みんなのシネマレビュー
あしたかこさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 771
性別 女性
自己紹介 女子大生@東京

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839

321.  トゥルー・ロマンス 面白かったぬあ。何気なく見てただけだったのでブラピの登場に驚きました。[地上波(吹替)] 6点(2006-02-03 03:07:10)

322.  スペシャリスト(1994) 《ネタバレ》 なんじゃこりゃ。お前らもめちゃめちゃ人殺してるじゃないかよ。都合良すぎ(笑)[地上波(吹替)] 3点(2006-01-26 06:27:35)

323.  オール・アバウト・マイ・マザー 母親は偉大だなあと改めて感じました[地上波(字幕)] 6点(2006-01-26 06:17:27)

324.  イン・ハー・シューズ 《ネタバレ》 これ、やばかったです。もう終始感動の涙。涙がポロポロ出て止まらない感じでした。セカチューみたいに「感動します!泣いて下さい!」って感じのザ感動系って映画じゃなくて(それもそれでいいと思うけど)、なんかしみじみと、小さなシーンや、姉妹のひとつひとつの会話や、何気ない仕草なんかが胸にくる感じの映画でした。でもこれ、きっと私自身が姉妹だからだろうなぁと思います。実際に、仲良しのお姉ちゃんと見に行ったのですが、もう二人とも号泣でした^^すごく共感できるんですよ。最低最悪な妹なんだけど、どこかで許してしまったり、妹を守る為に両親の喧嘩の間に音楽をかけてあげたり。。。そういったお姉ちゃんの優しさ、ああいうのはほんとお姉ちゃんってすごいなぁ、って改めて感じました。そして私は妹なんで、キャメロンが姉に対してちょっと劣等感を抱いていたり、姉からファッションのことや男関係についてぐじぐじ言われて嫌な気持ちになったりするのもすごく共感できました(まぁ、キャメロンみたいにあそこまでひどい妹ではないけれど(笑))あの破天荒な妹の性格や、しっかりもののお姉ちゃんの感じがすごくよく表されていた映画だと思います。あ、でも、もしかしたら、これは姉妹の人じゃないと共感できない映画かもしれません。例えば一人っ子の人や兄弟の人だったら、同じように感動するのかな?^^;;あ、シャーリーマクレーンは完全におばあちゃんになってましたね。。でも十分素敵だけれど![映画館(字幕)] 10点(2006-01-26 04:31:31)(良:1票)

325.  Mr.Children in FILM【es】 とにかくメンバー皆が若い。しかも、優歌ちゃんを抱くシーンなどあり、ちょっと微妙。なんだか切なくなるし。やっぱりこの映画を見ても、ミスチルは今の方が素敵だなーと思う。今の方が成長してる。この映画は、まだ成長段階のミスチルです。でも、こんなに時間がたっても、全然色あせないミスチルってやっぱりすごいなぁと思う。[映画館(字幕)] 6点(2006-01-26 04:26:44)

326.  死ぬまでにしたい10のこと 《ネタバレ》 あんなに素敵な旦那がいるのに、死ぬ前に浮気をする心理がわからない。子供もいるのに。最後だからこそ、旦那と家族を大切にすべきでは。実際、死の宣告を受けてあそこまで冷静でいられるのかなあ。[DVD(字幕)] 6点(2006-01-26 01:12:28)

327.  時をかける少女(1983) これ、内田有紀主演でドラマ化されましたよねえ。原田知世は今でも綺麗な女優さんですよね。この頃は若くて可愛らしい感じがしました。[地上波(字幕)] 5点(2006-01-22 23:46:16)

328.  ドクター・ドリトル(1998) 意外に動物達がシュールで笑えた。子供向けとわりきって見ればなかなか。[地上波(吹替)] 5点(2006-01-20 21:53:32)

329.  ビーン あーつまらないですね、これ。短編で人気でたからって、これは痛い。[地上波(吹替)] 3点(2006-01-19 22:04:10)

330.  シカゴ・ドライバー なんというか全然期待しないで、テレビつけたらあってたから見たんだけど・・・面白くて釘付けになっちゃった。[地上波(字幕)] 7点(2006-01-19 21:59:19)

331.  ブルークラッシュ 主人公のダメっぷりにもはや笑いがでる。最後、主人公と一緒に波にのったプロ選手の女性が、競い合うぞ!ってライバル心剥き出しではなく、主人公を励ましてたところが印象に残った。やはりすごい人は心に余裕があるんだろうなあ、と思いました。[地上波(吹替)] 5点(2006-01-19 21:54:22)

332.  激流(1994) まあまあ面白かった。やっぱベーコンは怖い役似合うぬあ。[地上波(吹替)] 6点(2006-01-19 21:40:49)

333.  トリコロールに燃えて シャーリズ美しかった。相手役がいまいちピンとこなかったかもしれません。全体的には期待してなかった分楽しめたかな。[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-01-19 21:40:18)

334.  アルフィー(2004) シエナミラーかわいかった。それにしてもこんな主人公のような男は嫌だぬぁ。[DVD(字幕)] 5点(2005-12-22 00:26:59)

335.  ポワゾン 普通かなぁ。バンデラスのイメージが少し変わったかもしれません。[地上波(吹替)] 5点(2005-12-16 00:59:00)

336.  ソウ2 《ネタバレ》 私、前作を見ていないのです。それなのに映画館に足を運んでしまいました。最初は、前作を見ていないこともあり不安だったのですが、もーう、面白かった。やってることはえぐいし意味わかんないし、ジグゾウの言ってる「生の価値」とかも、だからといってこんなに人を苦しめてはいけないと思うし、全然共感とかできないのですが、ストーリーが!あのオチが!素直に、「よくこんな映画作ったなぁ」と感動しました。こんなえぐい映画を映画館で見たのは初めてで、何度も手で目を覆ってしまうシーンがでてきて辛かったのですが、でも一度も退屈を感じることなく、ハラハラドキドキの連続、あっという間に時間がたっている、って感じでした。いやぁ前作の「ソウ」も見なきゃいけないなぁ。[映画館(字幕)] 8点(2005-11-20 12:54:51)

337.  リプレイスメント・キラー チョウ・ユンファの作品を初めて見た。かっこよかった。[DVD(字幕)] 6点(2005-11-14 14:37:04)

338.  スペース・カウボーイ ありえない。けど、夢があっていいのでは。[地上波(吹替)] 5点(2005-11-14 13:18:42)

339.  上海サプライズ ショーンペンとマドンナが出てるのに驚いた。ショーンペン若い。。。[地上波(吹替)] 4点(2005-11-09 14:03:03)

340.  スパイキッズ3-D:ゲームオーバー 子供の時に見てたら楽しめたかも。[地上波(吹替)] 5点(2005-10-30 21:33:46)

081.04%
191.17%
2162.08%
3465.97%
4729.34%
513817.90%
621728.15%
711715.18%
89912.84%
9303.89%
10192.46%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS