みんなのシネマレビュー
カフカさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 97
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

21.  ベスト・フレンズ・ウェディング 機内で観ました。でなければ、ぜったい観ないジャンルの映画です。でも食わず嫌いはダメですね。これは素直に面白かったです。しかし、かなりクセのある演出ですねぇ7点(2004-06-20 02:16:45)

22.  ヒドゥン(1987) カイルが素晴らしいです。この役は彼以外に考えられないですね。映画は典型的なBモノですけど、スピーディな展開とわかりやすいストーリーで、けっこう楽しめました。オチもあれ以上はちょっと考えられないぐらいイイです。続きは「ヒドゥン2」で明かされますが、かなり痛い映画なんで観ないで下さい(笑)7点(2004-06-19 12:33:43)

23.  マグノリア 大作です。まったく長さを感じず、一気に観れました。トムは苦手ですが、この役の彼にはなぜか感情移入できました。誰もが傷ついていて、愛されたがっている。そして、奇跡が起こる…観終わったあとに、やさしい気持ちになれます。7点(2004-06-19 00:52:31)(笑:1票)

24.  ロッキー ダサいです。でも好きです。久しぶりに観たら、以外と人物描写が丁寧だったことに驚きました。印象的なシーンも本当に多いです。ロッキーの強さは未だに謎ですが(笑)7点(2004-06-13 20:28:23)

25.  シザーハンズ 絵本のようですね。「美女と野獣」の悲しい版といったところでしょうか。雪の中を踊るウィノナはホントに美しく、一番好きなシーンです。ウィノナはブロンドのほうがいいですね7点(2004-06-13 09:52:59)

26.  ズーランダー 男性モデルの世界を確信犯的にカリカチュアしてます。ガソリンスタンドのシーンや、洗脳ビデオのシーンが個人的には好きです。7点(2004-06-12 11:02:14)

27.  ペイチェック 消された記憶 アイテムをどう使うかを推理しながら観ましょう。アドベンチャーゲーム感覚でけっこう面白ですよ。「組み合わせて使う」もありだったりするので、難易度は高めです。ストーリーはざっくり観とけばOKです。6点(2004-12-12 23:57:42)(良:1票)

28.  アトランティスのこころ 長い原作の前半部分だけのお話なので、タイトルの意味すらわからない人がほとんどなのかも。(邦題は「ハーツ・イン・アトランティス」でないとダメ)あと、強引につなげたラストは不要だったと思います。6点(2004-11-28 11:01:50)

29.  シービスケット 序盤の展開は忙しいのにまったりしてるので、ぼぉ~っとしてると置いてかれてしまいます。で、盛り上がってからは終わりそうで終わらない展開。これって、歴史大作系の映画でよくあることですよね。壮大な話をコンパクトにまとめるので、しかたがないんですね。でも原作を読んでみたい気にはなりました。6点(2004-11-25 19:53:56)

30.  ビルとテッドの地獄旅行 かなり昔観ました。題名も忘れてました。キアヌが出てるなんて知らなかったです。でも笑えます。特にエンディングクレジットはかなり笑えます。死神がソロになるらしいです(笑)この手の映画は世の中に必要です。6点(2004-07-28 21:10:14)

31.  パーフェクト・ワールド 「ケビンコスナー主演で、イーストウッド監督…ダメだこれ」って思ってる平均的な日本人の皆さん、意外といけますよ。6点(2004-07-24 20:41:23)

32.  仮面の男(1998/ランドール・ウォレス監督) かなり子供っぽい映画ですが、それなりに楽しめました。6点(2004-07-18 20:28:58)

33.  グリーン・カード なかなか面白い映画です。ピアノのシーンは観てる方がドキドキします。あの女のキャラクターに魅力を感じなかったのが減点です6点(2004-07-18 18:58:30)

34.  カンパニー・マン あれだけの映画を作ってしまうと、やっぱり期待されてしまう…クリエイターの宿命ですね。フィリップ・K・ディックを彷彿させる脚本です。ちょっとテンポが早すぎる気がしましたが、平均的に面白い映画だと思います。でも、最後のクルーザーのシーンは…こけました。6点(2004-06-30 00:27:34)

35.  グラディエーター アカデミー受賞作にしては面白かったです。6点(2004-06-29 14:56:59)

36.  セッション9 わかりにくい映画ですね。ホラー系のアドベンチャーゲームをプレイしてるみたいでした。もう一度プレイしないと謎が解けないみたいな…ヒントを取りこぼしてるっぽいです。でも、狙って作ったんじゃなくて、偶然に面白くなったんでしょう。ノーカットエディションとかがあれば観てみたいです6点(2004-06-29 14:22:47)

37.  ブルース・リー/死亡遊戯 最後の格闘シーンがいい。音楽がいい。まったく皆さんのおっしゃる通りです。ブルースリーの最大の魅力はあの表情だと思います。6点(2004-06-28 23:46:14)

38.  サイコ(1960) オチがあまりにも有名で、そのオチを知ってて観ましたが十分に面白かったです。今や古典となった題材であり、オマージュされた作品もいっぱいあるので、目新しさは感じませんでした。でも、ムダに恐怖を煽る殺人や過剰な演出は皆無で、全てのシーンにセンスを感じます。6点(2004-06-28 23:19:58)

39.  ザ・ロイヤル・テネンバウムズ 《ネタバレ》 子ネタ満載で、観ててけっこう面白かったです。ただ、ボーっと観てたので肝心のストーリーがイマイチわからなかったです。最後にオーウェンが車で突っ込むとことか…。6点(2004-06-28 22:35:21)

40.  千と千尋の神隠し ジブリ映画では一番好きです。6点(2004-06-28 21:43:39)

000.00%
100.00%
200.00%
344.12%
41919.59%
52525.77%
62323.71%
71616.49%
888.25%
922.06%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS