みんなのシネマレビュー
Skycrawlerさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 581
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930

361.  地上より永遠に(1953) 特におもしろいことが起こるわけでもないけど、 最後まで寝ずに観ることができた。 これもひとえにヒロイン二人の美しさのせいであろう。 おもしろくない!と言い切るほどではないが、 なんとなくふわふわして、どいつもこいつもはっきりせんな。 ラッパのシーンに+1点。[地上波(字幕)] 6点(2016-05-01 02:50:51)《改行有》

362.  天使の涙 うーん、恋する惑星のほうが好き。 これはもうフェイウォンのせいでもあるけど、もひとつ引きずり込まれる感がなかった。 レオンライは、なるほどかっこいいけど、カレンモクの切れ方が怖すぎて、 ぎりぎりかわいいにとどまってたフェイウォンとやっぱり比べてしまう。 もう一回観たら印象が変わるかもしれないので、2年ぐらいして再度チャレンジ。[DVD(字幕)] 6点(2016-01-30 02:57:02)《改行有》

363.  刑事物語 おもしろい、と思い込んでいたのか、もひとつだった。 よくこの平成の世の中で深夜とはいえテレビ放送したな。 もっとアクションがあるのかと思ったけど、それはたぶんシリーズのもっと後のことなんだな。 役者がえらく豪華な割に、もうひとつ盛り上がりに欠けて、 ストーリーもすっと入ってこなかった。[地上波(邦画)] 6点(2016-01-10 02:33:51)《改行有》

364.  007/スカイフォール ダニエルクレイグ、ほんと立ち姿がカッコいい。 でも、後はどれもピンとこない。 結局誰も助けられなかったじゃん。 スカイフォールもタイトルのイメージ先行で、 騙された。[地上波(吹替)] 6点(2015-12-13 12:03:14)《改行有》

365.  男はつらいよ 寅次郎の縁談 ここのところ平均点が低いですが、これもあやちゃんとの別れのシーンが切なくてよいです。 そして、ラストシーンでのあやちゃん、よかったね。 寅さんの恋は今回もおまけ。なんか、いよいよ終わるんだなー、という感じになってきました。[地上波(邦画)] 6点(2015-11-21 22:14:53)《改行有》

366.  男はつらいよ 寅次郎心の旅路 寅さんは日本の古き良き風景だろうーが! 竹下恵子もひとつもいいとこないし、なんだったらおばさんの方がかっこいい。 寅さん<スマホいじり。[地上波(邦画)] 6点(2015-10-22 08:26:03)《改行有》

367.  男はつらいよ 寅次郎サラダ記念日 寅さんが恋をしなくなったらもうそりゃつまんないでしょ。 昔のあの腹かかえて笑えるような寅さんが、 なんだか大人(というか年相応)になってしまって、バタバタ感が薄いな。 まあ、そりゃだれだって年とるんだろうけど、そんなことを忘れさせてほしいじゃん。 この先のシリーズが心配になってきだす一作です。[地上波(邦画)] 6点(2015-10-14 15:42:37)《改行有》

368.  地獄の黙示録 マーティンシーンがあまりに若すぎて、息子と間違えてしまった。 そんな時代の映画なんだなと思いました。 ハリソンフォードも、あれ、これってインディ?としばらく考えたし、 デニスホッパーは出てるのも気づかなかった。 後で、あれがデニスだったんかーと思いました。 というぐらい古く、その後の戦争映画に比べて評価が高くなるところがなかなか見つからないし、 最後、あれで帰してもらえるの?とちょっと置いてけぼり。 ああ、あと、牛がえぐかった。戦争より怖いわ。[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-08-16 03:43:58)《改行有》

369.  獄門島(1977) 国内ミステリー堂々の第1位にしては、そんなにおもしろくない。 原作はもっとおもしろいんだろうか。 私には、やっぱり古谷一行だな。石坂金田一はなんとなくきれいすぎて、 影がないのが物足りないんだろうか? もっと、獄門を全面に出してほしかった。 四国のくだりのなんともいえない悲しさに+1点。[地上波(邦画)] 6点(2015-08-02 03:09:25)《改行有》

370.  スティーブン・キング/ランゴリアーズ<TVM> 原作を読んですぐに見たのもよくなかった。 やっぱり設定はおもしろいけど、イットと同じで最後のクリーチャーがしょぼすぎた。 いろんな人を描きわけるのはさすがキング。 キングの世界を表現できるように、先金やっと技術が追いついてきたのかな。 この時代ではこんなもんでしょう。[DVD(字幕)] 6点(2015-07-21 10:27:50)《改行有》

371.  スティーブン・キングのゴールデン・イヤーズ 《ネタバレ》 遠い昔に見た記憶があり、DVDで鑑賞。 うーん、設定はさすがキングなんだけど、話が進むのが遅いのと、 最後どうなったんかさっぱりわからん。 どんどん若返って、どうなるの? 火の鳥では赤ちゃんにもどったらまた年を取り始めるけど、 こっちはどうなるんだ?と思わせといて、中途半端にぶちっと終わるのはだめ。 黄金時代に戻るわけでもないので、年はいくつでも、今が黄金時代ということかな? 太陽が逆に昇りだしたり、よくわからん設定は残念。 キングのテレビ映画ものではがっかりな部類。 ボウイの曲に+1点。[DVD(字幕)] 6点(2015-07-21 10:03:42)《改行有》

372.  寄生獣 あの原作をどうしたって超えられるわけはないので、これは十分によくできていると思う。 あの時間にまとめたのはみごと。 細かいことを言い出したらきりがないので、完結編もテレビで観ます、ということで伝わるだろうか。[地上波(邦画)] 6点(2015-04-28 22:52:57)《改行有》

373.  刑事物語3 潮騒の詩 このシリーズのどれか忘れたが、エンディングで号泣したことがあったので、 テレビ放送を機に観てみた。 期待が大きい分、こんなもんかなーというところ。 やっぱりハンガーでお願いしたかった。 犯人の母親や手柄だけほしい刑事と、いろいろと無駄が多い気がするのもマイナスかな。[地上波(邦画)] 6点(2015-04-11 03:42:33)《改行有》

374.  ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE 1個めのテレビスペシャルがよかったから、期待してしまった。 どうも話の内容についていけないし、ルパン一味の活躍が少なすぎるのが不満。 なにより声優が変わりすぎでダメ。ルパンと同じ、モノマネ声優を希望します。 コナンくんの超ヒーローなとこはよかった。[地上波(邦画)] 6点(2015-04-04 01:08:53)《改行有》

375.  オリバー! うーん、セットの作りこみはすごいが、だからといっておもしろいかというと、つまらん。お宝が沈んでいくシーンが一番かなしいって、なんだかなー。[地上波(字幕)] 6点(2014-04-27 02:43:45)

376.  バグダッド・カフェ うーん、旦那と離婚してなかったら重婚になっちゃうよね? どうもしっくりこない色合いと、曲も私は全然魅力を感じなかった。 なんか安い怪談みたい。 まったくおもしろくないかと言われれば、不思議な人間関係がいいなと思う。 でもそれだけ。[DVD(字幕)] 6点(2014-03-16 12:01:50)《改行有》

377.  天使にラブ・ソングを2 無理やり作った続編感が丸出しで、最後の最後までストーリーが読めてしまう。歌もクライマックスより途中のシスターたちのほうがよかったと思う。最後の舞台でのリタの声がもひとつ伸びてなくて-1点。[地上波(吹替)] 6点(2014-01-13 01:44:12)

378.  マッドマックス2 まったくわからん。前作からのつながりもわからんし、なにをしたいのかわからん。飯とかどうしてるの?あまりにも無理がありすぎで、この評価が良いのが一番わからん。[地上波(字幕)] 6点(2013-12-29 03:08:04)

379.  踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望 劇場じゃなくテレビで毎週やってくれればいいのに。ドラマ版のおもしろさと劇場版のがっかり度の差が大きすぎる。シナリオに無理があるのは邦画だしこんなもんでしょう。みんな出てたし、最後の祭としてはいいんでは?[地上波(邦画)] 6点(2013-10-19 01:20:41)

380.  チャップリンの殺人狂時代 チャップリンのコメディとしてみなければそんなに面白くないかも。釣りと温室のシーンが印象に残るが、他はコメディとは呼べない。これをべたべたのコメディにするぐらいの力技をみせてほしかった。[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-05-25 08:17:00)

000.00%
120.34%
220.34%
350.86%
4356.02%
5559.47%
614224.44%
720435.11%
89716.70%
9284.82%
10111.89%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS