みんなのシネマレビュー
ポール婆宝勉(わいけー)さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 358
性別 男性
ホームページ http://blogs.yahoo.co.jp/angelisfullthrottle
年齢 33歳
メールアドレス wk20039@hotmail.com
自己紹介 【ポール婆宝勉のちょこっと言わせ手!】

★2009年もポール婆宝勉およびわいけーをよろしくお願いいたします。m(_ _)m

★2009年は『アンダーワールド3』と『イエスマン』に期待。
 でもどちらも近くのシネコンで公開されないとか、何のイジメですか?

★【ともとも】さん、お帰りなさい!(^^)ノシ

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718

341.  アウト・オブ・サイト この映画のタイトルは「アウト・オブ・サイト」、俺にとってこの映画は「アウト・オブ・眼中」。3点(2003-09-21 12:07:39)

342.  さまよう魂たち 永遠にさまよってて下さい。3点(2003-08-15 19:41:30)

343.  ターミナル・ベロシティ 何すかコレ。興奮するんじゃなくて、逆に冷めてしまったアクションシーンを見たのはこの映画が初めて。あのチンケな落下シーンと言ったら・・・・。(--;)期待させたくせにさコノヤロー!!!3点(2003-07-22 22:03:13)

344.  フィフス・エレメント 《ネタバレ》 SFオタクが作ったSFオタクのSFオタクの為の映画。3点(2003-07-10 16:56:26)

345.  マキシマム・リスク あのさあ、アクション映画でしょ、コレ。何だよ難だよなんだよナンダヨ!アクションっていってもほとんどサスペンスだし、アクションはへぼへぼだし、妙にエロいし!!しかもキャッチコピーの『銃こそが、俺の掟。』ってオイオイ、銃使うのラストだけじゃねえか。たったこれだけでデカイ面して銃使い名乗ってんじゃねえよ、全く!3点(2003-04-02 20:03:20)

346.  マスター・アンド・コマンダー ポールです・・・。タイトルのある部分を並べ替えたら下ネタになる事くらいしか、この映画にはネタが無いとです。[DVD(字幕)] 2点(2004-08-09 20:30:51)

347.  トータル・フィアーズ 爆弾で一度吹っ飛んでもらいたい映画です。[地上波(吹替)] 2点(2004-03-14 21:31:35)

348.  コンフェッション(2002) (注*ギター侍・波多陽区を意識して読んで下さい)♪ジャジャジャジャ・・・。(ギターによる伴奏)俺はチャック・バリス。俺はTVプロデューサー。裏の顔はCIAの工作員。恋人に打ち明けられず悩んでる。俺の半生見せてやる、って・・・言うじゃなぁ~い?・・・・・。でもアンタの苦悩なんてこの映画からは・・。全然伝わってきませんからぁ~~~~!!!!残念!!(♪ジャーン)むしろ退屈だぞぉぉぉぉぉ!斬りっ!!(♪ジャーンッ)♪ジャジャジャジャ・・・俺はジョージ・クルーニー。誰もが知ってる俳優さ。俺もついに監督デビュー、スピルバーグや黒澤みたいな名監督~になりたいな、って・・・言うじゃな~い?・・・・・・。でもアンタの作ったこの映画・・。絶対に駄作ですからぁ~~~~!!残念!!(♪ジャーン)名監督への道は遠いぞ!!立て!立つんだジョージィィィィ!斬りっ!!(♪ジャーンッ)♪ジャンジャジャンジャジャン・・・。拙者、最近HP更新する暇、ありませんから・・・・。切腹!!!!!!!!!!(♪ジャーン)2点(2004-02-15 19:30:25)

349.  北斗の拳(1995) こんな作品でマジに「駄作!!」「クソ映画!」「金返せ!!」なんて酷評するのはナァンセェーーーーーーンスゥ!!そんな見方してないでこういう映画は「ギャハハハハハハハハっスゲーよヤベーよマジで革命だぜ奇跡だぜミラクルだぜぇおいオルァオルァもっとヴァリヴァリ逝っちゃおうぜウゥゥゥゥリィィィィィィィィィィィ!!」って精神で見るモンです。2点(2004-01-04 19:14:56)(笑:7票)

350.  ソルジャー(1998) 本当に”ソルジャー”なのは、カート・ラッセルでもなく、訳分からんハゲ男でもなく、こんなクソ映画を平気で世に売り出せる製作者ドモだと思います。[地上波(吹替)] 2点(2003-08-06 12:39:59)

351.  エクソシスト 本当に、怖かった。劇場公開当時、あまりの恐怖に失神した観客がいたって言うのも、納得できる。おそらく劇場の大画面で見てたら、きっと僕も失神してる、って堂々と言える位の怖さ。話題になった首がグルッと回る前のシーンの、十字架で何回も自分の下半身を刺して血みどろになるシーンは、本当に、本当に怖くて、こうやってカタカタとコメントを打ち込みながら思い出しているだけで、胸焼けがしてくる。「リング」でも「キャリー」でも、おそらくこの恐怖は味わえない。もう、二度と見たくない。2点(2003-06-01 20:48:56)

352.  スネーク・アイズ(1998) 退屈。2点(2003-04-02 20:08:33)

353.  デビルマン とうとう俺がこの映画を鑑賞する時が来た。『北斗の拳』で新たな映画の見方を発見して以来、またあの興奮なのか怒りなのかよく分からないビミョーな感情を体験してみたいと思っていた矢先にTSU○AYAで発見したDVDがコレである。そう、つい去年しがたの作品ながら、ワーストランキングのトップ10に堂々と君臨した恐るべき殺気を放つ映画・・・。DVDのケースからディスクを抜き取ろうとした瞬間、こんな事をして良いのかという思いが脳裏をよぎった。こんな映画に小遣いの一部を消費して良いのか?そう、『北斗の拳』の時とは訳が違う。今の俺は父さんに借りてもらうのではなく、自分の会員証と自分の金で借りているのだ。この映画にサービスデーの178円を使うなら、あと122円足してTSU○YAの近くのタコ焼き屋へ向かい、店のオバちゃんかオジちゃんに好青年らしい笑顔を振りまいてタコ焼きを買い、家に帰ってマヨネーズをかけて食い至福の瞬間を味わった方が何千倍もマシなのでは無いかと。・・・・・しかし、いやぁー見て良かったよ!!俺は今最高にハイな気分でいます。原作ファンのみならず映画ファン、いやむしろ映画そのものをナメているとしか思えないこのハードクラッシャーぶりには怒りも興奮も超えて感動すら覚えました。俳優陣による逆の意味で主演男優賞ものの逆の意味で迫真の演技。「おれ、でーもんになっちゃったよー」や「おれのともだちを、てめー」は俺が今まで見てきたどの映画にも勝るほどの名セリフでした。そしてこのチャー○ー・カウ○マンも真っ青なミラクルな(本作に限っては『グダグダな』という言葉も使用可)脚本の素晴らしさ!日本刀まで登場してしまう暴走ぶりには脳みそが一掃されるような爽快さを覚えました。明がバリバリ暴れてるのにただボーッと見ているだけの役立たず対策部隊の方々は実に優秀な方々だと思います。とにかく全てがまさに映画界における一つのターニングポイントと言うに相応しいでしょう!皆さん、こんな映画を見たからと言って怒る必要は全くありません。むしろ喜びを感じるべきです。本作はまさに映画史に残る革命です。皆さんはその革命を目撃した幸運な方々なのです。そこのキミも『デビルマン』という名のDVDを手に取れば、怒りと感動のミラクルワールドへまっしぐら!さあ、あなたも、Shall we デビルマン?[DVD(字幕)] 1点(2005-08-07 23:27:41)(笑:3票) (良:1票)

354.  サラマンダー いま100です。えー、はい。1点(2003-10-05 21:36:26)

355.  ロスト・ソウルズ 見ている俺がロスト・ソウルズするかと思いました。[ビデオ(吹替)] 1点(2003-06-22 20:41:52)

356.  ノイズ(1999) こんなクソ映画見るくらいなら、叶姉妹に犯されてた方がマシです。[ビデオ(吹替)] 0点(2004-03-01 22:53:36)

357.  スピーシーズ2 スタッフ&キャスト全員に撃沈命令。0点(2004-02-19 22:35:47)

358.  ミッション・トゥ・マーズ 《ネタバレ》 これは日清カップヌードルのコマーシャル映画ですか?0点(2004-02-11 19:44:37)

030.84%
130.84%
271.96%
3113.07%
4154.19%
5308.38%
65415.08%
77520.95%
810228.49%
9339.22%
10256.98%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS