みんなのシネマレビュー
ぽじっこさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 779
性別 男性
自己紹介 好きな映画は単純でわかりやすい娯楽映画です。監督はクローネンバーグやジェームス・キャメロン、リドリー・スコットなどが好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839

361.  スリーデイズ 《ネタバレ》 妻が殺人容疑で捕まり 刑も確定してしまう。そこで、夫のジョンは妻を脱獄させようと決意する。脱獄の準備から実行まで緊張感がある展開で一気に魅せます。ラッセル・クロウは派手なアクションをすることなく、あくまで地味に計画を遂行する。そこがリアルで緊張感を高めます。妻は本当に無実なのか?サスペンスの要素もありますが、そこはもっと疑惑ありげに描いても面白かったかなあと思います。でも、十分楽しめる作品でした。[CS・衛星(吹替)] 7点(2012-12-22 19:05:23)

362.  インシディアス 《ネタバレ》 ショッキングな映像と大きな効果音で驚かせるホラー映画。ただ、連発し過ぎて慣れてきて怖くなくなってしまった。適当に間をあけて、緊張感を保たないと駄目です。ラストも、モヤモヤするばかりで最後まで観て2度がっかりでした。[CS・衛星(字幕)] 5点(2012-12-15 22:37:59)

363.  バトルシップ(2012) まるでアルマゲドンとインディペンデンス・デイと宇宙戦争を足して3で割り、薄めたような映画でした。いくら娯楽作といっても内容が軽すぎるでしょう。あまりに現実感がなさ過ぎです。お金は相当掛かった大作だと思うので、もったいないとしか思えません。[ブルーレイ(吹替)] 3点(2012-12-15 22:20:13)

364.  ザ・レッジ -12時の死刑台- 《ネタバレ》 よくできた映画とは思いますが、面白くなかった。不倫による三角関係の末、飛び降り自殺を強いられる話です。登場人物それぞれに忘れたい過去や悩みがあり、それが語られてゆくが、よくある話で興味が湧かない。観賞後も特に心に残るものもありませんでした。[CS・衛星(吹替)] 4点(2012-12-15 21:58:14)

365.  SP 革命篇 《ネタバレ》 SP最後のエピソードだけあって今までの色々な謎が説明されています。国会でのテロは汚職政治家の悪事を暴き、知らず知らずにテロリストを応援してしまいました。ただ、期待のテロ第2幕は、岡田くん達の突入であっさり失敗。ラストはちょっとしょぼかったかなあ。[CS・衛星(邦画)] 6点(2012-12-09 18:46:30)

366.  SP 野望篇 テレビドラマは全部観ましたが、この映画を観るまで時間が立ち過ぎてすっかり内容は忘れていました。その意味でこの映画はテレビシリーズを思い出すことができ、もう1度SPの世界に入り込むのには良かったのかなあと思います。内容は、テレビドラマのスペシャル的で、中身は薄く映画じゃなくても良いのではと思います。ただ、アクションシーンの連続で最後まで一気に観れますので、まあまあ楽しめるでしょう。岡田君もかっこいいし。[CS・衛星(邦画)] 6点(2012-12-09 17:47:58)

367.  ミレニアム3 眠れる女と狂卓の騎士 やっと3部作全部観終わりました。1作が結構長尺なのですが、観始めると一気に観てしました。3は主に裁判のシーンが軸になってますが、いろいろな謎の部分が明らかになりラストも含めてスッキリしました。面白かったです。[CS・衛星(吹替)] 7点(2012-12-09 17:07:40)

368.  麒麟の翼~劇場版・新参者~ なかなか面白かったです。話もよく出来ているし、テンポもよく間延びせずに観れました。最近、コメディへの出演の多い阿部寛も渋い2枚目キャラでカッコ良かったです。テレビドラマのスペシャル版としては良かったのではないでしょうか。[CS・衛星(邦画)] 7点(2012-12-08 19:57:50)

369.  ミレニアム2 火と戯れる女 前作に続いて見応えのある映画です。前作以上にミステリアスなリズベットの魅力炸裂で、彼女の素生が事件に大きく関係してきます。この後どうなるか早く教えてくれ~。[CS・衛星(吹替)] 7点(2012-12-08 19:57:14)

370.  パーフェクト・センス 《ネタバレ》 人間に備わる五感を奪う謎の感染症がまん延する世界でのラブストーリーです。五感をひとつづつ失っていくなかで、その前兆として人間の喜怒哀楽や欲が増幅されるところが面白い。ただ、SFパニック映画好きの私にはラストはちょっと物足りない。その後の2人は?人類はどうなってしまったのか?最後まで責任もって描いてよ~って感じです。[CS・衛星(吹替)] 6点(2012-12-07 22:05:59)

371.  GANTZ:PERFECT ANSWER 原作から離れオリジナルストーリーとなり、なんとかオチをつけた感じのラスト。前作に比べて無駄の多い作り。率直に言ってあまり面白くなかったです。前作が結構面白かっただけに残念です。[CS・衛星(邦画)] 5点(2012-12-05 19:31:58)

372.  アフロ田中 《ネタバレ》 クスッと笑えるコメディ映画です。前半は結構笑えましたが、後半は真面目?な展開にちょっと退屈しました。後半ももっと笑わせてくれるかハッピーエンドなら気持ちよく観賞できたのに残念です。演技が達者な役者陣の中で、佐々木希の大根役者ぶりが目立ちました。[CS・衛星(邦画)] 5点(2012-12-01 18:13:06)

373.  ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女 かなりの長尺なのに一気に最後まで観れました。謎解きとしての面白さに加え、ヒロインのリズベットの怪しげな魅力にも引かれました。ラストもちょっと予想外の感動があり、色々な意味で楽しめました。3部作ということで2作目以降も当然観るでしょう。[CS・衛星(字幕)] 7点(2012-11-17 22:32:05)

374.  MW-ムウ- 前半玉木宏のクールな犯罪者ぶりがかっこいい。後半ムウの正体が判ってからは陳腐で退屈になりました。ラストは、もうなんでもありな感じで雑になり過ぎです。前半が良かっただけに残念です。[CS・衛星(邦画)] 5点(2012-11-17 17:53:00)

375.  GANTZ 原作を読んでいるので、あれを実写でやるとどうなるのか興味津津で観ましたが、期待以上の出来でした。原作ではうっとしいくらいの細かい設定が端折られていてすっきりしてテンポよく感じました。次回作は、オリジナルストーリーだそうで、結末が気になります。面白かったです。[CS・衛星(邦画)] 7点(2012-11-17 15:48:30)

376.  スプライス 《ネタバレ》 遺伝子操作による生命を作り出し、やがて手に負えなくなるというありがちな話です。スピーシーズのようなSFホラー的なものを期待していましたので、かなりの期待外れでしたし、映像が気持ち悪く、後味も最低です。それでも間延びしなかったので最後まで観れましたので、まあ暇つぶしにはなったかな。研究発表での大惨事は面白かったです。[CS・衛星(吹替)] 5点(2012-11-11 17:00:38)

377.  ゴーストライター 《ネタバレ》 暗いトーンに淡々と進むストーリーでいかにもポランスキー監督です。よく考えたらそんなに深くないミステリーですが、監督独特の重い雰囲気でリアルに見せます。ラストもかなりブラックですので、気が滅入っている時は観ないほうがいいでしょう。[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-11-10 22:54:44)

378.  マネーボール 《ネタバレ》 打率や本塁打ではなく、出塁率を重視する野球理論のもと周囲の反発にもめげず安い選手ばかり集めてチーム作りを推し進めていく主人公が、ある程度の成功をおさめる話です。テンポもいいし、主人公に感情移入していると20連勝は爽快で楽しめます。実話と知らずに観ると結構安っぽい話の映画ですが、実話に基づくというだけで一気に説得力が違うものですな。[CS・衛星(吹替)] 6点(2012-11-04 19:09:05)(良:2票)

379.  アイ・アム・ナンバー4 予備知識なしで観ましたが、結構面白かったです。内容は陳腐だし、ストーリーも中途半端な描き方でお世辞にも出来のいい映画とは言えませんが、漫画を読んでるような感覚で観ることが出来ました。本作では説明不足が多すぎて、最初から続編ありきな第1作って感じですが、本作が評判が良いとは思われず、続編出来るのかは疑問です。ただ、テレビで只で観るにはこれくらいでもOK。退屈しのぎにはなりますよ。[CS・衛星(吹替)] 6点(2012-10-20 19:47:53)

380.  猿の惑星:創世記(ジェネシス) 《ネタバレ》 猿の惑星のファンなので期待して観ました。ラストは誰しも察しがつく中でどんな風に観ている人の期待を裏切るのかと思って観ましたが、すべて予想通りでがっかりしました。結局は人間の開発した薬が、猿の知能をあげて人間には有毒な病原体になったということですか。CGはすごくて見所とも言えますが、やっぱりストーリーが面白くなくては映画はダメだなあと改めて思いました。[CS・衛星(吹替)] 5点(2012-10-07 22:35:18)(良:1票)

010.13%
150.64%
2202.57%
3536.80%
4749.50%
514218.23%
620326.06%
720726.57%
8516.55%
9141.80%
1091.16%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS