ・リオッタが出てきたら、何かよからぬ事が起こるのかって思ったりしたけど、なかなかいい味だしてたようである。6点(2003-10-11 18:24:26)

000.00%
120.39%
240.78%
3101.96%
4265.09%
58316.24%
611121.72%
714628.57%
89318.20%
9244.70%
10122.35%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS