みんなのシネマレビュー
がらんどうさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 51
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

21.  パプリカ(2006) 空想人間なもので、浮遊感が、素敵でした。 [DVD(邦画)] 7点(2010-01-17 21:30:01)《改行有》

22.  大日本人 《ネタバレ》 笑おうとしても笑えないけど、楽しもうとすれば、だんだん楽しくなってくる世界観。 [映画館(邦画)] 7点(2009-12-24 21:46:41)《改行有》

23.  レナードの朝 見てる間も、見終えた後も、なんともいえない気持ちになった。 こんな気持ちも時には、いいや人生には必要だと思う。[CS・衛星(吹替)] 6点(2018-02-11 19:15:08)《改行有》

24.  ファイナル・デッドブリッジ このシリーズをテレビ東京は木曜日の真昼間に毎週放送してました。 さすがですね。癖になりましたね。 エグいし、グロい、ですけれど、ここまで徹底してくれると感服ですね。 しょーもないワイドショーより、よっぽど為になると僕は思ってます。 そういう見方をすれば。ヒューマンエラーこそ元凶だと。 中途半端なハッピーエンドじゃないところもいい。[地上波(吹替)] 6点(2017-10-15 11:04:21)《改行有》

25.  ディクテーター 身元不明でニューヨーク ブラックジョーク集。[DVD(字幕)] 6点(2013-05-13 18:01:58)

26.  月光の囁き 《ネタバレ》 これは「寝取られ」という性癖ですね。 そちらからは歪んだ愛に見えても こちらからは真っ直ぐな愛に見える ならいいんじゃないかと。 [地上波(邦画)] 6点(2011-02-11 17:36:20)《改行有》

27.  崖の上のポニョ 《ネタバレ》 好きな歌手の新曲が 「曲や演奏はいいけど、歌詩が、ちょっと…」 それに近い感覚でした。 「ライブで聴いて好きなった、ギターソロは好きだけど」 のように、 時々は好きになる。 [DVD(邦画)] 6点(2010-01-11 14:48:12)(良:2票) 《改行有》

28.  刑事ジョー/ママにお手あげ 《ネタバレ》 このチープさがたまらない。[CS・衛星(吹替)] 5点(2019-01-23 19:55:32)

29.  ザ・ファン ご都合主義な点が、いくつもある、デフォルメムービー。そこがいいだよ!で見よう。[CS・衛星(吹替)] 5点(2017-10-15 10:42:47)

30.  信長協奏曲 信長の野望とか好きなくちです。あとバックトゥザフューチャーとかタイムトラベル要素も好きです。 なんで、連続ドラマ版から見てました。それなりに楽しんでました。 ただ映画化ってのは(しかもけっこう時間が空いた気がする)おまえもか!っでしたけど。 ドラマ版も含めて月9ではなく、木10とか、もしくはあえて8時台で、もっとライトにしてみるとか。 まぁ月9で戦国モノってことで話題性が欲しかったわけでしょうけど。 映画版もとってつけたような、映画だから火薬多めにしときました的な。 そこまでならまだ良かったんだけど、残酷なシーンまで上塗りしちゃったようで、後味悪いな、だけでした。 しかしながら、この手(戦国モノ)を作ってくれたことには感謝です。 久しぶりに信長の野望がやりたくなりました。やらないと思いますけど。[DVD(邦画)] 5点(2017-10-15 09:57:58)《改行有》

31.  ドラゴンボールZ 神と神 《ネタバレ》 TVで放送されるってことで、ワンピースしかり、なんとなく見てしまいます。 さて、全体的に、コメディタッチで、しかも、ブラックジョーク的。(と僕は感じましたが)肝心の戦闘シーンが、二の次のようでした。 「どうせ、ラストは悟空が倒しちゃうんでしょ」なんて思っていましたが、そうではなく、賛否両論あるでしょうが、僕は、あんな形のラストでも良かったのかなとも思えました。 TV版では追加されたシーンがあるそうですが、どのシーンなんでしょうかね。 あのほんわかした場面は、もう一度、見たいな。年のせいですかね。[地上波(邦画)] 5点(2014-03-24 21:46:31)《改行有》

32.  悪人 リアリティがあるようでなかった。 [地上波(邦画)] 5点(2011-11-06 23:27:31)《改行有》

33.  世界で一番美しい夜 愛というより欲望。 終盤からは作り手の独創性が出まくりで 完全に置いていかれてました。 [DVD(邦画)] 5点(2011-06-24 19:37:03)《改行有》

34.  包帯クラブ 地元がロケ地なので、別の楽しみ方が、ありました。 [DVD(邦画)] 5点(2010-01-17 21:26:10)《改行有》

35.  フライト・ゲーム 《ネタバレ》 ストーリーうんぬんかんぬんは、かいつまみます。 あんな無茶苦茶しておいてハッピーエンド&ヒーローって結末が、ちょっとね。[地上波(吹替)] 4点(2020-03-26 17:49:24)《改行有》

36.  嵐を呼ぶ男(1957) 《ネタバレ》 まずデジタルリマスター版ってのを見ました。 まぁそれが子供みたいな感想ですが、綺麗だなぁで。 物語のうんぬんかんぬんは今更何を言っても、状態で それにしても気になったのは、シーンが変われば、まず煙草。 やたらめったら煙草を吸うシーンがありました。 これが時代背景なのか、煙草=ワイルドスタンダード、 もしくは映画のスポンサーの筆頭が煙草会社だったかでしょう。 なにせヒロインもプカプカ状態ですから。 ふと思ったのは、私自身が禁煙してから十数年ということ。 それにしても、何にも感じなかったな、そんな映画でした。[CS・衛星(邦画)] 4点(2019-11-17 13:30:23)《改行有》

37.  ホワイトハウス・ダウン 迫力はありました。 ド派手なアクションで、バンバン人が死んで、時に、しょうもないコメディ要素が入って、 これぞアメリカ映画って感じで。やはり、よくあるハッピーエンド。 どうも腑に落ちないのは、僕の中に潜む反米意識ってやつでしょうか、わかりませんがね。 この話が、いつまでもフィクションであることを願うばかりです。[DVD(吹替)] 4点(2018-02-03 10:43:37)《改行有》

38.  アウトレイジ(2010) ようは色んな死に様を描きたかっただけなのかな 死に様といっても、結局はロクデナシのヤクザの死に様だから 何一つ同情すべきところはないんだけど。 [DVD(邦画)] 4点(2011-02-11 17:27:19)《改行有》

39.  オレの獲物はビンラディン 無料放送で、ニコラスケイジのぶっとんだ演技でついつい最後まで見てしまったが、どこからどこまでが 現実で妄想なのか、見てるこっちまでおかしくなりそうだったので、とりあえず甘いものを食べました。 実話らしいけど、中途半端なハッピーエンドにしてしまうのが、悪い癖。 まぁ人間ってのは、病的な時ほど純粋な気がしますけどね。[CS・衛星(字幕)] 3点(2020-02-23 22:35:23)《改行有》

40.  はぐれ刑事純情派 《ネタバレ》 たまに仕事が定時に終わって家に帰ると、晩飯と、このドラマの再放送をBSで見るってのが家族との日課だったりします。 たまに良い話があったり、簡単に人って死ぬんだなってのがあったり、まぁそこそこ楽しんでます。 さて、劇場版がBSでやってたんで、見るつもりはなかったんですが、パッと映った安浦刑事の娘さん二人が可愛くて! もうそれ目当てで見てました。(そういったシーンはありませんが) 話の内容は、はっきりいって酷いです。映画用にキャスティングされたであろう村井刑事は、安浦とは真逆の刑事で、 犯人と疑わしき人物をやたらとクズ呼ばわり。取り調べでも鉄拳制裁。たいてい、こういうフラグが立つと 実は、クズ呼ばわりされていた兄弟は犯人ではなく、別に黒幕がいました!なんて展開なんだろうと思いきや 普通にDQN兄弟でした。しまいには、安浦家族を人質に立てこもり、説得にも応じず、猟銃をぶっ放す始末。 そんなDQNに村井刑事が業を煮やして発砲するのですが、何故か、そんな村井刑事を安浦が殴るという なんともまあ、な内容でした。ただ、役者の皆さんの演技は良かった。ただ、梅宮辰夫を除いて ひとりだけ何か浮いてました、調子が悪かったんでしょうか。これぞ怪作って感じで、ある意味、面白かったですけどね。 娘さんふたりが可愛かったので、+2点の3点です。[CS・衛星(邦画)] 3点(2018-01-14 19:56:20)《改行有》

011.96%
123.92%
2611.76%
347.84%
447.84%
5713.73%
659.80%
7917.65%
8611.76%
935.88%
1047.84%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS