みんなのシネマレビュー
ようすけさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 439
性別 男性
年齢 41歳
自己紹介 アニメ/黒澤明/トムクルーズ

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122

341.  チャーリーズ・エンジェル(2000) いわゆる魅せ場が多かった。粗はあるけど、「質より量で勝負!」ってかんじで良かったと思う。ちなみに、工藤夕貴(漢字自信なし)はエンジェル役のオーディションでかなり最後まで残っていたそうな。落選理由、「英語上手すぎ」って本当だろうか?[CS・衛星(字幕)] 6点(2003-06-24 03:27:47)

342.  ゴジラ(1984) 武田のオサーンと渡り鳥の話。『メカゴジラの逆襲』の次作ということで観ると、じゅうぶんに頑張っていると思う。サイボーグゴジラに億の金がかかっていたとは思えないw[ビデオ(邦画)] 5点(2003-06-17 19:36:45)

343.  ゴジラVSキングギドラ 現在のシリーズより、まだ幾分か対象年齢幅が広かったと思う。ただ当時は僕もおこちゃまだったから確かなことはわからない。両怪獣ともに超重量級で映画も重く感じた。ギドラはもっと痩せたほうがいい。スピードが足りんよ、スピードが[映画館(邦画)] 5点(2003-06-17 19:29:09)

344.  ベリー・バッド・ウェディング おもしろいとは思わなかったけど、おもしろくないとも思えない。ちょっとおもしろくないほうに傾いてるかも。暇な休日の午後の暇つぶしにはなりました。つっこみながら観れたしね![CS・衛星(字幕)] 5点(2003-06-03 22:48:15)

345.  トッツィー シドニーポラックは、良い意味でも悪い意味でも安定感があるような。なんというか……、おもしろいんだけど、洒落で終わっているというか、壁をぶち破っていないというか。ダスティンホフマンが好きで観たからおkですが。ホフマンの声が、まんま三輪明宏だった(笑)[ビデオ(字幕)] 7点(2003-06-03 22:39:10)

346.  アラバマ物語 僕としては「こういう父親がいい」映画という感じじゃなくて子供の体験記映画だと感じた。多感な少年少女時代の体験とその修正というか導き役として父親がチョロッといるという感じ。まさしくアラバマ「物語」。ああいう裁判とかって子供には理解が難しいと思うかもしれないけど、いやはや子供はかしこいものでちゃんと理解してるものなんですよね。なんか人間って子供時代のほうが「生きてる」なあと思ったりした。7点(2003-05-18 22:58:17)

347.  あの頃ペニー・レインと 完成度は高いと思った。主人公の走り方がやけに気になる。クロウ自身あんな走り方なんかなあ?僕はロックとかよく知らないから、わからないとこが多かったように思う。損してるわー、俺。[映画館(字幕)] 7点(2003-05-17 18:44:32)

348.  イージー・ライダー ぼくらはーーじーゆうをーーーぼくらはーーせーいしゅんをーー。う~ん、パワーはあるけど何か欠けている感じがする。6点(2003-05-12 03:31:24)

349.  ナチュラル 彼の年齢に無理があった。観客にそう思われたら終わり。感動できない。[CS・衛星(字幕)] 5点(2003-05-12 03:14:12)

350.  千と千尋の神隠し 案の定、僕にはというか我が家には不評でした。「もののけ」といい「神隠し」といい、映画監督としてどんどん悪い年のとりかたをしていると思います。監督自身、それがわかってるようだし。引退を決めたんなら、いい企画があっても後進に譲るべきです。マイケルジョ-ダンは3度目の正直でしたけど彼は如何に?4点。※追加。【初見から3年後】いや、おもしろいんだよ(爆)。前作までの宮崎駿作品とは異なり、メッセージの矛先は変わっています。というものの、観ている間はそんなことは特に考えず、2時間があっという間に終わってしまった自分が恐ろしく感じます。3年前はあれほど文句いったのに……。働いて、恋をして、がむしゃらに走って……最後に「あれは何だったんだろう?」そういう映画です。大泉さんの声がちょっと浮いてるかも。「あ。大泉だ。」ってなってしまったので[DVD(字幕)] 8点(2003-05-12 03:09:06)

351.  ジュラシック・パークIII 守備範囲の広い映画。誰が見てもどこかにおもしろさが見つかるんじゃないでしょうか。正当な続編モノだと思います[CS・衛星(字幕)] 6点(2003-05-10 23:32:56)

352.  ワイルド・スピード 対象年齢は低いね。退屈な映画です。ありきたり中のありきたり[DVD(字幕)] 4点(2003-05-10 23:27:57)

353.  ザ・ファーム/法律事務所 安パイ映画って感じ。ま、大ゴケはしていないし、たいした感動もないし[ビデオ(字幕)] 5点(2003-04-29 18:38:51)

354.  機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編 テレビ版とは別物です。より大衆化したというかんじ。テレビ版よりわかりやすいです。それにしてもカイ。ここぞというときの一言にキレがあります。でも悲しいかなオールドタイプ。我々の代表なんでしょう。[ビデオ(字幕)] 9点(2003-04-29 18:32:40)(良:1票)

355.  機動戦士ガンダムII 哀・戦士編 やっぱりそうなんや。皆さんの中でも2はすこし落ちると。僕もそうですね。平均的な人のようです。つまりオールドタイプ?[映画館(字幕)] 8点(2003-04-29 18:26:58)

356.  機動戦士ガンダム 僕はこの3部作をよく人に勧めますが観てくれた人の中でおもしろくないといった人はいません。そういう作品です。[ビデオ(字幕)] 9点(2003-04-29 18:23:57)

357.  ソードフィッシュ トラボルタとアメリカがダブってみえた。彼の言っていることは正しいと思う。それ以外はよくわからなかった。全体的に、色味がグリーンで統一されていて、マトリックスのイメージを表現したかったのだろうか。基本的に、パクリが元ネタを超えることってないよね。だいたい、トラボルタは全然クールじゃない![CS・衛星(字幕)] 5点(2003-04-28 02:40:52)

358.  ウワサの真相/ワグ・ザ・ドッグ 短いわ、映画が。まあ、あと30分ぐらいかなあと思った途端に終わった。感想としては「ホフマンさん、あなたはアカデミー賞は何回かとったでしょう。そんなあなたがなぜこの役を?しかもバリーレビンソン作品で。しかもしかもまたもやノミネート?」想像に想像を重ねるのは好きです。ワクワクします。そういう映画って観たことなかったし。6点(2003-04-04 15:36:08)

359.  ア・フュー・グッドメン ニコルソン映画はあまり観たことなかった。あいつは悪者の匂いがプンプンするな。それに相手がクルーズだから。これ以上の正悪顔の対比は難しいでしょう。僕は法廷でニコルソンがほえるとこは完全に圧巻されてた。が、それを目で抑えこんだクルーズはすげえとしか思えなかった。あと気になったのはトムのバッティングの腕前。…下手なのか?…ということはイーサンハントも下手なのか?それはいややなあ。イーサンハントは上手くあって欲しい。と色々考えたりした。7点(2003-04-04 15:16:33)

360.  スナッチ 型にはまったテンポ系映画の優良完成型という感じ。つくりこまれてるけど、山場というか起伏がないかなあ。まあ、そういう映画を目指したのかもしれないけど。ブラピはこういうキャラクターが素敵。完成された不良キャラ。キャラは完成してるほうがいいね[ビデオ(字幕)] 6点(2003-02-23 02:15:52)(良:1票)

020.46%
120.46%
230.68%
3153.42%
44510.25%
59521.64%
69922.55%
77216.40%
85512.53%
9368.20%
10153.42%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS