みんなのシネマレビュー
MSさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 207
性別 男性
年齢 54歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011

21.  リトル・ダンサー ずっと、ダンスに反対していた父が最後は子供の夢をかなえたいということでスト破りをしてお金を作ろうとしたところはすごく感動して泣けた。お兄さんもビリーとの別れで悲しんでいて本当は弟思いなんだ、とちょっと感動。全体として話しは淡々と進んでいくが、小さな感動がところどころあっていい映画だった。9点(2004-08-15 22:11:42)

22.  クレイマー、クレイマー 自分が父親になったばかりなのでとても興味深く見ることができた。自分も自分の息子にあれほどの愛情を注ぎたいと思わさせるいい作品9点(2004-05-15 01:03:48)

23.  明日に向って撃て! P・ニューマンとR・レッドフォードが絶妙な組合せになっている。強盗の二人の絆はこの二人でないとストーリー自体が成り立たなかったような気もする。途中の音楽もおしゃれでよかった。不朽の名作ですね。9点(2003-12-29 00:17:53)

24.  猟奇的な彼女 最初はずっと笑いで引っ張り、徐々にシリアスな場面に移り最後に感動にもっていくという流れが実にうまかった。途中切なくなったけど最後は大感動。本当によかった。チョン・ジヒョンのかわいさがさらにいい映画に仕上げてた。 9点(2003-10-16 20:48:52)

25.  ラスト・プレゼント こんなに切なくなる映画は久しぶりだった。自分が治らない病気にかかり、夫のことだけを思い、心配する妻の姿は泣けた。余計な伏線もなく切なさがストレートに心に響いた。9点(2003-08-16 10:01:57)

26.  ガタカ 色々な要素が混ざった映画。遺伝子操作で生まれた人間の世界。もはや現実的になりつつあるが、実際にどうなるのだろうとは考えたことないのでちょっと考えさせられる。運命は自分の手で拓けるというメッセージ。最終的に人間の運命を決めるのは自分であるということ。とにかく奥深い映画です。9点(2003-05-01 10:17:50)

27.  カッコーの巣の上で 《ネタバレ》 先にあらすじを見ていたので、話しが進むにつれて悲しい結末がくると思うと、切なさがこみ上げてきました。 簡単にまとまるものではないが、人間は本来は自分の意思がありそれを他人が抑圧すべきものではないと感じた。[DVD(字幕)] 8点(2009-08-16 20:45:21)《改行有》

28.  誰も知らない(2004) これが実際の事件を題材にしていたことは後からネットで調べて分かった。話はとても悲しい内容である。自分も一人の息子を持つ親であるがあんなに小さい子供を置き去りにするということが考えられない。親にこれからなる人、あるいはすでに子供がいる人には一度見て欲しい。見ると子供には親が必要であり、自分には育てる責任があるということを感じることができると思う。[DVD(邦画)] 8点(2009-05-06 19:18:52)

29.  トランスフォーマー 《ネタバレ》 ただのSFアクションかと思いきや、、、割と感動させられる映画だった。ロボットがしっかりと優しい心を持っているのである。人間と善良ロボットが力を合わせて悪いロボットを命がけで倒すというだけであるがなんか泣けます。言うまでもなくVFXは「すごい!」です。[DVD(字幕)] 8点(2009-01-04 19:42:12)

30.  転々 軽いノリがとても見やすいです。軽いながらも、オダギリと三浦の心の動きがしっかりと描写されていていい感じです。[DVD(邦画)] 8点(2008-08-02 00:36:17)

31.  アイ・アム・レジェンド これはジャンルとしてはホラーだと思うが、ストーリーがしっかりしていて面白い。オリジナルの「地球最後の男」のあらすじをあとからネットで読んだのだが、うまいことリメイクしたなと思った。あと、サム(犬)の最期がとても泣けた。[DVD(字幕)] 8点(2008-04-30 21:46:39)

32.  ドリームガールズ(2006) ジェニファー・ハドソンの歌声には圧巻。ストーリー自体は、特筆するものはないと思うが歌がよくて全体としてもいい仕上がりになっていた。ショーのシーンなんかゴージャス感があって好きです。[DVD(字幕)] 8点(2007-11-24 00:09:21)

33.  DEATH NOTE デスノート the Last name 前編と同様いいできだと思う。ライトとLの一進一退に見える戦いにつばを飲む。結末のまとめ方も納得いくものでよかった。[DVD(邦画)] 8点(2007-07-08 09:29:15)

34.  蜘蛛女(1993) なんか豪快な映画だった。レナ・オリンの豪傑さが映画を豪快にしたに違いない。ゲイリー・オールドマンはダメ男だったがなんか同情できる。 追い詰められて、妻が大事だということが分かったあたりは男のばかさ加減をよく表してるなと思った。 ストーリーの分かりやすさ、テンポ、豪快さがすごくうまくとけあっていていい映画だった。[ビデオ(字幕)] 8点(2006-02-22 00:41:02)《改行有》

35.  恋のゆくえ/ファビュラス・ベイカー・ボーイズ すごくお洒落なオトナの映画だと思った。タイトルがちょっとトレンディっぽいので軽めのラブストーリー程度かと思いきや見事に期待を裏切られました。派手な演出がないのがまたとてもよかった。◎[DVD(吹替)] 8点(2005-11-07 00:49:06)

36.  dot the i ドット・ジ・アイ 《ネタバレ》 実は全てが映画の設定の中でしくまれていたというのは少し斬新な感じがした。特に内容を全く知らず借りてみた映画だけに何の想定もしていなかっただけに驚いた。その後はどんでん返しがなんかあるんだろな、、、と思って見てたらその通りだったけど。面白い映画だと思います。[DVD(吹替)] 8点(2005-10-18 00:15:53)

37.  シュレック オトナも楽しめるアニメ(?)という気がしました。マトリックスをパロディってるところとか結構面白かった。出てくるキャラクターもかわいくて気に入りました。[DVD(字幕)] 8点(2005-09-23 15:57:34)

38.  グッドナイト・ムーン ジュリア・ロバーツならではの映画の一つだと思った。キャリアウーマンで義母で斬新な考え方を持つ女性。エリン・ブロコヴィッチの役柄と通ずるものを感じます。泣ける部分もあってなかなかよい作品だと思います。[DVD(字幕)] 8点(2005-08-08 03:09:35)

39.  スクール・オブ・ロック ジャック・ブラックの演技が面白かった。話はありがちな展開ではあったが、ロックに次第に夢中になっていく子供の姿がなんか微笑ましい。[DVD(字幕)] 8点(2005-08-08 02:43:09)

40.  マジェスティック(2001) いろいろと感じます。 「人は幸せを守るために気づかないふりをすることがあるという人間の弱さ」 「真実と正義を貫く勇気」 「息子を思う父親の気持ち」 結構感動する映画だと思います。8点(2004-09-20 23:14:22)《改行有》

000.00%
141.93%
241.93%
373.38%
4167.73%
54119.81%
63617.39%
74923.67%
82411.59%
9167.73%
10104.83%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS