みんなのシネマレビュー
geiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 34
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  マイ・ボディガード(2004) そうそう、レオンレオン。どっかで見たなあと思ってたのよこういうの。 5点(2005-01-03 01:27:15)《改行有》

22.  精霊流し 松坂慶子の演技が鼻につきました。せっかく映画の世界に引き込まれていたところを、松坂慶子の演技で現実に引き戻される・・・。他にもところどころ、学芸会みたいなノリのシーンがあったのでポイント下げてしまいました。でも、美しく哀しい内容は心打たれました。はるちゃん、簡単に死なないでほしかった。5点(2004-01-16 10:05:39)

23.  アイス・エイジ 一時間ちょっとという長さはちょうどいいですね。これ以上長かったら評価は下がるかも。シドと赤ん坊のぶさいくさ加減に-2。マンモスの回想シーンでやっぱり泣いちゃった。5点(2003-12-18 11:38:09)

24.  チョコレート(2001) 私の頭は単純に出来ているので、終わったとき「あれ、これで終わり?続きは?」って感じでした。あの後も二人がうまくいっているといいのですが。あと、あんな美人すぎでグラマーすぎるハルベリーじゃなくって、もっと普通の黒人女性が彼女の役をやっていた方が、差別意識の改革に一役買えたのじゃないか、と思うのは私だけでしょうか、と書き込んだら以前にも同じようなレビューがあるようですね。すみません、よく読んでなかったので。5点(2003-12-08 15:20:12)

25.  ボルケーノ 劇場で見てたならば、もう少し迫力の面で楽しめたのかもしれない。結果も予想通り。それでも都市がマグマに襲われたら・・・といった意外性にポイントを。5点(2003-11-09 15:47:56)

26.  アルマゲドン(1998) 松田聖子が痛かった。突っ込みどころ満載の映画ではありました。そしてお決まりのお涙頂戴シーン。ずるい。なんか最後は見えてたけど、主人公が死んでしまうとイマイチ後味がすっきりしない・・・4点(2003-12-22 22:42:34)

27.  ジョンQ-最後の決断- 保険制度の違いですね。ジャパンではありえないでしょう、お金がないなら治療しないなんて。でも、やっちゃいけないですね。ヒーローなんてとんでもない。悪い事やってもヒーローになれちゃうなんて・・・キャッチミー・イフユーキャンにしてもそうだけど、こういう映画みると悪いことしても堂々と生きていけるアメリカって国は、ある意味すごい。4点(2003-12-08 15:32:25)

28.  ジョニー・イングリッシュ お墓のシーンは笑えました。全体的には、テレビで放送されるのを待ってもいいかな、と。4点(2003-12-04 17:40:35)

29.  パーフェクト ストーム 海、怖かった。皆さん同様ラストに不満。4点(2003-11-10 16:26:06)

30.  赤い橋の下のぬるい水 オーストラリアのテレビで放映されていたのを友人と一緒にみました。清水美砂が最初は本当にねじの緩んだ人だったのに、後半にいくにつれ普通の恋する女性になってしまっていて、出来れば最後まで変な人でいてほしかったです。友人は「日本女性は皆ああなの?」と言っていた。3点(2004-01-27 18:50:58)

31.  ゲロッパ! どう評価していいのか・・・。テレビで公開された時に見る、ぐらいでいいと思いました。3点(2004-01-16 09:51:31)

32.  ロミオ&ジュリエット ごめんなさい。この映画がすごく好きだという友人の勧めで見ましたが、なんか奇をてらいすぎてて、素直に楽しめませんでした。全体をおおうケバさも疲れた。これ、ディカプリオじゃなかったら見てないなー。3点(2003-12-08 14:42:18)

33.  ダンサー・イン・ザ・ダーク 画面酔いしたので、もう一度見たくても見られないんです。最後までこれでもか、これでもかと不幸の上塗り。それでもミュージカルが好きな人にはいいんでしょうが・・・私はだめだな。3点(2003-11-29 21:00:59)

34.  チアーズ!2 ああ・・・ベタなストーリー、テンポも歯切れもない展開、ブチャイクな主人公、あまりにも前作からかけ離れすぎてて、レビューも私でやっと2人目。いや、何回このページ覗いても、レビューが増えてないので、我慢できずに投稿しました。海外で購入した海賊版DVD(100円)で見たからいいようなものの、それ以上金かけて見るのもちょっと・・・2点(2005-01-03 01:42:40)(笑:1票)

000.00%
100.00%
212.94%
3411.76%
4411.76%
5617.65%
6514.71%
725.88%
8514.71%
9514.71%
1025.88%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS