みんなのシネマレビュー
Yoshiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1051
性別 男性
年齢 42歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253

321.  私は貝になりたい(2008) 所さん主演の貝になりたいを観て、衝撃を受けた者です。だから今回は先をわかった上で観たので、衝撃は受けませんでしたが、それでもじーんときてしまいました。この作品は3度目のリメイクだそうですが、何度リメイクされようとも、この作品に関しては全然ありだと感じました。シェイクスピアの作品が、現在でも演者を変えて何度も上演される様に、この作品も何度もリメイクされて然るべき作品だと思います。今回の作品は、ちょっとオーバーかなと感じる所もありましたけど、及第点です。それだけあの貝になりたいというフレーズは誰の反論も許さないメッセージを持っています。[DVD(邦画)] 6点(2009-07-07 23:26:11)

322.  男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎 寅さん和尚さんだったら、毎週の様に聴きにいきたいです。[DVD(邦画)] 6点(2009-07-07 22:27:08)

323.  K-20 怪人二十面相・伝 全編とても楽しく観る事ができました。怪盗二十面相が、バットマンと重なりました。[DVD(邦画)] 6点(2009-06-29 20:06:05)

324.  劔岳 点の記 凄い努力映画だと言う事はスクリーンを通しても十分伝わった。だけど画よりもストーリーの面白さを求めてしまう僕としては、物足りなさを感じた。[映画館(邦画)] 6点(2009-06-25 22:27:38)

325.  ターミネーター4 ターミネーターは思い出の深い作品で、続編なんてありえんだろうって思ってた(3は未見)が、この作品を観ると、意外とアリだなと思った。シュワちゃんT-800が出て来た時は、心の中でおーっと叫んでしまいましたよ。次回は、T-1000あたりが出て来るんでしょうか。もう再会できまいと思ってた人に、再会した気分にさせてくれるこのターミネーターの新作は1ファンとして嬉しく感じます。[映画館(吹替)] 6点(2009-06-20 01:25:12)

326.  純喫茶磯辺 とりあえずビールは、今夜が山だ並にツボにはまった。[DVD(邦画)] 6点(2009-06-17 22:50:01)

327.  Little DJ 小さな恋の物語 神木隆之介と福田麻由子という今ノリにノってる子役対決でしたが、やはり神木君の存在感の方が勝っていた気がします。ミュージックエキスプレスのDJ役を務めた小林さんも、改めていい声してるなーと感じさせられました。[DVD(邦画)] 6点(2009-06-13 23:15:02)

328.  重力ピエロ 事件そのものは、この作品の核ではなく、家族の絆をしみじみと感じさせられた。[映画館(邦画)] 6点(2009-05-24 23:18:14)

329.  王立宇宙軍 オネアミスの翼 宇宙軍は気がはえーよ。[DVD(邦画)] 6点(2009-05-20 05:16:08)(笑:1票)

330.  ヒトラー 最期の12日間 ドイツ人の忠誠心というか生真面目さは、日本人に似たものを感じました。戦後ヒトラー批判の作品は多くあれど、人間ヒトラーを描く作品は初めて観ました。[DVD(字幕)] 6点(2009-05-14 12:05:15)

331.  GOEMON 戦国時代だろうがこの監督さんには関係ない。このセンスはある意味貴重かも。人物相関図も年表も滅茶苦茶ですけど、映画は歴史の授業ではないので別に気にしません。何より前作があまりにも訳分かんなかったんで、この作品の出来に、驚く限りです。[映画館(邦画)] 6点(2009-05-12 00:30:20)

332.  トウキョウソナタ お兄ちゃんがアメリカ軍に入隊するエピソードがあるのですが、平和ボケ憲法に縛られてる日本の現状を考えると、それアリだなーと、妙に納得してしまった。父さんのエピソードは、ジーンときてしまいました。働く場所がないって男にとっちゃ辛い事ですもんね。自分の居場所がなくなってしまうような感覚。家庭はあってもね。最後のエピソードは、おまえいつの間に!?と思ってしまいましたが、少し希望が見えたので、良かったと思います。いつか家族揃って笑顔で食卓を囲む日が来るような気がしますね。[DVD(邦画)] 6点(2009-05-07 20:34:18)

333.  男はつらいよ 寅次郎相合い傘 結婚が…恋のゴールは結婚じゃなく、生涯付き合える友達関係という事か。寅さんとリリーさんの生き方を考えたら、これで良かったかもしれない。納得はできないけど。[DVD(吹替)] 6点(2009-05-06 14:30:17)

334.  男はつらいよ 寅次郎忘れな草 リリーさんは寅さんに惚れていた。そして同じく寅さんもリリーさんに(というか毎回出てくるマドンナにはたいがいですが…)好意を持っていたのに、あの別れ方はどうして?この後再会して仲の良い関係になるのは知っているのですが、この回だけ、ちょっとリリーさん目線で観てみたいですね。[DVD(邦画)] 6点(2009-05-06 02:27:14)

335.  史上最大の作戦 連合軍側とドイツ軍側、両方を描いた点は画期的かもしれません。[DVD(字幕)] 6点(2009-04-27 20:48:39)

336.  ブタがいた教室 後半の、子供達が討論する所は、国会よりも熱く、本当にみんなPちゃんの事を思っているんだなーと思いました。最後がちょっときれい過ぎるかなーとは思いましたけど、まあ小学生だし、あそこが限界ですかね。[DVD(邦画)] 6点(2009-04-20 23:53:53)

337.  ぐるりのこと。 リリーさんの自然体の演技と木村さんの迫真の演技は、マッチしてたと思う。やっぱり奥さんは元気な方がいい。夫婦が本当の意味で夫婦になる過程を観させていただきました。[DVD(邦画)] 6点(2009-03-31 01:45:49)

338.  君のためなら千回でも 失われたかにみえた友情が復活する瞬間は、鳥肌ものでした。[DVD(字幕)] 6点(2009-02-26 21:21:40)

339.  歩いても 歩いても この日を選んだ所が良かった。この家族の事が、一番よくわかるから。エンターテイメント性ゼロですけど、たまにはこういう映画を観るのもいいですね。[DVD(邦画)] 6点(2009-02-02 12:20:57)

340.  ラスト、コーション イーさん、逃げるのはえー![DVD(字幕)] 6点(2009-01-09 00:03:51)

000.00%
110.10%
2353.33%
3878.28%
419818.84%
525123.88%
624623.41%
714513.80%
8666.28%
9171.62%
1050.48%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS