みんなのシネマレビュー
クレイバードさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 201
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011

21.  ネバーエンディング・ストーリー 《ネタバレ》 なんだこりゃ。龍の力を借りていじめっ子に復讐するのがラストシーンだなんて、正気を疑うレベル。[地上波(字幕)] 4点(2021-04-02 22:38:34)

22.  コンフィデンスマンJP 《ネタバレ》 ラストはよく考えたなと感心したけど、途中はずっと退屈。頑張って見続ければ最後面白さを味わえる、みたいな映画でした。[地上波(邦画)] 6点(2020-09-28 17:19:35)

23.  マッドマックス 怒りのデス・ロード 《ネタバレ》 初めて見たマッドマックスシリーズ、思ったよりはるかに面白かったです。まあこれまでこのシリーズにあまりいいイメージを持っていなかったということでもありますが、登場人物は思ったよりキャラが立っていて魅力的で、カーチェイスは思ったより展開が多くて丁寧で飽きが来ず、世界観は思った通りに絶望的でしたが思った以上に迫力があり、胸に迫るものがありました。[地上波(吹替)] 7点(2020-09-13 16:15:26)

24.  あやしい彼女(2016) 《ネタバレ》 オリジナルは未読。けっこう楽しめました。若返ったお婆さんキャラの見せ方が工夫されていて、感心しました。特に好きなシーンは、ショッピングモールで子連れの母親に話しかけるところです。持ち前の演技力とも相まって、多部未華子がとても魅力的に見えました。ラストでいきなり今風の歌を歌いこなすのは違和感あり。フェスの前に若返りに決着をつけるストーリーでもよかったように思いました。[地上波(邦画)] 7点(2020-09-06 17:29:15)

25.  打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(2017) 《ネタバレ》 リメイクとは知らずに視聴。映像はかなりきれいでした。登場アイテムは、もしも玉? 例のあのひみつ道具の超小型化に成功した模様です。握ったまま死んでる人がいたから、あぶないアイテムなのかも。[地上波(邦画)] 5点(2020-09-06 16:59:59)

26.  ランボー/怒りの脱出 2作目にしてアメコミヒーローばりのキャラへの変身を遂げたランボー。観た後に何も残らないけれど、退屈はしませんでした。[地上波(吹替)] 6点(2020-07-23 11:17:44)

27.  デイ・アフター・トゥモロー 《ネタバレ》 まじめなディザスター映画かと思いきや、意外とバカ映画で良かったです。意志を持った敵のように襲いかかる寒気、狼の襲撃、部屋に閉じ込められた主人公たちのキャンプ感。もっとそっちに振り切ってくれたら傑作になったかも。[地上波(吹替)] 7点(2020-07-23 11:11:15)

28.  ブレードランナー 2049 思ったほど難解ではない、むしろ分かり易いストーリーは、コテコテのハードSFが苦手な自分には好印象。映像もきれいで良い。ただ、サイバーパンク的な映像表現としては、新味がなく物足りない。攻殻機動隊あたりには2周くらい周回遅れしているように感じました。[地上波(吹替)] 7点(2020-07-23 11:03:39)

29.  カラスの親指 《ネタバレ》 こういうハッピーエンド系のコンゲームは大好き。役者陣が割と豪華なのも良いです。[DVD(邦画)] 7点(2020-07-12 22:49:05)

30.  悪いことしましョ!(2000) 《ネタバレ》 悪魔に魂と引き換えに7つの願いを叶えてもらうなんて、ベタベタに使い古された設定だなと思ったら、リメイクなんですねこれ。願いが意図しない形で叶うという展開は誰にでも予想がつくので、その「意図しない形」をいかにうまいこと設定するかがリメイクのキモかと思うのですが、残念ながらそこが雑すぎるように感じました。「結婚は叶ったけど愛されてはいない」ってオチだけはうまいと思いました。[地上波(字幕)] 6点(2020-07-12 22:35:38)

31.  フリーソロ ドキュメンタリーということもあり、前半から中盤は少し退屈。でも後半、フリーで登り始めてからは素晴らしかった。難所をクリアしながらテンポよく登っていくところが、カメラワークやアングルの素晴らしさ(恐ろしさ)と相まって、圧巻の一言でした。[地上波(字幕)] 7点(2020-07-12 22:15:25)

32.  ツーリスト 《ネタバレ》 安心して見られるサスペンス映画。美しい映像にハッピーエンドで、軽く見るにはちょうど良いです。オチには色々無理がある気がするので-1点。[地上波(吹替)] 6点(2020-07-12 22:06:28)

33.  ランボー 長く続くシリーズの1作目は名作である、という好例の一つ。改めて観ると、テンポの良さが心地よい。[地上波(吹替)] 7点(2020-06-28 11:12:31)

34.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 しっかり笑える、何度観ても飽きの来ない映画。笑いの他にも、感動、ノスタルジー、ホラーなど、様々な要素が無理なく共存しており、ストーリーの破綻を感じさせません。[DVD(邦画)] 8点(2020-06-11 22:47:51)

35.  クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん 《ネタバレ》 笑えて泣ける、素晴らしい映画。吊り橋効果はツボった。[映画館(邦画)] 8点(2020-06-11 22:36:11)

36.  クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃 《ネタバレ》 笑いどころが多く、何度も楽しめる映画。ストーリーは子供向けアニメ特有のガチャガチャ感がなく、よくまとまっていると思います。爽やかな後味が印象的。悪夢の世界の描写がチープなのだけは残念。もっと幻想的で美しい映像だったらなあと思ってしまいます。[映画館(邦画)] 7点(2020-06-11 22:28:44)

37.  Wの悲劇 《ネタバレ》 意外と面白かった。劇中劇の構成も良かったし、演劇志望の若者の世界を見せてくれたのも良かった。[地上波(邦画)] 6点(2020-06-11 21:59:33)

38.  ねらわれた学園(1981) 《ネタバレ》 ねらわれた学園ってタイトルだけ聞いて、学園がだんだんと少しずつ侵略されていくような不気味な展開を期待したのに、そこがいいかげんで残念。展開が急だし、雑だし、不自然だし。かと言って他に見せたいものがあるようにも感じなかった。ひと通り適当につなげました、ってだけの映画という感じ。[地上波(邦画)] 2点(2020-06-11 21:53:12)

39.  パッセンジャー(2016) 《ネタバレ》 非日常SF体験をさせてくれる類の映画。斬新かつインパクトのある設定に、思いっきりトリップさせられました。ただ、最後、女性をコールドスリープさせなかったのは意外でした。どちらが先に死んだのだろうかとか、二人の最期を想像するとやりきれません。見終わった後も色々ざわざわ残りました。[地上波(字幕)] 7点(2020-05-23 22:08:48)

40.  エリジウム 《ネタバレ》 エリジウムが小さく見えるのが気になった。エネルギー源もよくわからなかったし、あのサイズでは工場もほとんど無さそうで、普通に地球に依存しないと成り立たないように見えた。だとすると、もっと物流とか地球との交流は活発だろうし、あの医療ポッドだって地球で作ってる=地球にあるんじゃないの?などと瑣末なことが気になったのは、エリジウムの形状がリングワールドっぽくて、比較してしまったからかな。[地上波(字幕)] 5点(2020-05-23 21:57:43)

000.00%
110.50%
262.99%
3136.47%
4209.95%
52612.94%
63517.41%
74220.90%
82612.94%
92110.45%
10115.47%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS