みんなのシネマレビュー
織姫さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 55
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

21.  ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ 良かった!!すごいテンポが良くて映像もよくできていた☆あたしはスナッチより好きだなぁ。。。ストーリーもコミカルで見ている側としては全部分かっている訳だからちょっとハラハラして見てた。8点(2003-09-10 01:13:51)

22.  デート・ウィズ・ドリュー 《ネタバレ》 見終わった後に、ちょっぴり幸せで前向きな気持ちになりました。 一歩間違えたらストーカー。というか、犯罪になるんじゃないか? (特にプレミア試写会に潜入するシーン)と、ハラハラしながらも 一緒に応援してしまいました。 主人公と一緒に一喜一憂して。 だからこそ最後にデートが出来たときはすごーく嬉しかった。 そしてドリュー・バリモアが魅力的でした。 あとこの映画?を見ていて思ったのは日本人とアメリカ人の国民性の違いというか。 きっと日本だったらこの映画は成立しないんだろうなーと。[DVD(字幕)] 7点(2008-05-20 17:20:25)《改行有》

23.  スタンド・バイ・ミー 懐かしくなった。ああいう風に、今となってはくだらなくて、たいしたことないと思えることも、子供の時には一大事で、いちいち大騒ぎしていたことを思い出しました。[DVD(字幕)] 7点(2005-07-27 00:40:54)

24.  ロジャー&ミー こういう見方もあるんだなって。こういう人たちもいるってことで、でも労働者側からの視点だけがすべてでもないんだよって。7点(2004-11-07 01:11:38)

25.  ベッカムに恋して 《ネタバレ》 キーラ・ナイトレイが可愛かった。内容も単なるさわやかな映画ではなくて、現状のインドとイギリスの文化の違いも描かれてて民族について考えさせられました。でも、ハッピーエンドで後味良くてほっとしました。7点(2004-08-13 00:08:01)

26.  ギルバート・グレイプ ディカプリイオは本当にうまいですね。驚嘆です。淡々とした映画でした。7点(2004-07-31 01:18:29)

27.  ピンポン 食わず嫌いで今まで窪塚君が出てる映画は見てなかったのですが、これはなかなかおもしろかったです。登場人物たちがどう頑張っても高校生に見えないし。それがおもしろいです。娯楽性の高い映画かと。7点(2004-02-08 00:15:11)

28.  エド・ウッド この映画に出てくる人みんなが憎めないですね。エドウッド自身の映画も見てみたくなりました。7点(2004-02-04 13:35:00)

29.  マジェスティック(2001) ジムキャリー素敵でした。どうして日本でもアメリカでも共産党員はアカとレッテルを貼られてあんなに敵対視されるのかがイマイチ分かりませんでした。。。7点(2003-12-25 21:57:59)

30.  キャスパー あんなお化けがいたら楽しい!!小さい時に映画館で見て以来、久しぶりに見ましたが何も考えずに素直に楽しめました。絵本みたいな映画です。ただ、ラストがちょっと・・・。てっきりキャスパーはあの世にいくものだと思ってました。7点(2003-11-22 13:42:05)

31.  チャーリーズ・エンジェル(2000) 見終わったあとスッキリしました☆キャメロンが可愛かった!!自分も強い女に。。。と憧れました!!7点(2003-11-20 22:42:13)

32.  レインマン 《ネタバレ》 障害者を扱った映画は多いですが、ダスティンホフマンの演技は秀逸でした。あたたかい映画です。サバン症候群の人たちが持っている計り知れない才能に改めて驚かされました。7点(2003-11-13 22:09:47)

33.  シモーヌ 《ネタバレ》 それなりに面白かったです。シモーヌ役の女優さんが美しかったです。いつシモーヌの秘密がばれてしまうのかとドキドキしながら見てました。あとラストがちょっと予想外でしたが、最終的には家族が一緒になれて良かったです。7点(2003-10-06 19:04:44)

34.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち おもしろかった!!ジョニーデップがほんとにかっこ良かったし、あの役に合ってた。夏映画ってかんじがして良い☆ただ、話のつめがちょこっと甘かった気が。。。7点(2003-09-08 01:02:10)

35.  スモーク(1995) TUTAYAで「ゆったりと流れる至福の時間」(だった気がする)のコーナーにあって見てみた。その通り、ゆったりとしたなんとなくまぁるい印象を受ける映画でした。タバコがすごく吸いたくなった。ああいう風に、タバコを本当においしそうにたしなめる大人に憧れます。[ビデオ(字幕)] 6点(2005-08-30 01:23:52)

36.  ドラムライン とてもアメリカ的な作品でした。お決まりのハッピーエンドに、派手なマーチングバンド。内容がどうこうよりも、バンドのテクニックの高さに感動です。あと日本との文化の違いを感じましたね~。日本ではマーチングバンドなんてそんなにメジャーじゃないし、あんなに体育会系ではないはず。しかし、典型的なスポコンの熱い映画でした。深く考えずに楽しみたい時にはお勧めですね。[DVD(字幕)] 6点(2005-08-06 01:01:21)

37.  10日間で男を上手にフル方法 ケイト・ハドソンかわいすぎる。面白かったけど、よくよく考えたら突っ込みどころ満載☆深く考えずに楽しみたいときに見る映画。[DVD(字幕)] 6点(2005-07-27 00:43:43)

38.  ブルース・オールマイティ 笑えたんですけど、ジム・キャリーが神の力に慢心しすぎてて、苦笑いもあったりなかったり。。。6点(2004-11-07 01:04:06)

39.  ラスベガスをやっつけろ 全くストーリーが分かりませんでした。。。けど終始いかれっぱなしのジョニーデップとデルトロの演技に拍手です。そしてちょっと気持ち悪いトビーマグワイア。しかし何と言ってもデップのはげ!!何度かひいてしまいそうになりましたが、割り切ってこの映画の世界に浸ってみるとなかなか楽しめるかもです。6点(2004-02-08 00:08:48)

40.  ドクター・ドリトル(1998) テレビで見ましたがなかなか面白かったです。たまにはこんな笑える映画も良いですね☆動物の声が聞こえたらって誰しも小さい時には夢見るものでしょうけど、実際は大変なんだなぁって思いました!!6点(2003-10-19 21:17:10)

000.00%
100.00%
200.00%
335.45%
423.64%
5712.73%
6916.36%
71323.64%
81629.09%
923.64%
1035.45%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS