みんなのシネマレビュー
北狐さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 564
性別 男性
自己紹介 娯楽大作は気が楽ですので大体観賞します。アメリカ万歳映画も大好きです。映像やストーリーが楽しめれば何でもOKです。
満点の作品を眺めても,ミーハーな作品が多いかもって自分でも思います。

中々面白い作品にめぐり合わなくて映画館に行くのが億劫になっている今日この頃です。そろそろ映画館通いを復活させようかな~。
買い込んで観ていないDVDもだいぶたまってきてしまっているのですが、つい過去に観賞して面白かった作品ばかり見てしまいます。
買い込んだDVDも早く観賞しなくては。


10点満点の作品がいくつかありますが,中でも1番のお気に入りは「ファミリーゲーム」です。もう幾度となく観ていますが鑑賞する度に涙の量が増えています。。。何故に涙?と友人には理解してもらえませんが、自分でも何故こんなに泣けるのか不明です。どう考えても、そこまで泣けるという作品じゃないだろうという意見はわかりますが、とにかくなけてしまうんです。お勧めの1本です。家族とでも安心して見られる内容ですので,是非!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829

21.  バック・トゥ・ザ・フューチャー 本当に面白い映画だった。2・3に続くとはいえ,この作品だけでも完結して楽しめる。最高の娯楽作品。[映画館(字幕)] 10点(2003-07-24 17:31:26)

22.  ロッキー4/炎の友情 ロッキーシリーズで初めて見たのが「4」。この映画でロッキーにはまったので最高得点は「4」。[映画館(字幕)] 10点(2003-07-24 16:04:53)

23.  レイダース/失われたアーク《聖櫃》 娯楽作品の最高傑作。他人のレビューを読んでないで,まぁ見てみろって感じですね。[DVD(字幕)] 10点(2003-07-24 15:02:56)

24.  ルパン三世 カリオストロの城 普段アニメはあまり見ないけれど,この作品は別格。何時見ても,何回みても面白い。[DVD(字幕)] 10点(2003-07-24 14:53:18)

25.  ファミリー・ゲーム/双子の天使 何回見ても泣ける映画。明るくて爽やかな映画だけど泣ける。こういう映画って本当に最高。[DVD(字幕)] 10点(2003-07-24 13:13:24)

26.  プロジェクトA 自分の中ではジャッキー映画の最高峰。ジャッキーには是非これを超える映画を目指してもらいたい。[DVD(字幕)] 10点(2003-07-24 11:49:36)

27.  プラトーン 戦争の惨さが画面を通して伝わってくる。今まで見た戦争を題材とした映画の中で,文句なくNO.1。[DVD(字幕)] 10点(2003-07-24 11:26:23)

28.  マネキン だいぶ前に見たんだけど,見た当時は本当に面白かった。もちろん,今見ても面白い。最高の作品。[DVD(字幕)] 10点(2003-07-22 16:59:42)

29.  摩天楼(ニューヨーク)はバラ色に この映画,本当に何回も見ました。マイケルの演技も最高,ストーリーも最高。[DVD(字幕)] 10点(2003-07-22 16:56:35)

30.  恋人はスナイパー EPISODE2<TVM> ジャッキー&うっちゃん好きにはたまらない作品。スパルタンXのころのジャッキー作品に近い感じですごく面白かった。[DVD(邦画)] 9点(2009-04-11 23:23:47)

31.  レッドクリフ Part I 《ネタバレ》 陣形を取った戦いなど見事の一言。 孫権の妹や周瑜の奥さんは少々でしゃばり過ぎというか、色々と削ってっしまっている割にだらけてしまったのが勿体無い。[映画館(字幕)] 9点(2008-11-22 13:56:46)《改行有》

32.  日本沈没(2006) 元々災害パニック映画が好きなので甘めの採点かもしれないが日本の大作映画もここまで出来るようになったか~と素直に感動。CGシーンの出来栄えも見事。多少緊張感をそぐような演出があった点がマイナスですが全体的には大満足の1本でした。[DVD(邦画)] 9点(2007-12-19 10:53:08)(良:1票)

33.  宇宙戦争(2005) 《ネタバレ》 結末は知っていたので理由はどうでも言いが、ナレーションであっさり終わらせずに映像で見せて欲しかったな。ハッピーエンドは好きだけど、あの展開でロビーが生きていたってのは逆に萎えるな。パニック映画としては秀逸だと思うが人間の汚い部分ばかり見せられるのにも萎える。もう少し良い奴が出てきても良いんじゃないか?[DVD(字幕)] 9点(2005-12-15 22:40:23)(良:1票)

34.  恋はデジャ・ブ 《ネタバレ》 単なるコメディ映画だと思っていたが、フィルが同じ日が繰り返されることに戸惑い、そしてそれを利して暴走するように1日を楽しみ、ついには死を考える。自分にはここまでが限界。しかしフィルは前向きに人生を楽しむことを選択。知識・教養を身につけ、同じ日が繰り返されるため無意味とも思える人助けを繰り返す。フィルの内面の変化には胸にぐっと来るものを感じてしまった。中々の良作でした。[DVD(字幕)] 9点(2005-10-10 22:35:16)

35.  Mr.インクレディブル 映像が凄いね。細かな仕草まで凝ってるし、3Dアニメと呼ぶべきかCGアニメは従来のアニメとは一線を画す別ジャンルとして考えた方がいいんじゃない。もちろん、映像の凄さと面白さは別物で内容あってこそだけど、この作品は本当に面白かった。難点はシンドロームの強さとラストかな。シンドロームの最後にはちょっとすっきり出来ない部分が残ったけど、それまでは本当に楽しめたので次回作への期待も込めて9点。是非、続編を作って欲しい。[DVD(字幕)] 9点(2005-07-13 23:02:09)(良:1票)

36.  カレンダー・ガールズ 中心人物のアニーとクリスの会話が面白くてほのぼのとした雰囲気の中に笑いあり、涙あり、現実的で嫌な面もありますが、きっと実際はもっと大変だったのではないかと思います。英国の片田舎の農村で作成された女性連盟のヌードカレンダーのどこに、ハリウッドまでも惹きつける魅力があったのかまでは伝わってきませんでしたが、中々の良作でした。[DVD(字幕)] 9点(2005-06-05 23:25:32)

37.  バッドサンタ これは面白い、かなり毒のある作品だけど終始笑える。家族向けではないけれどお勧め。[DVD(字幕)] 9点(2005-06-02 23:26:56)

38.  ピッチブラック 《ネタバレ》 三つの太陽など舞台設定も面白いし映像も綺麗。船長代理(飛行士の女性)は不時着時に真っ先に死んじゃうんじゃないか?って思ったけど(フロントガラス割れてたしね)、ラストあそこまで頑張って生き延びたのなら。。。リディック(続編?)の評価が低いし、どうしようか迷ったけど見て良かった。意外な掘り出し物でした。リディックも見ちゃおうかな。 《追記》もっち~(←にょろ)さんもお勧めしているDVD特典(?)の「INTO PITCH BLACK」も見ました。これは何のために作られたものなんでしょうか?作品PRにしては40分以上もあるし、リディックを追う警察組織(?)がハンターを雇うというストーリーなんですけど、リディックの狂気や性格分析、惑星で起こった恐怖の出来事について断片的にわかったこと等がストーリーに盛り込まれていますが、リディック捜索前に終わってしまいます。何か別の作品として存在するんでしょうか?う~ん、謎です。DVDで観賞する方は本編を見る前に見ると本編がよりいっそう面白くなるかも知れません。[DVD(字幕)] 9点(2005-04-17 21:46:18)

39.  マスク(1994) 久しぶりに見たけれど凄く面白かったし、初めて見た時よりも面白く感じた。犬のマイローが良いアクセントになってた。最近のキャメロン・ディアス出演作を見てて「何でこんなオバハン顔が人気あるだろう?」って思ってたけど、この頃はこんなに綺麗だったんだな~。2を見る気はこれっぽっちもわかないけど、この作品は面白い。[DVD(字幕)] 9点(2005-04-15 23:04:26)

40.  ジョイ・ラック・クラブ 4組の母娘による八話構成のオムニバスのようなストーリー。母から娘、そしてその娘へと託される望み、母の想い。ラストは大粒の涙がこぼれてしまった。[DVD(字幕)] 9点(2005-03-02 21:40:43)(良:1票)

040.71%
1101.77%
2203.55%
3437.62%
46110.82%
55910.46%
66711.88%
79917.55%
811420.21%
95810.28%
10295.14%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS