みんなのシネマレビュー
ようすけさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 439
性別 男性
年齢 41歳
自己紹介 アニメ/黒澤明/トムクルーズ

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122

361.  耳に残るは君の歌声 邦題がおおげさすぎ。だいたい「君」って何やねん! おっさんやん![CS・衛星(字幕)] 5点(2002-12-08 21:37:06)(笑:2票)

362.  ファイト・クラブ 《ネタバレ》 「シックスセンスかよ!」って思っちゃいました。実は死んでましたならぬ、実は自分がブラピでしたみたいな。それが発覚した瞬間、主人公がブラピだと思っていた僕は、ヤツに感情移入できずに一気に冷めまてしまいました。どんでん返し系の映画って内容によっては難しいなって思いました。こういったどんでん映画も、名作ぞろいでなれてしまった感もありますよね。もう簡単にはこういった映画をつくるのは難しくなったと思います。もっとブラピが殴ったりするカッチョイイ映画だと思っていたので、肩透かしをくらいました[CS・衛星(字幕)] 5点(2002-12-07 18:42:15)

363.  マルコヴィッチの穴 マルコはかわいそすぎwww あやつられっぱなしwww そして、主人公はバカだった。コンセプトはすごく好き。場面、場面はおもしろいし。「どうやってまとめるのかな~」と思ってたら空中分解した[CS・衛星(字幕)] 5点(2002-12-05 17:18:18)

364.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦 スピルバーグの映画は夢をかなえてくれるところが好きです。宇宙人と友達になったり恐竜を間近に見ることができたりおとぎ話の主役になれたり…。男の子なら誰もが考えたことのある夢を映画としてスピルバーグは提供してくれる。もちろんインディシリーズもジャングルや古代の遺跡に冒険に出たいという夢をかなえてくれました。子供の頃にこれらをみれた僕は幸せです。いつも画面にくぎ付けでした。自分の子供にみせる映画は?といわれたら間違いなく「スピルバーグの映画」と答えるでしょう。5点(2002-11-11 14:06:38)

365.  007/トゥモロー・ネバー・ダイ 最近のスパイは派手好きですね! 割り切って観ればそれなりにおもしろい。でも、ボンド役が好きじゃない、ボンドガールも好きじゃない。ということで感情移入はまるっきりなしで5点[CS・衛星(字幕)] 5点(2002-10-22 00:35:05)

366.  恋におぼれて マシューさん、もうちょっと頑張ろう。あ な た の 記 憶 が な い[ビデオ(字幕)] 5点(2002-10-19 02:00:38)

367.  ロッキー そんなにおもしろくない。エイドリアンが綺麗じゃないからいや。でもボクシングシーンには感動してしまうんだなあ。5点(2002-10-19 01:57:18)

368.  ホワイトアウト(2000) 少なくとも、ホワイトアウトという状態の描写はよくなかったと思う。あれではなんのことかよくわからない。いや、よくわからないからいいのか? うる覚えだけど、主人公がトンネルから水かなにかで流されて生きているのにはある意味感動した。織田パワー、すげえw[CS・衛星(字幕)] 5点(2002-10-14 03:59:33)

369.  ウォーターボーイ まさに王道。それゆえ普通。5点(2002-09-25 03:24:38)

370.  タイタンズを忘れない タイタンズ? 忘却の彼方に忘れた[CS・衛星(字幕)] 5点(2002-09-25 02:55:47)

371.  アウトブレイク ダスティンホフマンの国家規模モノはちょっと…。あの人は小柄なおっさんですからねえ…5点(2002-09-21 18:31:33)(笑:1票)

372.  ロッキー2 感想は「なぜ人はボクシングシーンだけで感動してしまうのか?」といったところです。途中は眠りかけたのに…[ビデオ(字幕)] 5点(2002-08-25 02:55:57)

373.  ジャック・リーチャー NEVER GO BACK トム・クルーズ主演の火曜サスペンス劇場なんだよな〜。贅沢といえば、贅沢。[映画館(字幕)] 4点(2017-08-02 21:23:17)

374.  トキワ荘の青春 見所がよくわからない、淡々とした映画(^_^;)[地上波(邦画)] 4点(2016-01-30 20:45:50)

375.  恐怖と欲望 iTunes Storeで鑑賞。内省的な台詞を繰り返して何が起こっているのかよくわからないけれど、スタンリー・キューブリックの初監督作ということで鑑賞する価値はありました。ここから10年で『博士の異常な愛情』が生まれるわけで、監督がとてつもないスピードで進化したことが伺えますね。[インターネット(字幕)] 4点(2014-08-16 00:03:25)

376.  地球防衛軍 《ネタバレ》 「地球防衛軍」という見栄を切った割に、舞台は狭い印象ですね。モゲラが完全に謎で、それが逆によかったかもしれない。1957年のカラー作品というのも貴重だし、特撮ファンなら観ないといけないけど一般の方は無視していいんじゃないでしょうか?[DVD(邦画)] 4点(2011-07-27 05:27:10)

377.  キング・コング(2005) 冗長。最初の1時間はいらないですね。全般を通じてとにかくお粗末な展開ですし、確かにCGはスゴいのかもしれませんが、心を打たない。これくらい多様されると、それがよくわかります。結局、CGはCGでしかないんです。命の躍動が、、、ない。ナオミ・ワッツいいね~っていう3時間でした(笑)。[DVD(字幕)] 4点(2010-02-23 22:55:41)

378.  奈緒子 映画特有のあのけだるさ、あの淡さに、遠い記憶、自分の過去を当てはめるように最後まで観てしまった。この手の映画?は紙一重ですね。一枚の壁をはさんだような、客観的な視点で、眺めるような映画です。感情移入できないからそうなるのか、そんなつくりなのかわかりませんが、そうであるならばあのマンガ的な展開も納得できる気がする。もとから現実的な、感情移入させるようなつくりではなかったのかもしれません。ひとつ、琴線に触れたのは確かなんだけどなあ。[地上波(邦画)] 4点(2010-02-02 00:41:48)

379.  伝説巨神イデオン 発動篇 どこの勧誘ビデオですかwww まったく富野にはいつも驚かされるぜ! 人間の在り方というか、生きものと進化の在り方?がそこにあるのだな、と感じさせられるけれど……。物語として表現されているとは思えないなあ。正直、気持ち悪い。だけど、まあこんなのもあっていいかな、とも思える。クソなコピーに比べると、数千倍マシな存在である。4点である。[DVD(邦画)] 4点(2008-02-12 09:15:46)

380.  アナコンダ2 「ワレワレハ地球人ダ!!」・・・・再放送しないかな。[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-10-05 16:56:31)(笑:1票)

020.46%
120.46%
230.68%
3153.42%
44510.25%
59521.64%
69922.55%
77216.40%
85512.53%
9368.20%
10153.42%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS