みんなのシネマレビュー
はむじんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 446
性別 男性
自己紹介 気に入った映画をまったりと繰り返して見るのが好き。
部屋で寛ぎながらの鑑賞は、素敵な時間を過ごせます。
いい映画は何回見ても色褪せないものです(・∀・)

最近邦画が少しずつ良くなっている感じがします。
もちろん、相も変わらずのTV局が中心の巨大資本を
バックにした愚作は多いのですが、
一部の邦画の中に「本当の映画のおもしろさ」を意識した、
誠実な作りの作品がちらほら出ていると感じます。
今後の邦画に期待して見守っていきたいですね。
(2006.8.28追記)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223

341.  アルマゲドン(1998) 物凄くお金をかけて、手間ひまかけて、どこが泣かせのポイントか、どこがクライマックスか、どんなCGが観客を満足させられるか、計算に計算した映画だったと思います(笑)4点(2003-06-08 01:39:02)

342.  エイリアン4 なんというか、かなり難しい内容(物語)になってしまって、本末転倒してしまった気が・・・。映画としては普通に楽しめたけど、やはり過去の作品があってのシリーズものだと思うので、あの展開には少々納得できなかったです。4点(2003-06-08 00:17:47)

343.  おもひでぽろぽろ 見る人をかなり選ぶ映画じゃないでしょうか?公開当時、ちょうどジブリものにはまり始めた私にとっては、かなり意外な作品。なんというか、「ジブリ(宮崎駿)もの」を期待していた私としてはかなり拍子抜けした記憶がありました。なるほど・・・これが高畑勲作品なのかと、かなり後になってから知った。簡単に結論すると、私の感性には合わないな・・・と率直に思いました。そしてそれは、今後もずっと高畑作品を見る度に思います。4点(2003-06-07 23:49:34)

344.  蒲田行進曲 このレビューでいくつかコメントしていると、時々「なぜに私はこうも人と価値観が違うのかな~」と思ってしまう時がたまにあります。逆もしかるべしですが。私はあんまり好きになれなかったなー。役者の演技が私にはうっとしいと感じてしまう事が多々あって、内容もくどいと思った。鎌田行進曲も聴くと、「そんなにいいか?」と思います。ファンの人、ごめんなさい(汗) 4点(2003-06-07 00:39:14)

345.  機動戦士ガンダム 逆襲のシャア どうも納得できない部分が多すぎてしっくりこない。MSはいくつかかっこ良かったが、それだけの様な気もする。これが私が夢中になった、所謂「初代ガンダムの系譜」における最後の作品だとは認め難かった。とにかく余分なキャラ(特にがきんちょ中心に)が多い。作画が思っていたほど良くなかった。やはり安彦氏が作監してほしかった。とにかく私はこれを最後にガンダム関連の興味の一切を失った。以後、だらだら続いた訳の分からんガンダムは見ていません。さらば、ガンダム。さらば、アムロやシャァ達。4点(2003-06-07 00:09:15)

346.  キッド(2000) 時々笑えるシーンはあるにはあったが、どうにも物語が陳腐。4点(2003-06-06 04:33:30)

347.  グリーンマイル どうにも「無理やりなこじつけ」がそこかしこにあり過ぎて・・・。感動大作を狙いすぎてないだろうか?それとも純粋にこの映画を観れなかった私の心が不純だったのかな?とにかく期待してほどの感動は全くといっていいほど無かった。悲しいと思ったシーンはいくつかあったのだが。4点(2003-06-06 04:03:30)

348.  グリーン・デスティニー なぜ飛べる?なぜ柳の上に止まれる?なぜそんなにカンカン剣を唸らせながら戦っている?そんなの戦いか?と、ま~普通はこんな突っ込みなんかしないのですが(笑)、突っ込まざるを得ないほどによく飛びまくる映画でしたね。これは古代SF中華映画だったんだという認識がないと、頭が混乱しますぜ。せめて、「なぜ飛べるか」の意味付けか、説明がないと凄く変な感じです。4点(2003-06-06 03:59:27)

349.  グッドモーニング,ベトナム この映画ってなぜかやけに評価される映画ですよね。でもやっぱりアメリカ人向けじゃないでしょうか?我々日本人が見てもあまりピンとくるものが無く、ベトナム物だったら他にももっと優れた作品があるので、この作品を見る価値はあまり見出せないんじゃないかと思います。4点(2003-06-06 03:48:37)

350.  ゴーストバスターズ(1984) え~~~~と、なんというか、叫真さんと全く同じ感想なのです(笑)私が書こうと思った事がほぼ100%同じで驚きました(爆)なんか、こんなコメントで申し訳ありませんー!!4点(2003-06-06 02:56:05)

351.  ジャッジ・ドレッド(1995) いや~、つまんなかったです(笑)4点(2003-06-06 01:44:38)

352.  戦場にかける橋 なんでだろう?私はこの映画は不思議なくらいピンとくるものが無かった。反戦映画なのはわかったが、どうも今ひとつ。この作品が好きな人たちには悪いとは思いましたが、私は凡作のように感じました。4点(2003-06-05 05:29:52)

353.  戦場のメリークリスマス あまり誉められる内容ではない。ただ、出演者たちが魅力的なんですよね。これでいい映画にならなかったのは大島監督がやっぱりいけないと私は思いますよ。ちょっと贔屓意見ですが、せっかく坂本教授が出演してるのに勿体無い・・・4点(2003-06-05 05:23:32)

354.  台風クラブ 男の子が窓から落ちて土にめり込んで、足だけVの字に出ていたシーンがやけに笑えて爆笑してしまった。しかし、その事しか印象に残っていません。4点(2003-06-05 04:34:04)

355.  天国の口、終りの楽園。 エロシーンは見事。なかなかコツを捉えていた。しかし、物語の進み方の大半が所謂、「友人とだべってる」のが中心じゃ、退屈してしまうのはしょうがない。つかみ所はいい映画だったのにとても勿体ない。あと、一緒に旅に付き合う女性がわずか1ヶ月の命で癌だったというの苦しすぎないか?ほんのわずかもその素振りもなかったし、伏線もなかった。とても唐突な印象で「?」と思ってしまいました。思春期の子達には適度に性的刺激のある映画なので夜中にこっそり見ることをお勧めします(笑)4点(2003-06-05 03:50:19)

356.  デモリションマン スタローンはもう終わったのか?と、思ってしまった。あのコスチューム、あの内容はちょっとね・・・。4点(2003-06-05 03:42:56)

357.  どついたるねん 映画の内容は正直忘れた。ただ、赤井と云う役者の事は強く心に残った映画でした。赤井さん、若いですねー。4点(2003-06-05 03:39:36)

358.  トゥルーライズ 単純明快にアクション映画として観れればよかったのだが、あまりにも御気軽、お手軽に事が進んでいて納得できなかった。最後の核爆発のキノコ雲をバックにキスシーンをしてしまうあたりは、正直いって日本人として観ていてしっくりこなかった。まぁ、アクション映画としては中々だったとは思うのですが。。。4点(2003-05-29 04:45:14)

359.  アナコンダ 全く恐怖を感じなかった。CGは所詮はCG。そこを如何にだますかが腕の見せ所なのに、当時の未発達なCGに頼りすぎて失敗した感じです。遊園地のアトラクションならば楽しいかも(笑)4点(2003-05-22 02:58:48)

360.  ロボコップ2 ロボコップシリーズはもうあかんと世間に知らしめた作品ですね。でも3がまだあるのですね~(^^;)2も3もTVで見ました。4点(2002-12-18 22:49:43)

000.00%
161.35%
2102.24%
34810.76%
46314.13%
59821.97%
69621.52%
76414.35%
8327.17%
9194.26%
10102.24%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS