みんなのシネマレビュー
ピチクンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 61
性別 男性
自己紹介 戦争映画好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

21.  その名にちなんで ゴーゴリって名前はインド人やアメリカ人にとってどの程度おかしな名前なのかな。自分はお父さんが不器用な感じでとても良かった。[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-04-16 17:50:34)

22.  フィクサー(2007) 《ネタバレ》 渋い映画でした。説明が少ないので集中して観ないと置いていかれそうです。車を降りたのは偶然?それとも何かの伏線を見落としたのか。[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-04-03 17:43:55)

23.  ノーカントリー 《ネタバレ》 なにしろ緊迫感のある映画でした。雑貨屋の親父のシーンは緊張しました。ただ最後がな-。マイナス2です。心に引っかかるいい映画でしたけどアカデミー賞のイメージでは無いですね。あと、モーテルで換気口を使ってお金を移動させた意味がわかりません。教えてください。[DVD(吹替)] 7点(2008-12-13 10:47:48)

24.  イーグル・アイ 《ネタバレ》 声の主が判るまでは良かった。ハラハラドキドキの連続で観客に考える暇を与えない。で、声の主の正体が判ってからは、残念ながらテンポも落ち観客に考える暇を与えてしまった。するといろんな納得いかない点が頭に浮かんできて..。観た後に何も残りませんが、前半のスピード感は良かったです。[映画館(字幕)] 7点(2008-11-25 01:01:07)

25.  青春☆金属バット 《ネタバレ》 なんか素人っぽい映画です。北野武っぽいというか。BGMがなくて、へんな間が多い。 出てくる人物の行動はハチャメチャ。でも妙に納得できてしまう、おもしろかった。 [CS・衛星(邦画)] 7点(2008-11-04 21:16:51)《改行有》

26.  スカイ・クロラ The Sky Crawlers 《ネタバレ》 「ウーフー」とか「ドーラ」なんて言葉に反応する方は今すぐ映画館に観に行ってください。絶対損はありません。映画館で観るべきです。戦闘シーンはすばらしい。特にレシプロ機の横滑り感は今まで観たことのないレベル。ミリタリーファンにはたまらない小ネタも満載です。 逆に物語部分は押井作品にしても平板な印象。もっと難解にしたほうが良かったんじゃないでしょうか。 戦闘シーン「10」、その他「4」声優「-1」と言ったところ。[映画館(邦画)] 7点(2008-08-29 11:03:26)《改行有》

27.  山の郵便配達 《ネタバレ》 古き良き中国ですねー。物語はたんたんと進みます。たんたん過ぎて観ている方が勝手に、川で転ぶんじゃないかとか、崖から転落するんじゃないかとか想像してしまって、逆にハラハラしました。 起承転結の無い映画だけに、息子の今後のこととか余韻も楽しめました。 中国の山奥にシェパード系の犬って普通なんでしょうか、ちょっと違和感感じました。[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-07-04 14:26:11)《改行有》

28.  ブラックブック 《ネタバレ》 主人公が生き残ることがわかっているので安心してハラハラできました。ただ他のシーンに比べて戦闘(銃撃)シーンがあまりにも稚拙なのでリアリティ激減で興ざめです。[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-02-04 20:03:55)

29.  ハムナプトラ/失われた砂漠の都 普通におもしろい。記憶に残らないからテレビでやる度に見ている気がする。ビックサンダーマウンテンみたいな映画です。 [地上波(吹替)] 7点(2008-01-28 18:18:42)《改行有》

30.  ダンケルク(2017) 《ネタバレ》 IMAXの大画面でスピットファイアを堪能できたに10点。40万人脱出の大作戦にはとても見えない-1。さすがにエンジンの止まったスピットファイアでスツーカを撃墜出来ないでしょ-1。映画として面白くない-2。[映画館(字幕)] 6点(2018-02-11 16:49:50)

31.  沈黙 ーサイレンスー(2016) 《ネタバレ》 「沈黙」してないんだよね。肝なのに、残念。[映画館(字幕)] 6点(2017-01-22 13:39:21)(笑:1票) (良:1票)

32.  ワールド・ウォー Z 《ネタバレ》 「守るは「家族」か「世界」か」っていう宣伝おかしいだろ。その前にゾンビ映画だと宣伝して下さい。[映画館(吹替)] 6点(2013-09-03 15:17:38)

33.  パシフィック・リム 《ネタバレ》 まず3Dメガネのせいなのか画面がやたら暗くて、夜間のシーンが見づらかった。そのためか「怪獣」も「イエーガー」もそれぞれ区別がつかず、「怪獣」=全部ヌメヌメした両生類、「イエーガー」=全部錆びた鉄の塊 といった印象。自分もロボ世代なので皆さんのように楽しみたかった。でも「怪獣」の外皮はもっと硬くなくてはダメでしょう。あれじゃミサイル一発で吹き飛びそう。あと物語的に父子のパイロットがいて、子の方が死んじゃうって..ラストのハッピー感台無しです。父が死んで子が成長するお決まりのパターンじゃいけなかったかな。[映画館(吹替)] 6点(2013-09-03 15:09:30)

34.  告白(2010) 本当に良くできた映画だけど、いい映画ではないですね。観た方がいいよと他人に勧める気にはなりません。[映画館(邦画)] 6点(2010-07-15 17:54:09)

35.  アウトレイジ(2010) 《ネタバレ》 普通に面白かった。タケシの映画で普通に面白いはマイナスの評価です。 見終わった後、心に何も引っかからない映画。わざわざタケシが撮る意味がないと思います。「暗くて見えねえから気にすんな」に+1点。[映画館(邦画)] 6点(2010-07-09 17:40:53)(良:1票) 《改行有》

36.  レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦― 《ネタバレ》 100万人の戦いが最終的には主役級10人以下の戦いに収斂されていく。本編を観ているのに、ダイジェスト版を観ているような不思議な印象。戦闘シーンはそこそこ迫力ありました。焼いた石が榴弾のように炸裂するのはなぜ。[映画館(字幕)] 6点(2009-04-30 14:20:00)(良:1票)

37.  クライマーズ・ハイ(2008) 《ネタバレ》 クライマーの部分が全く余計です。惜しい。でも題名がクライマーズハイですからね。原作ものは難しいです。堺雅人がいいです。[DVD(邦画)] 6点(2009-03-25 18:48:28)

38.  電車男 《ネタバレ》 どーしてもテレビ版と比べてしまうと思うんだけど、短い時間の中で原作の雰囲気は出していた。電車+エルメスの配役もテレビ版より自分のイメージに近かった。 ただ最後の夢落ち?はどうなんでしょうか。[地上波(邦画)] 6点(2008-01-26 14:08:04)《改行有》

39.  ジオストーム そんな映画だと思って観に行って、まさしくそんな映画でした。 スターを観るでもなく、CGももう驚かない。エドハリスはますますロンメルそっくりになったなが感想です。[映画館(吹替)] 5点(2018-02-11 16:21:56)《改行有》

40.  アメイジング・スパイダーマン 《ネタバレ》 3Dでビルの谷間を飛び回る映像を見たらさぞかし気持ちいいだろうなという思いで観たのですが、その点ではぜんぜんダメでした。彼女は旧作よりかわいいです。[映画館(吹替)] 5点(2012-07-24 15:43:56)

000.00%
100.00%
200.00%
323.28%
4711.48%
51422.95%
6914.75%
71626.23%
8914.75%
934.92%
1011.64%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS