みんなのシネマレビュー
ぽじっこさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 779
性別 男性
自己紹介 好きな映画は単純でわかりやすい娯楽映画です。監督はクローネンバーグやジェームス・キャメロン、リドリー・スコットなどが好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839

21.  99.9-刑事専門弁護士-THE MOVIE テレビシリーズの劇場版。テレビドラマ以上ものを期待しましたが、よくも悪くもテレビドラマそのまま。テレビで観るならこれでOKですが、劇場で観るなら物足りない。そんな感じです。[CS・衛星(邦画)] 5点(2023-03-31 20:04:16)

22.  ザ・ハント(2020) 《ネタバレ》 期待していなかったが、なかなか面白かったです。1.3倍で観ているかのようにテンポとスリルがあって良かったです。ところどころ世間を風刺しているかのようなシーンがあるけど、実は大したメッセージはないと見ました。単なる娯楽作品かと。ゲーム感覚で楽しむのが正解でしょう。それにしても主役の女性は、かっこいいけど、ラストのボスキャラとの戦闘シーンだけが、平凡で少し残念です。[CS・衛星(吹替)] 7点(2022-10-30 19:27:40)

23.  死刑にいたる病 サスペンスとして結構面白かったです。2時間退屈しません。ただ、ストーリー展開は大体予想とおりで驚きはありませんでした。阿部サダオの演技は悪くはないと思いますが、個人的には連続殺人犯の凄みのようなものは感じられなかったように思います。あと、主役の俳優さんの滑舌が悪くて何を言っているのかわからないところがありました。雰囲気は良いのでちょっと残念です。[CS・衛星(邦画)] 7点(2022-10-02 12:05:35)

24.  グリーンランド -地球最後の2日間- 《ネタバレ》 つまらなかったです。分裂しかかった家族が、お父さんの大活躍で危機を乗り切り絆を取り返すというアメリカのパニック映画でよくある内容でマンネリ感は否めません。パニック映画最大の見どころであるCGによる大災害シーンもたいした事なくつまらなさを加速させました。ただ、義父役で登場した渋いスコット・グレンを久々に見れたのは、良かったです。[CS・衛星(吹替)] 5点(2022-09-17 16:55:22)

25.  スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム 《ネタバレ》 過去作は、サムライミ版3部作とアメージングの1作目を鑑賞済みです。先ににYouTubeで、過去作のあらすじを勉強してから本作を鑑賞しました。本作は、スパイダーマンシリーズの過去から現在までの主要キャラが数多く登場し、シリーズすべてを浄化するような内容で、顔ぶれだけでも楽しめる作品かなと思います。私はアベンジャーズシリーズははじめて鑑賞するのですが、随分ごちゃごちゃしてる気がするし、娯楽映画だから何でもありだとしてもやり過ぎな気がします。まあ、面白かったけど、個人的にはサムライミ版3部作のほうが好きかもです。[ブルーレイ(吹替)] 7点(2022-08-17 19:40:04)

26.  コンティニュー 《ネタバレ》 うーん、なんか面白くなかった。面白くなりそうなのに面白くならない。まず、主人公に魅力を感じない。時間の繰り返しの理屈も良くわからなかったし。それにこの設定は「オール・ユー・ニード・イズ・キル」ですでにやってるので新鮮さもないし。ラストも結局どうなのよって感じで。せめて最後はスッキリさせてよ。[CS・衛星(吹替)] 5点(2022-08-03 19:36:51)

27.  マスカレード・ナイト 前作を鑑賞して随分になるので、内容も忘れてましたが、本作を観て思い出しました。前作から良くも悪くもたいして変化もなくテレビドラマの主役級の人たちがいっぱい出演して豪華だとは思いますが、ストーリーは相変わらずの荒唐無稽さで突っ込みどころ満載です。映画館で有料で観るにはちょっと足りない作品かなと思います。[CS・衛星(邦画)] 6点(2022-07-30 20:04:37)

28.  THE BATMAN-ザ・バットマン- 《ネタバレ》 バットマンは、ヒーローものの中で一番好きです(バットマンについて詳しくはないですが)。バットマンやゴッサムなどダークな雰囲気が好きです。他のヒーローはちょっと軽薄な気がして。今回の新生バットマン。とても面白かったです。ちょっとストーリーが複雑で適当に流して鑑賞しましたが、それでも十分楽しめました。物語当初は、自らを「復讐」と名乗り闇からの恐怖で犯罪者を支配しようとしていたバットマンが、ラスト付近では、泥まみれになって市民を救出したいる姿に感度しました。ラストにリドリーと話している隣の房の男はおそらく「ジョーカー」なので、続編がありそうです。[ブルーレイ(吹替)] 8点(2022-07-30 19:50:40)

29.  ドライブ・マイ・カー 《ネタバレ》 全然期待していなかったですが、良かったです。3時間ほどあるけど全然長く感じなかったです。舞台稽古の本読みのシーンなど普通、間延びして感じるのに、ひとつひとつのシーンに意味がありそうで見逃せない気がして眠くなりませんでした。作品全体も、取り方によって深いような気もするし、そんなに深く考えなくてもいいような気がするし。ラストも明るい未来を想像させてくれて後味が良く観て良かったなと思わせてくれます。ただ、音については謎がいっぱい残って、そこはもやもやしますけど。でも観て良かったです。[CS・衛星(邦画)] 8点(2022-07-30 19:26:47)

30.  トップガン マーヴェリック 《ネタバレ》 さすがハリウッド、さすがトム。こんな映画、他では作れないでしょう。一作目のファンも、トムのファンも、戦闘機のファンもみんなそれなりに満足する作品だと思います。結果がわかる「ロッキー」的な演出ながら、海軍全面協力による迫力の映像に心拍数がどんどん上がります。後でよく考えたら大袈裟で荒唐無稽に感じる部分もあるけど、そこは爽快感に特化したアメリカ映画。細かいこと考えずに楽しんだ者勝ちなのかなと思います。[映画館(吹替)] 8点(2022-07-20 16:28:06)

31.  007/ノー・タイム・トゥ・ダイ うーん、まあまあ楽しめたほうかな。007シリーズはテレビで見てても途中で止めることが多いけれど、本作は最後まで観たので。ストーリーは凝り過ぎてやや荒唐無稽に感じるし、シリーズの最大の売りである痛快さが感じられない。私はやっぱりイーサン・ハントの方が好きかな。[CS・衛星(吹替)] 6点(2022-06-17 20:09:20)

32.  犬部! ペットの殺処分という社会の闇の部分をテーマにしているのに、爽やかな青春映画に仕上がっており、幅広い年齢層に観てもらえる作品だと思います。登場する犬たちもかわいいし、花子が柴咲の部屋へ走っていったシーンはちょっと感度しました。ただ、及第点の映画だけど、特別な感動や面白さまではないなと感じたので、「6点」としました。テレビで見るのにちょうど良いと思います。[CS・衛星(邦画)] 6点(2022-06-12 14:50:00)

33.  シン・ウルトラマン 久々に映画館へ観に行ってきました。日曜日ということで結構お客さんも多かったです。映画の感想は、いまいちかな。面白いところもあったけど。私にはちょっと面倒くさいストーリーに感じました。それに、地球の命運を握る(たぶん)禍特が学校の部活みたいなノリで緊迫感が削がれます。色んな話が詰め込まれてたけど、全編かっこいいウルトラマンが観たかったかな。シン仮面ライダーに期待しよっと。[映画館(邦画)] 5点(2022-05-29 15:28:06)

34.  モンスターハンター 《ネタバレ》 「バイオハザード」のような映画を期待しましたが、これは面白くなかったです。モンスター対人間の闘いを中継したような内容で、後は何にもない。モンスターをハンティングした、だからどうした?って感じです。言葉が通じない現地人?ともよく判らないうちに仲良くなってるし。ゲームが原作ってことでプレイしたことある向けの作品なのかもしれません。[CS・衛星(吹替)] 4点(2022-04-20 18:46:44)

35.  キャラクター リアリティ感は漫画並みだと思いますが、娯楽作としては緊張感もあって良かったのではないかと思います。菅田将暉や小栗旬などキャストも豪華です。残虐シーンがたくさんあるのでテレビドラマでは無理でしょうね。結構面白かったです。[CS・衛星(邦画)] 7点(2022-04-13 18:58:04)

36.  鳩の撃退法 私にはあまり面白くなかったです。すみません。いろいろな伏線を回収していくミステリーですが、だからどうしたって感じです。内容がもうどうでもいいというか。なるほどなって思って終わりです。ああ、つまらなかったです。[CS・衛星(邦画)] 4点(2022-04-06 15:14:34)

37.  透明人間(2020) 《ネタバレ》 面白かったです。前半はホラー映画、後半はサスペンスアクション。息もつけないテンポで展開します。主人公のセシリアも臆病で消極的な存在から、最後は勇敢で行動力のある女性へ成長し見応えあります。本当の黒幕は誰か、謎を残して終わるところも良かった気がします。まあ、透明人間になれるのなら、もっと他にやりたいことあるだろうとは思いますけどね。[CS・衛星(吹替)] 7点(2022-04-06 15:06:51)

38.  さんかく窓の外側は夜 むむ・・。これは良くわからない映画でした。ヒウラエリカは何がしたかったの?大物政治家の周辺の不審死は?三角君の過去にトラウマがありそうだけど。あとでネットで調べると原作漫画があるようですが、読んでる前提の映画なの?せっかく自分好みの映画だと思ったけど、頭の悪い私にはチンプンカンプンな映画でした。[CS・衛星(邦画)] 4点(2022-02-24 06:51:03)

39.  ザ・ウォーカー 《ネタバレ》 世界が終焉した後の世界。荒廃した世界でひとり高潔に生きる我らがデンゼル。聖書をこの世に残すための旅。そして無茶苦茶強くてかっこいい。それにしても、カーネギーは聖書に執着し過ぎでしょう。聖書で人を支配できるかな。まあ、そこそこ面白かったでの良しとしますか。[CS・衛星(字幕)] 7点(2022-02-20 12:17:33)

40.  ザ・ファブル 殺さない殺し屋 面白かった。アクションシーンは凄いけど、私も(多くの原作ファンも指摘するとおり)ファブルはもっと無敵だろうと思います。敵を倒すのに苦労し過ぎ。映画的な見せ場かもしれないけど。あと個人的にはヨウコに魅力がないような。いろいろ文句はありつつ、結局続編を期待してます。[CS・衛星(邦画)] 7点(2022-02-16 15:52:48)

010.13%
150.64%
2202.57%
3536.80%
4749.50%
514218.23%
620326.06%
720726.57%
8516.55%
9141.80%
1091.16%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS