みんなのシネマレビュー
つちのこさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 154
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678

21.  エニグマ 《ネタバレ》 垢抜けない役も本当に上手くこなすケイト・ウィンスレット。しかし、もったいなくないか?最後にハッピーになるのも似合わない感じがする。 5点(2004-02-07 23:21:11)《改行有》

22.  日蔭のふたり 《ネタバレ》 良い映画。勤勉だが、不器用な男。痛すぎるので、2度と見たくないと思っていたら、題名を忘れていたのでDVD借りてしまった。痛すぎる。やはり2度と見たくない。3点(2004-02-06 22:30:43)

23.  シャレード(1963) 《ネタバレ》 良くできた脚本。アイドル映画としてリメイクしたら良さそう。と思っていたら、既にあるみたいだ。しかし、オードリー・ヘップバーンは輝きが若干薄れている。8点(2004-02-06 22:27:05)

24.  アイリス(米英合作映画) とても良い映画です。ケイト・ウィンスレットは、中世から2次世界大戦ぐらいまでが舞台だととても存在感がある。いや、もっと以前でも、例えばギリシャ神話でもすごく良いだろう。7点(2004-02-04 22:29:52)

25.  GO!GO!L.A. ジュリー・デルピーがもったいない。5点(2004-02-03 00:47:13)

26.  ハワーズ・エンド 《ネタバレ》 とても良い映画。エマ・トンプソンが、ヘレナ・ボナム・カーター姉弟の母親と思っていたら、姉だった。まあ、後半でアンソニー・ホプキンスの奥さんになるから許容範囲である。しかし、三年後に『いつか晴れた日に』でケイト・ウィンスレットの姉、ヒュー・グラントの婚約者を演るとは・・・・。 7点(2004-02-01 21:38:55)《改行有》

27.  クイルズ 《ネタバレ》 オチが”いかにも”で、潔い。6点(2004-01-30 22:16:23)

28.  ウェールズの山 《ネタバレ》 話の流れはどこの国にもありそうなもので、どの国でも映画にしそうなものだけれど、キャストにヒュー・グラントがいるというのが重要。7点(2004-01-30 22:13:01)

29.  シャロウ・グレイブ 《ネタバレ》 途上中のダニー・ボイルとユアン・マクレガーが見どころ。二人とも低予算映画に戻ってくると良いのに。ユアン・マクレガーはスコットランド訛りで得をしていると思う。7点(2004-01-28 15:28:44)

30.  EX エックス(2002) 《ネタバレ》 カッコいい世界をその世界と同じくらいカッコ良く描くのは難しい。この映画はソコソコ。セットのシーンが邦画なみにチャッチかったのが逆に微笑ましかった。5点(2004-01-28 15:19:52)

31.  ダスト 《ネタバレ》 うまい。オチを言う前に、落ちるなんて。老婆。グッ・ジョブ!8点(2004-01-23 18:16:33)

32.  恋におちて 《ネタバレ》 メリル・ストリープは、どの映画でも常に“これからものすごい演技を見せてやる!見てな!!”という感じ。どMだと思う。 ダイアン・ウィーストは、年をとった現在の方がキュートだ。4点(2004-01-23 18:10:26)《改行有》

33.  エリザベス 《ネタバレ》 ケイト・ブランシェットが、グウィネス・パルトローに見える時があった。“エマ”の影響か、ジョセフ・ファインズの影響か? 5点(2004-01-23 18:05:17)《改行有》

34.  ウォーク・トゥ・リメンバー 《ネタバレ》 何とも、まあ。コメントすることが難しい映画です。4点(2004-01-23 14:20:52)

35.  ルームメイト(1992) 《ネタバレ》 ジェニファー・ジェイソン・リーが普通の人だった。4点(2004-01-23 14:17:43)

36.  待ちきれなくて… 《ネタバレ》 アメリカの学園ものはワンパターンでも、スタッフや出演者が魅力的だったり、脚本にひとひねりあったりで以外に見応えがあるが、これはハズレでした。4点(2004-01-23 14:16:07)

37.  恋の方程式/あなたのハートにクリック2 《ネタバレ》 脚本がゆるーい。以上5点(2004-01-21 13:50:28)

38.  世界中がアイ・ラヴ・ユー 《ネタバレ》 ナターシャ・リオンが出ていた。ウディ・アレンの世界で、彼女は少し浮いていた。それが良かったので最後まで見れた。5点(2004-01-20 16:24:39)

39.  ザ・セル 《ネタバレ》 映像は美しく。衣装は素晴らしく。話は普通。と言うか、訴えかける力に欠ける感じ。6点(2004-01-20 16:19:21)

40.  キルトに綴る愛 《ネタバレ》 テラスのある家。その前に続く畑。とても良い。 ただ、ウィノナ・ライダー。もう、問題起こさないでくれ。映画の中では光っているのだから。7点(2004-01-20 16:15:34)

000.00%
100.00%
200.00%
374.55%
43925.32%
53321.43%
61811.69%
72415.58%
83220.78%
900.00%
1010.65%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS