みんなのシネマレビュー
BROS.さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 109
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456

21.  インナースペース デニス・クエイドが気に食わん。マーティン・ショートの方がいいやつじゃないか、メグ? なんとも切ない気持ちに。。[地上波(吹替)] 6点(2005-12-25 05:24:08)

22.  スタンド・バイ・ミー 少年時代に観ておいて本当に良かったなと思う。 中学生の頃かな、リバー・フェニックスの死を聞いて本当にショックだったのを憶えている。[地上波(吹替)] 10点(2005-12-25 05:16:36)

23.  サマータイムマシン・ブルース 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」を愛している自分は、タイムトラベル物というだけで本作を観てみた。 大好きなタイムトラベルをネタに、とても安そうなのにこんだけおもしろいものが作れるなんて。。 良かった。悔しかった。[映画館(字幕)] 8点(2005-12-25 05:04:22)

24.  ジュラシック・パークIII 上映時間が短いだけに、鑑賞中はさほど苦痛を感じなかったかな。 監督から手を引いて良かったよ、スピルバーグ。[ビデオ(吹替)] 2点(2005-12-25 04:46:52)

25.  ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク 制作する側は楽しいのかもしれない、このテの作品は。 どうしちゃったんだい、スピルバーグ?[ビデオ(字幕)] 3点(2005-12-25 04:41:45)

26.  ジュラシック・パーク CGの恐竜だけ。観終わった後に何も残らなかった。 当時、「シンドラーのリスト」と同時期に制作していたと聞いた。ドラマ的な部分はすべてそちらに情熱を費やして、こっちは単純に楽しみたかっただけかい、スピルバーグ?[映画館(字幕)] 3点(2005-12-25 04:35:11)

27.  セックスと嘘とビデオテープ これは大人になってから観て正解だったわ。特別盛り上がりがあるわけでもないのに何故かとても引き込まれてしまった。 ソダーバーグ監督、当時26歳かぁ。安そうで自主制作でもできそうなネタだけに、やられてしまった感でとても悔しい。[DVD(字幕)] 6点(2005-12-25 04:17:11)

28.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 アカデミー賞で、あの「ベン・ハー」「タイタニック」と同数の11部門受賞!? そんなバカな!と思って観てしまった自分がバカだった。ピーター・ジャクソン、決してアナタのことは嫌いじゃないんだけど。。ひどいよ。。[ビデオ(吹替)] 1点(2005-12-25 03:59:08)

29.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 1作目で懲りたハズなのによくがんばった、自分。 褒めどころが見つからない。[ビデオ(吹替)] 1点(2005-12-25 03:52:37)

30.  ロード・オブ・ザ・リング これほどキツイ作品とは全く予想していなかった。[ビデオ(吹替)] 1点(2005-12-25 03:49:25)

31.  悪魔の赤ちゃん 思いのほか重い作風のB級ホラーだった。テーマ性は結構だが、赤ちゃんが映るのが数ショットしかなかったのが物足りなく感じた。[DVD(字幕)] 5点(2005-12-25 01:53:19)

32.  ベビーシッター・アドベンチャー 子供たちがいい味出してて、とても楽しい気分になれる作品。 クリス・コロンバスいい仕事してるね。[地上波(吹替)] 7点(2005-12-25 01:20:27)

33.  グレムリン 「素晴らしき哉、人生!」「34丁目の奇蹟」に並ぶクリスマス映画である、自分的には。 クリス・コロンバスありがとう。[地上波(吹替)] 8点(2005-12-25 01:11:00)(良:1票)

34.  ヤング・シャーロック/ピラミッドの謎 バリー・レビンソンの作品ってレインマンぐらいしか観たことなかったから、こういうのも撮ってたんだぁ、ってちょっと驚いた。 キャスト2人が役にとてもピッタリなのと、クリス・コロンバスの脚本がこれまたよかった。[地上波(吹替)] 6点(2005-12-25 00:56:38)

35.  ルーカスの初恋メモリー ケリー・グリーンが本当にかわいらしい。20年近く前の作品であるが、今でも一番タイプの女性である。 彼女によく見せようと背伸びしようとするルーカスの気持ちが痛いほど分かる。でもどんなに頑張っても、結局はイケメンでスポーツ万能な男にいっちゃうんだよね、あの年頃の女ってやつは。妙にリアリティ溢れる作品である。[地上波(吹替)] 9点(2005-12-25 00:42:13)

36.  グーニーズ クリス・コロンバスの脚本は本当におもしろい。少年の気持ちを持ち続けているんだろうなぁ、と勝手に思ってる。 あのぐらいの年の男の子って、年上の女の子に憧れたりするんだよね。妙に少年の頃を思い出して懐かしい気持ちのなれる作品。[ビデオ(吹替)] 8点(2005-12-25 00:30:24)

37.  E.T. 全てにおいて優れていて、優しい気持ちになれる作品。スピルバーグっていい人なんだろうなぁ、と思う。 教室でカエルが逃げ出すシーンが好き。エリオットがクラスメイトを踏み台にしてのキス。その後、先生に連れてかれる様を女の子ナメで。あれはなんとも微笑ましい。ここ10年以上スピルバーグの相棒であるヤヌス・カミンスキーのキャメラもクールな感じで好きだが、彼の映像ではあの雰囲気は出なかったんじゃないかなぁ。[ビデオ(吹替)] 10点(2005-12-25 00:15:05)

38.  ターミネーター2 公開当時、劇場で観て映像技術に本当に驚いた。 ストーリーやキャラクターも素晴らしいし、単なるSFアクションではない。 しっかし、キャメロン監督は強い女性が好きなんだねぇ。[映画館(字幕)] 8点(2005-12-24 23:48:37)

39.  ターミネーター 初めて観たのはT2公開初日の前日。この度DVDで改めて観直したら、シュワちゃんの股間からボカシが除去されてた。ブ~ラブラ。。 日本もききわけが良くなったのね。 執拗に追い回してくるターミネーターが本当に恐ろしい。スタン・ウィンストンいい仕事しました。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-12-24 23:38:24)(笑:1票)

40.  チャイルド・プレイ/チャッキーの花嫁 これが生みの親であるドン・マンシーニが望んだカタチであるならコメディでも構わない。 しっかし、人形のセックスとは・・・ 彼とは話が合いそうだ。[ビデオ(吹替)] 6点(2005-12-24 22:57:42)(笑:1票)

010.92%
11311.93%
265.50%
398.26%
465.50%
51715.60%
61614.68%
71513.76%
81412.84%
954.59%
1076.42%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS