みんなのシネマレビュー
あるまーぬさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 726
性別 男性
自己紹介 中学3年時、「交渉人」と出会い、映画の世界にのめり込む。

※2007-08-01以前の投稿はレビュワー登録後、短期間で400作品ほどレビューしたものです。1、2行で済ませているわりには、誤字脱字も多く、作品の記憶が曖昧なまま書いてあるものもあり、全く参考になりませんので御了承下さい。それ以降のレビューは鑑賞後すくに投稿しているものばかりなので、幾分マシになっているかと思います。


【好きな映画】

交渉人 グラディエーター スターウォーズシリーズ
ロードオブザリングシリーズ ルパン三世シリーズ

※グラディエーターに代表されるような「男が惚れる男」が出てくる映画が大好きです。


【好きな俳優】

渡哲也 竹中直人 渡辺謙 小栗旬 仲里依紗 吉高由里子
トム・ハンクス ダスティン・ホフマン デンゼル・ワシントン ウィル・スミス ロビン・ウィリアムス

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637

21.  最後に恋に勝つルール 《ネタバレ》 「最後に恋に勝つルール」とは、恐らく最初に二人出会い、空港のターミナルでの会話の中にある「秘密」のやり取りのことを指していると思うんだけど(違うのかな!?)、邦題分かり辛いでしょ~。内容自体はごくありふれたラブロマンスでした。[DVD(字幕)] 5点(2012-10-15 18:07:34)

22.  ONE PIECE FILM STRONG WORLD おっさんですが、周りから「ワンピース読んでみろって」「食わず嫌いだけはするなって」等々言われ、姉から全巻借りて一気に読破。面白いわ~、チョッパーかわいいわぁ~ということで映画も観てみることに。友人が映画ではこれが一番オススメとのこと。面白かった。最後にミスチルさんのfanfareが流れる瞬間がイイ!最新作も楽しみ。[DVD(邦画)] 6点(2012-10-10 03:48:32)

23.  マネーボール 野球好き、スポーツ好きにはたまらない内容。面白かった。ノムさんがよく「今は監督よりもスカウトやGMのほうが重要」と仰っているが、よくわかる・・・。これはどのスポーツチームにも言えることだなぁ・・・。[DVD(字幕)] 7点(2012-10-10 03:38:50)

24.  メン・イン・ブラック3 《ネタバレ》 面白かったです。ただ生い立ちを出してしまった以上、続編はなく完結になりそうなのが残念・・・。[映画館(字幕)] 7点(2012-10-10 03:29:55)

25.  プロメテウス 《ネタバレ》 う~む・・・。終盤は予算の関係からすっ飛ばしてるのかなぁと思っていたら、エイリアンに繋がったでごわす。私はこれを全く知らずに観に行ってたんだけど(常識なの?)、最初から「人類の起源」で営業かけるより、「エイリアン:ゼロ」でいったほうが利益出せたような気がする。[映画館(字幕)] 4点(2012-10-10 03:25:04)

26.  GANTZ:PERFECT ANSWER なぜ原作が終わってもいないのに、「PERFECT ANSWER」という大層なタイトルをつけたのか?脚本に無理が生じるのはわかっていたはず。役者陣はよくやっているだけに、残念。[地上波(邦画)] 5点(2012-05-23 23:27:08)

27.  GANTZ こういった実写化が難しい漫画にしては、よく再現できているし、評価していいと思う。[地上波(邦画)] 5点(2012-05-23 23:23:45)

28.  コーチ・カーター カーター氏のような大人に出会えるか。子どもの運命はこれに尽きる。若者の方たちには悔いのない青春時代を過ごして欲しいなと、ほのぼのしたおっさん目線で鑑賞してしまった。DVDの特典映像も面白かった。特に実際の生徒たちの意見が聞けたのは良かった。[DVD(字幕)] 7点(2012-05-23 22:08:40)

29.  ソーシャル・ネットワーク 《ネタバレ》 ラストシーンはどういう意味だったのかな?Facebookを利用したことがないので、あの行為がどういったものなのか正確に把握できなかった。しかしFacebookを利用したことがなく、PCの知識もない私にとっては、極上の人間模様を楽しめる映画になっていた。面白い。主役のジェシー・アイゼンバーグが素晴らしい。あの表情だけでこの映画には価値がある。[DVD(字幕)] 6点(2011-12-13 21:55:30)

30.  ルパン三世 血の刻印~永遠のmermaid~<TVM> 《ネタバレ》 近年では最も楽しめました。タッチがカリオストロ(ジブリ)っぽいのは、何か理由があるのだろうか?製作に携わっているのかな?声優に関しては詳しいことを知らないので何ともいえない。今は違和感あるが、栗田さんが加入したときもそうだったので、いずれ気にならなくなるだろう。ストーリーも良かった。だが1つだけ不満がある。「ルパンが盗みをしている理由」。これはストーリーの中においても、主題に近かった。にもかかわらず、答えから逃げた点。男が惚れるようなグッとくる答えを期待しつつ観ていただけに残念。[地上波(邦画)] 6点(2011-12-13 21:41:59)

31.  インセプション 《ネタバレ》 わからない・・・。難しい・・・。ラストは・・・。二度目の鑑賞が今から楽しみだ![CS・衛星(字幕)] 8点(2011-11-23 00:51:08)

32.  デュー・デート ~出産まであと5日!史上最悪のアメリカ横断~ 《ネタバレ》 イーサンが荷台で飛ばされてるシーンだけ、胸が痛かった・・・。[CS・衛星(字幕)] 5点(2011-11-23 00:44:39)

33.  英国王のスピーチ 《ネタバレ》 コリン・ファースの演技に6点。エドワード8世が退位してなかったら歴史は大きく変わってただろうなぁ・・・。[DVD(字幕)] 6点(2011-11-13 01:16:08)

34.  メメント 《ネタバレ》 予備知識ゼロで突入したため、映画の時間軸と進め方を理解するのに2、30分かかった。とはいえ、惹きこまれた。新たなシーンを迎えるたびに、過去(未来)とのシーンを繋げていくという自己編集をしていかなければならない。出来の悪い私にとっては非常に疲れる映画でしたが、面白かったです。観賞後、すぐにもう一度観たいと思った映画はこれだけじゃないかなぁ・・・。[DVD(字幕)] 7点(2011-11-05 01:11:59)

35.  28日後... 《ネタバレ》 製作「ゾンビよりも人間の方が怖いんだぞ」 [DVD(字幕)] 5点(2011-11-05 01:04:22)《改行有》

36.  みんな元気(2009) 《ネタバレ》 父も子ども達も優しい心の持ち主。だからこそ現状を正直に伝えることができない子ども達。そしてそれに気付きながら指摘できない父。今になって思う、母や妻の存在。面白かったです。前半は胸が苦しくなるような葛藤を味わい、父(デニーロ)が倒れてからラストまでは感動の連続。定期的に観て、自らへの戒めとしたい映画だ。[DVD(吹替)] 8点(2011-11-01 22:57:30)(良:1票)

37.  ギャラクシー・クエスト いやー、面白かった。大満足。レビュワー様の評価が高く、いつも観ようと思いながら、「俺、スタートレック知らないからなぁ~・・・」と断念していたが、なぜか一念発起し観てみることに。毎シーンごとに訪れる笑い、そして感動。さっさとDVDを借りてこなかった自分に腹が立つ。この映画がどのような経緯で作成させたのか、また製作陣が原作とどのような関係性にあるのかわからないが、原作「スタートレック」に対する深い愛を感じました。良い映画をありがとうございました。[DVD(吹替)] 8点(2011-11-01 17:52:41)

38.  月に囚われた男 ミッション・8ミニッツが面白かったので、監督のデビュー作も観てみることに。あらすじや設定等をまったく知らないまま鑑賞したので、理解するのにやや時間がかかることもあったが、面白かった。セリフとして表現はされていないが、状況設定で表現されていく絶望。それがこの映画の醍醐味ではないだろうか。[DVD(字幕)] 6点(2011-11-01 17:44:22)

39.  ミッション:8ミニッツ 果たして私は映画通なんだろうか・・・。映画は好きだけど、誇れるほどの教養も知識もない。そんな私にとってこの映画のラストは、どんな感情をもたらすのだろうか・・・。ドキドキしつつ、騙されないぞと心に決めて映画を鑑賞していく・・・。そんなわけで迎えたラストシーン。正直に言うと、「騙す」という意図がどこにあるのかさえ理解できなかった。ここでレビュワー様の方達のコメントを拝見して、やっと理解。やはり私はただの映画好きだった・・(悲)。頭を働かせて、ある意味頭をパンクさせながら観たけど、それでも凄い面白かった。素直にオススメしたい映画です。[映画館(字幕)] 8点(2011-11-01 17:37:36)

40.  ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12ヶ月 1から続けて鑑賞。コリン(マーク)を見てると、男は包容力が大切なんだなと思う。レネー(ブリジット)は前作よりも太ってたけど、やっぱり可愛い。[DVD(吹替)] 7点(2011-10-29 14:09:36)

030.41%
110.14%
230.41%
3162.20%
4618.40%
513017.91%
619426.72%
718725.76%
810013.77%
9263.58%
1050.69%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS