みんなのシネマレビュー
北狐さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 564
性別 男性
自己紹介 娯楽大作は気が楽ですので大体観賞します。アメリカ万歳映画も大好きです。映像やストーリーが楽しめれば何でもOKです。
満点の作品を眺めても,ミーハーな作品が多いかもって自分でも思います。

中々面白い作品にめぐり合わなくて映画館に行くのが億劫になっている今日この頃です。そろそろ映画館通いを復活させようかな~。
買い込んで観ていないDVDもだいぶたまってきてしまっているのですが、つい過去に観賞して面白かった作品ばかり見てしまいます。
買い込んだDVDも早く観賞しなくては。


10点満点の作品がいくつかありますが,中でも1番のお気に入りは「ファミリーゲーム」です。もう幾度となく観ていますが鑑賞する度に涙の量が増えています。。。何故に涙?と友人には理解してもらえませんが、自分でも何故こんなに泣けるのか不明です。どう考えても、そこまで泣けるという作品じゃないだろうという意見はわかりますが、とにかくなけてしまうんです。お勧めの1本です。家族とでも安心して見られる内容ですので,是非!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829

341.  恋するための3つのルール 可も無く不可も無い作品。退屈しのぎには丁度いいかも。6点(2004-01-19 10:47:12)

342.  チャーリーと14人のキッズ 映画館でのCMでは子供達の特徴を一人づつ紹介していたので,子供達の個性からなるコメディかと思っていたが,実際にはエディが中心で子供達の個性は殆ど発揮されていなかった。ちょっと都合よく話しが進みすぎで,展開が安易過ぎる感じがした。ストーリーとは関係ないけど,ライバル保育園の助手(?)がラストサマーに出ていた頃のジェニファー・ラブ・ヒューイットに似ていて可愛かった。[映画館(字幕)] 6点(2004-01-07 11:22:38)

343.  ガタカ ストーリーや作風は良かったのに,これまでのレビューにもある通り文明・科学の発達が,作品の都合にあわせて高レベルだったり,低レベルだったりする中途半端な世界が作品の質を低下させてしまっている。6点(2004-01-06 10:07:55)

344.  恋する惑星 後半部分は完全にストーカーだ。6点(2003-12-24 10:16:21)

345.  ブロンド・ライフ サクセスの部分がやや強引。結局,恋に生きる決心をするわけだが,いい人になった訳ではない。予告が外れた理由も言いたいことは判るが,観てる方としては,あまり納得のいくものではない。脚本にもっと工夫が欲しい。6点(2003-12-18 11:28:47)

346.  ジョーズ3 かなりの悪評ですね。みなさんジョーズの熱狂的ファンなのでしょうか?確かに前作,前々作と比べると見劣りしますが,映画としてそこそこ楽しめると思います。[映画館(字幕)] 6点(2003-11-25 16:49:51)

347.  キル・ビル Vol.1(日本版) タランティーノが遊んじゃった作品。タランティーノの遊びに付き合わされた感じがする。劇場(丸の内ピカデリー)で,一人で大笑いしてエンディング時に盛大な拍手を送っている人がいたが,あの劇場でタランティーノを理解していたのは彼一人だったのだろうか?[映画館(字幕)] 6点(2003-11-11 13:05:43)(笑:2票)

348.  “アイデンティティー” 途中でのネタバラシまでは◎。しかしネタバラシされてからは,「この設定なら何でもありじゃん」って感じで急激に興醒めしてしまった。その何でもありの世界でも疑問に思うところが残る。いっそのことホラー映画として展開していった方が面白かったかも。[映画館(字幕)] 6点(2003-10-31 13:31:47)

349.  ティアーズ・オブ・ザ・サン 《ネタバレ》 下記の「Olias」さんと同様の疑問を持ちました。任務遂行が第一目的の根っからの軍人タイプだったブルース・ウィリスの心境の変化があまり描けていなかったように思う。モニカ・ベルッチの態度も中途半端だった感じだし,ラストは「えっ,そんなんでいいの?そんな事出来ないから苦労してたんじゃないの?」って感じで一気にしらけ気味に・・・。途中は良かったので少々点数は甘めで6点です。[映画館(字幕)] 6点(2003-10-29 11:41:31)

350.  スズメバチ ストーリー性を無視して,銃撃戦のみを堪能するためだけの作品かな。6点(2003-10-08 13:13:01)

351.  ギャング・オブ・ニューヨーク ダニエル・デイ・ルイスの存在感が光っていた。ディカプリオはキャラの設定が中途半端な感じで物足りない。と,言うよりストーリー全体が中途半端な感じ。映像的には良かっただけに勿体無い。6点(2003-10-07 17:42:09)

352.  ふたり(1991) 前に「キノスケ」さんもレビュー中で語っていますが,あの「あはははあ~~」という効果音(?)には何か深い意味でもあるんでしょうか?なんか,あれはうっとうしいだけで耳障りだった。6点(2003-09-22 16:06:17)

353.  エアフォース・ワン ここの評価どおりの内容でしょう。暇な時に見る分には充分楽しめると思います。6点(2003-08-20 16:18:55)

354.  アンナと王様 チュウ・ユンファとジョディー・フォスターの組合せにもっと違和感を感じるかと思ったけれど,全然そんなことはなかった。6点(2003-08-20 15:17:25)

355.  あしたのジョー2 力石までで終わった1の方が好き。TV版を通しで全部見たい。何時間ぐらいかかるんだろう?6点(2003-08-20 14:55:14)

356.  キングコング対ゴジラ 特撮のちゃっちさは仕方がないが,設定の甘さも結構目立つ。ゴジラ映画は好きだけど,設定の甘さでちょっと減点。6点(2003-08-20 14:43:03)

357.  プライベート・ベンジャミン 軍隊に入隊して,そこでのエピソードは面白かったけど,後半に入ってから急速につまらなくなってしまった。軍隊を辞めるところを,もうちょっと工夫して,そこでエンディングならもっと面白かったかも。6点(2003-08-19 11:43:45)

358.  きっと忘れない 作品としては好きなんだけど,ホームレスの身勝手さというか,説得力のない言い分が気になった分,減点。6点(2003-08-01 13:58:37)

359.  エリン・ブロコビッチ 単純明快ですっきりとした作品だけど,すっきりとしすぎて実話の重みがあまり伝わってこない。まぁそれなりに面白い作品ではある。6点(2003-08-01 11:42:33)

360.  あなたに降る夢 実話がベースになっているから実際にあったんだろうけど,あんな嫌な奥さんに,あんなに簡単に裁判で負けちゃったのかな?全てを持っていくにしては,奥さんの言い分もかなり強引だったような気がするけど。ラストは心温まる良い話だったけど,そこまでの展開に少し不満がある。6点(2003-07-31 15:35:56)

040.71%
1101.77%
2203.55%
3437.62%
46110.82%
55910.46%
66711.88%
79917.55%
811420.21%
95810.28%
10295.14%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS