みんなのシネマレビュー
カイル・枕クランさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 192
性別 男性
年齢 41歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910

21.  チェイサー (2008) 韓国のとある街で起きている風俗嬢を狙った連続猟奇殺人事件。主人公は元・刑事で、現在デリヘルオーナーを務める男。自分の店の女性が事件に巻き込まれたことから犯人を調査して行く主人公と、犯人の2つの視点から物語りは進むのだが、これがかなり気持ち悪い。特に殺人描写は強烈で、映画史上でも屈指の背筋モノ。間違いなく家族で見て欲しくない映画だが、ここまで人間の狂気の面を描くという点では、とても評価に値する。甘い恋愛映画だけ迎合する日本映画も少しは見習って欲しい。[映画館(字幕)] 8点(2011-03-13 23:19:59)

22.  96時間 妻とは離婚、愛する娘とはたまにしか会えず、楽しい事と言えば職場の仲間とトランプゲーム。そんな冴えない中年オヤジが主人公の勧善懲悪アクション映画。ちょっと切ない話しなのかなと思いきや、その中年オヤジは元特殊部隊の工作員。ある日、愛する娘が誘拐されてしまいさあ大変。このオヤジ、娘を助けるため、元工作員の知恵を使い、誘拐犯を追い詰めて行く。その勧善懲悪具合が最高で、娘を持つ父なら迷わず見て欲しい渾身の1本。娘からのSOS電話から犯人を想定・特定する流れは素晴らしい![映画館(字幕)] 8点(2011-03-13 23:17:13)

23.  サマーウォーズ ひょんな事から先輩の彼氏役を務めることになった主人公。顔を立ててあげるため、夏休みに先輩の田舎に彼氏として遊びに行くのだが、その先でとある事件に巻き込まれる。その事件の中身なんてのは二の次で、この映画の見所は「家族としての在り方」。それを見ている者にそれを問いかける。先輩の家族たちと主人公が長机でご飯を食べるシーンが圧巻。是非親戚が多い人に見て欲しい映画。[映画館(邦画)] 7点(2011-03-13 23:16:22)

24.  ディア・ドクター 高齢化が進む村にとある一人の医者が居た。笑福亭鶴瓶演ずる村唯一の医者は村の中でも心の寄り処とされ、周囲の人たちからは全幅の信頼を置かれている。ただそんな彼がある日を境に突然村から失踪してしまう。鶴瓶演ずる医者の人となりを振り返りながら、失踪事件の真相を追っていくという内容で、サスペンス映画としてはかなり良質な仕上がり。僻地医療というテーマも社会性があって見応えは十分。[映画館(邦画)] 8点(2011-03-13 23:15:29)

25.  グラン・トリノ かつて朝鮮戦争に兵士として送り込まれていた老人(アメリカ人)と、いじめられっ子の少年(アジア系移民)と心の交流を描いた作品。人種、年齢を越えた2人の友情は単純に感動出来る。他人におススメするなら迷わずこの映画!派手さは無いがじっくり腰を据えてみるには持って来い。日曜の夜向けな映画。[映画館(字幕)] 10点(2011-03-13 23:13:58)

26.  スラムドッグ$ミリオネア 喜怒哀楽の全てが詰まったような2009年度最高の一本。インドの貧民街生まれの貧しい青年がクイズミリオネアに参加し、己の人生をかけてクイズに挑戦する姿を描く。クイズの問題と青年の歩んできた人生経験がリンクしていくシナリオは圧巻で、物語にグイグイ引き込まれる。資本はイギリス映画なので、インド映画のアクの強さは殆ど無し。インド映画らしく最後はオールキャストによるダンスで締める所がGOOD。映画の良さが全て詰まった映画![映画館(字幕)] 10点(2011-03-13 23:12:14)

27.  パンダ・コパンダ 宮崎駿にはまたこれくらい分かり易い映画を作って欲しいと願う。本当に心から。。。[DVD(邦画)] 7点(2010-10-31 14:31:30)(良:1票)

28.  DRAGONBALL EVOLUTION 『ドラゴンボール』の実写化劇場版を期待して見に行った人は気の毒としか言いようがありません。 これまでの評判を冷静に分析し、今観るとそこまで悪く無い映画だと思います。 ランニングタイムも90分内という所も観易く、これから観る人は「アメリカのB級青春映画」+「B級SF」+「B級クンフー」という内容で是非見て下さい。そこそこイケル筈です。 役者陣はそこそこ良かったと思います(『ドラゴンボール』という事を忘れる事は必須ですが)。 特に女性陣は◎。ブルマ役のエミー・ロッサムはカワイイし、チチ役のジェイミー・チャンも露出度高め。ピッコロの手下役マイの田村英里子も頑張ってたと思います。 ただ頂けないのは、チョウ・ユンファ。『レッド・クリフ』での周瑜役を降りて、、、亀仙人を受け、しかもあの演技は、、、。 『男たちの挽歌』ファンとしては、夜枕を濡らす事間違いなし。 最後にこれから今作を観る人へ、鳥山明先生からの言葉を贈ります。 「脚本やキャラクター造りは原作者としては『え?』って感じはありますが、監督さんや俳優の皆さん、スタッフなど、現場は超優秀な人達ばかりです。ボクやファンの皆さんは別次元の『新ドラゴンボール』として鑑賞するのが正解かもしれません。もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれませんよ! おおいに期待しています!!」 劇場公開前、鳥山先生がオフィシャルに出したコメントです。かなり警告を発していますね(笑)[DVD(字幕)] 4点(2010-10-31 14:26:20)(笑:1票) (良:1票) 《改行有》

29.  エクスペンダブルズ 《ネタバレ》 海外の映画館で鑑賞したのですが、英語が分からなくても内容を100パーセント理解出来るくらい優しい映画でした。スタローンからのメッセージ、「全て筋肉で感じろ」という言葉がダイレクトに伝わってくる傑作です。 スタ、シュワ、ウィリスの3人が揃い踏みのシーンは身震いモノで、シュワの去り際にスタがかける「アイツは○○○にでもなろうとしてるんじゃないか」というセリフで会場大爆笑。このシーンだけでも500円分くらいの価値は有ります。 とにかく80年~90年代の筋肉アクション映画にハマった人には絶対見て欲しい映画です。 出演を渋ったヴァンダム、セガールが後悔している事間違いナシの今作、 今年度ラジー賞最有力候補です(真剣に褒め言葉)。[映画館(字幕なし「原語」)] 7点(2010-10-18 11:18:01)(笑:2票) (良:1票) 《改行有》

30.  ワイルド・スピードX3/TOKYO DRIFT 柴田理恵の好演が光る。[DVD(字幕)] 2点(2007-07-08 23:53:54)(笑:3票) (良:1票)

31.  スネーク・フライト 『デッドコースター』、『セルラー』のデイビッット・R・エリス監督最新作。数々のア クション映画で助監督を務めてきたエリス監督の職人芸が今作も光る。『速い・観易い・巧い』はもはや映画界の吉野家。アクション映画を極めた者による映像フルコースに舌鼓を打てば、プリオン以上に脳ミソをぐらつかせることこの上なしの出来。中坊が考えたようなプロットをこんなにソウルフルに描けるのだから、如何に監督の手腕が凄いか伺える。 そしてサミュエル・L・ジャクソンさんは名誉木曜洋画劇場俳優に認定![映画館(字幕)] 8点(2006-11-05 22:40:20)(良:1票) 《改行有》

32.  ブラック・ダリア ハリウッドスターを夢見て惨殺された女性。上半身と下半身を切断されたその死体は、世界一美しい死体という。その事件解決に乗り出す二人の刑事だが、死体似の女に翻弄されていく。まさにブライアン・デ・パルマのためにあるような原作。しかし前作『ファム・ファタール』に比べると、デ・パルマ度はかなり薄く、やや肩透かしを受ける印象。名作ノワールが原作だけに、職人に徹した感がある。[映画館(字幕)] 6点(2006-11-05 22:38:43)

33.  ゆきゆきて、神軍 活動家・奥崎謙三によるお礼参りを追った渾身のドキュメント。終戦23日後に部下二名を射殺した日本軍将校に正義の鉄槌を下すべく、時を越え奥崎氏のメスが入るわけだが、もはやメスではなくそれはドス。ターザン山本のギラギラ感を100倍濃くした奥崎氏の言動はもはやキチ○イ。到底まともに思えないやり口(鉄拳制裁!)で、事件関係者達をぶった切る奥崎氏は誰も止められない。信念に生きる者、その妄執を描ききったまさに最狂のドキュメンタリー。痛快過ぎてドン引きしてしまう奥崎氏のバイタリティに酔え![ビデオ(字幕)] 10点(2006-11-05 22:37:21)(良:1票)

34.  マッチポイント まさにウディ・アレン新境地開拓。生粋のニューヨーカーにしてハリウッドの異端児が英国・BBCをスポンサーに従え、ロンドンで撮った映画は正当派サスペンス。アカデミー脚本賞にノミニーされた実力は伊達じゃなく、丁寧なストーリーテリングに二転三転するプロットはまるで映画の教科書。節々にアレンっぽい皮肉めいた言い回しもあるが、全体的にアレン度は低め。ファンには多少の物足りなさを感じるか。配役はベスト。 スカーレット・ヨハンソンのエロス、鬼神の如き。[映画館(字幕)] 10点(2006-11-05 22:34:41)《改行有》

35.  カイロの紫のバラ ミア・ファロー演ずる冴えないウエイトレスの楽しみは仕事終わりに映画を観る事。いつものように映画の世界にウットリと浸っていると、突然出演者に問掛けられる。「君は俺を見ているだろ」そう言うと映画の世界から彼が飛び出してくる。。なんかまるで美少女アニメみたいな設定だが、そこはウディ・アレン。このファンタジーの中にも皮肉混じりの笑いを取り込んでくる所は流石。[ビデオ(字幕)] 8点(2006-11-05 22:29:34)

36.  LOFT ロフト(2005) 唖然とした観客にまばらな拍手…。『ロフト』上映終了後、それはまさにカオスの世界であった。例えば知人の子供がどんなに不細工でも、綺麗可愛いだのお世辞を言うのはある種の礼儀。ましてそれが子供初お披露目なら尚更な話し。だが今日、黒沢Jr.は余りにもな仕打を受ける。確かに上映前からその危惧はあった。劇場には20代後半~40代後半のマダム風情が大方を占めており、おおよそ黒沢清映画を好む層とは別の族。しかもその族はトヨエツ目当てであり、映画の内容は二の次三の次なのだ。彼女達と黒沢映画は水と油、長渕に桑田であり、確かに大衆受けとは程遠い黒沢映画は、分かる者だけが楽しむ一見さんお断りの店構えだ。極端に説明を省いた演出やキャラクターの不可解な言動(『人は突如として突飛な事をする生き物』という黒沢清の発言アリ)は、黒沢映画の重要な要素。トヨエツの長い足目当ての客がそれを感じ取る事は難しい。上映終了後のまばらな拍手にそれが凝縮されている。しかし本来なら交わらない二つの点が重なったのだから、それを機に黒沢清の世界に入ってくれる人が一人でもいてくれたら幸いである。[映画館(字幕)] 5点(2006-11-05 22:28:05)(笑:1票)

37.  ハード キャンディ(2005) 《ネタバレ》 新進気鋭の新人を見つけ、埋もれている逸材を発掘するのが目的のサンダンス映画祭。そこで大絶賛を浴びたという事で期待を寄せる今作。出会い系チャットで意気投合した32歳のカメラマンと14歳の中学生。博識を装い14歳を何とかイテ込まそうとする32歳だが、逆にイテ込まされてまう。日本の親父狩りにインスパイアされたという。その裏に男の過去、そしてそれを許すまじき女の復讐がプレイバックする。見所は女にタマタマを抜かれる描写で、それはそれは男性には戦慄モノ。そのスプラッター描写をもっと活かしてほしかった・・・。[映画館(字幕)] 4点(2006-11-05 22:25:43)

38.  遊星からの物体X 腕ズボーン。犬ビヨーン。[DVD(字幕)] 8点(2006-10-02 23:15:21)

39.  コブラ ロッキー・バルボアがグローブから機関銃を持てば、それはランボー。キーパーをすれ ば、勝利への脱出。腕相撲をすれば、オーバー・ザ・トップ。レイバンのグラサンをかければ…そうゴブラ!ただそれだけの話し。[DVD(字幕)] 4点(2006-09-18 00:47:33)《改行有》

40.  パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト 《ネタバレ》 コレだけの豪華キャストで、アレだけビグマネーをかけ…、こんなにもツマらない映画を撮るゴア・ヴァービンスキーはある意味凄い。前作ジャック・スパロウのありえないキャラ立ち(デップはオスカーへノミニー!)のみでヒットを勝ち取った強運は恐るべしだが、肝心の演出には疑問符が付く。皆まで言わないが、それは単調なC級アクション だった。だが前作から数年経ちゴア監督も成長していると信じ、少し期待して見た今作は…。それはもう尋常じゃない中弛みをした活劇で、相変わらずリズムの無い映画を産み出している。『シャイン』の人がラストに登場する所だけが見所。[映画館(字幕)] 3点(2006-09-18 00:45:43)《改行有》

021.04%
152.60%
263.12%
3136.77%
4189.38%
52513.02%
63216.67%
73015.62%
83116.15%
9126.25%
10189.38%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS