みんなのシネマレビュー
happy_pinkさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 35
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  フェイス/オフ 《ネタバレ》 ちょっとっー、なにこれ、顔と体格変えたくらいで、妻がだまされるわけないでしょ! 子供が居る夫婦なら夜の生活の○○○でサイズや形がわかるし・・・ そこら辺いい加減なのに、キャスターの弟は直ぐに違いに感づくってなんなの・・・ アクションもありがちだし。。 最後に、あんな簡単に他人の子供ひきとるわけ・・・全然共感できません。犬じゃないんだからさ。 リアルとフィクションがてんでバラバラで微妙です。 俳優は良いのに残念。[DVD(吹替)] 5点(2011-10-19 15:45:25)《改行有》

22.  ハロウィン(2007) オリジナルは観てません。 マイケル・マイヤーズ(ブギーマン)の生い立ちは良く撮られていると思いました。 だからといって、後半でのブギーマンの活躍?に、あまり繋がらないと感じました。 もう少し生い立ちを生かして欲しかったです。 ヒロインは確かにギャーギャー五月蝿すぎです。 もう少しなんとか出来なかったのかと、あとHシーンが多いので、子供はNGです。この手の映画は大抵そうですが。 生い立ちでの音楽の曲も、さすがバンドマンのロブ・ゾンビ、良かったです。[DVD(字幕)] 5点(2011-10-11 16:36:21)(良:1票) 《改行有》

23.  地球が静止する日 キャッシー・ベイツが好きなんですが、この映画では好きになれませんでした。 あの役は合わないと… 前半は、面白そうと思ったんですが、後半にかけて、イマイチになります。 なんせウィル・スミスの息子がかなりウザイ役です。 なんなのこの子?みたいな。 でもって親子愛(本当の親子じゃない)が、元々の関係のシーンなどがないため、 台詞ではあるんですが、とにかく伝わってきません。 知的生命体ネタは好きなんですが、面白くはないです。[DVD(吹替)] 5点(2011-07-16 14:08:35)《改行有》

24.  グエムル/漢江の怪物 《ネタバレ》 私は洋画主体なんで韓国映画と聞くと少し抵抗があったのですが、 最後まで完走できました。 良い点は、 パニックあり、コメディあり、ヒューマンドラマありと色々混ざっています。 ダメな父親でも娘のためなら、平気で危険をも恐怖しない点が理解できます。 悪い点は、 前半モンスターが何故、人間を追いかけ廻す理由が分かりません。 軍や警察も登場するんですが、全く約に立ちません。 話は中盤だるくなります。 後半の学生運動も理由が良く分かりません。 用は全体的に一本筋が通ってないです。 この様な点から人に勧めることはできません。 韓国映画とアメリカ映画と違うところ。悪者(医者)が裁かれないなど、 捕らえ方が違うんだなと思いました。 ガンドゥ(主役)の年齢、ヒョンソ(娘)の年齢と髪型、スタイル、 そして母親が居ない所が自分と全く同じ環境だったので、 物凄く共感して観てました。 最後にヒョンソが命をかけてかばった子供を育てる結末は、 私には絶望感があり、無理がありました。[DVD(字幕)] 5点(2011-07-02 17:39:10)《改行有》

25.  LIFE!(2013) 《ネタバレ》 辛口でいきます。自分は吹替で楽しむタイプなので吹替での採点となります。 取り敢えず、ベン・スティラーの声優が酷すぎます。 余りに酷いため途中で静止して、誰が声優を担当してるググりました。 セリフは棒読み、関西弁、熱意も伝わってきません。 ベン・スティラーのファンの方、純粋にLIFE!を楽しみたい方は字幕をお勧めします。 映画自体もどこかで見たよう感じでした。 [DVD(吹替)] 4点(2014-09-23 13:40:14)《改行有》

26.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦 かなり評価が高いですね。 僕は全然面白く無かったです。 しんちゃんってのに魅力が沸かないのも一つ。 ただし、実写映画化されたり(まあ微妙な役者ですが)、 世間の人達と見かた、価値観がちがうのかな? ラピュタとかは同感なんだけど、これに関しては・・・[DVD(邦画)] 4点(2011-12-09 19:54:41)《改行有》

27.  ギャラクシー・クエスト 三度目視聴。 私はSF系の洋画は好きですが、「スタートレック」雰囲気なものは、好きではありません。世代的にうけつけないのか、観たくもないし、興味もありません。 「ギャラクシークエスト」余りにこのサイトで評判が良いため、「そんなにおもしろかったっけ?」と三度観てしまいました。 一度目は公開当初だったと思います。三度目はさすがに途中でうんざりして、観賞止めました。 このサイトに投稿してる方と気が合わないかもしれないのですが、正直、全然面白くないです。コメディとして観るはずですが、笑えないです。 いったいどこが面白いのか教えて欲しいです。 私はこの作品、人にはとてもじゃないけど勧められません。[DVD(吹替)] 4点(2011-11-03 11:33:51)《改行有》

28.  青髭(2009) 《ネタバレ》 フランス映画って音楽がないんですかね。 全体的に映像も内容も暗い雰囲気に音楽も使わない映画です。 俳優の演技は上手ですが、 面白くないです。 童話「青髭」の、あのショッキングシーンも怖くないです。 因みにこれから観賞する人へ↓ 物語のラストが、分かりにくいです、「何っ?What?」 って感じで終わってしまうので、幼い子供の話のやり取りは聞き逃さない方が、 ラストに繋がるかも知れません。[DVD(字幕)] 4点(2011-07-29 16:28:44)《改行有》

29.  ターミネーター:新起動/ジェニシス ジョン・コナーがビル・マーレーにしか見えなかった…[インターネット(字幕)] 3点(2015-07-21 00:31:37)(笑:3票)

30.  ジュラシック・ワールド ジュラシック・パークのパート1は本当に良かった!当時最先端のグラフィック!グラント博士の生きてる演技に子供達の迫力ある演技、サトラー博士のどことない色気にマルコム博士のおしんこの様な俳優。ネドリーのような悪にハモンドの世界観。感動する音楽。そして一番肝心なダイナソーの生命観!! 恐竜が生きてるっって感じが物凄く感じた。今見てもそう感じる。 本当によく出来ていた。 あれから20年経った続編はどうだろうか… これは… ジュラシック・パークシリーズの中で一番最悪の出来だ。取り敢えずストーリーが読める。こいつは死ぬな、こいつは生き残るなって。 俳優陣も全く全然魅力なし…エキストラの動きもなんだかおかしい、音楽×、どこかで見たことあるシチュエーション、ダイナソーはただのキャラ、全く心に残るシーンがない。これはグラフィック映像に慣れてしまったわけではない! これ日本では8月公開なんだよね。 良かったー、見に行かなくってって気分です。 期待していただけに物凄くがっかり… ネタばれはしませんが、B級映画並みのつまらなさ。 なんせ俳優が全く生きてませんから。 一言感想「ツマンネ」[インターネット(字幕)] 3点(2015-07-13 00:06:15)(良:7票) 《改行有》

31.  ナイト ミュージアム/エジプト王の秘密 ツマンネ、ツマンネ、他に何をいえばいいの?[DVD(字幕)] 3点(2015-05-10 02:20:53)

32.  A.I. 人として一言言わしてください。 おかんがムカつく!![DVD(吹替)] 3点(2014-09-28 23:51:34)《改行有》

33.  映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団 はばたけ 天使たち まずはじめに、ごめんなさい。僕は原作と比べた意見です。どうしても比べてしまいます。本当に大好きだったから。 もし、この鉄人兵団がオリジナルなら、20年以上たった未来ではリメイクされないだろう。 ほんと、不二子Fの大長編は宇宙開拓史から、アニマルプラネットまで「まで」神がかっていた。今の「新・ドラえもん」はどうだろうか・・・ 現代の子供に合わせるために、変更した部分もあるんだろうけど、 のび太、しずかちゃんの表情がぜったいに違うんだよ。 スネオ、ジャイアンにしても、悪い奴、で時に、良い奴で。 新では死んでるんだよね、このキャラが。 途中入る、歌?がほんとふざけてる。 原作は物語の中で自然に感動したが、リメイクはどうも、感動させるために作ったとしか。 良いものを劣化されるのは恨みに変わります。不二子Fさんも多分違うと思ってくれる思います。子供に人気だからとか、儲かるからとか、不二子Fさんが亡くなった時点で終わりにして欲しかった。 正直、今のドラえもんは最悪です。 [DVD(字幕なし「原語」)] 3点(2011-11-20 19:16:18)《改行有》

34.  崖の上のポニョ 今さっき鑑賞終わったばっかです。 その瞬間の気持ちは 「ばかじゃねーのこれ…」 物語を通して気になるのは、ソウスケは本当の子供なのか? 両親をなぜ名前で呼ぶのか? 母親がかなりオカシイ。 物語で一番存在感の薄い父親らしい人物がいるがそっくりな人が何人も出てきて分からない。 所ジョージの声優。 ポニョが気持ち悪い。 ダイジョブ? そしてうってつけはエンディングの「ポニョポニョ」の歌… 宮崎映画の一番の駄作。 これからは対象年齢記入して公開してください。[DVD(邦画)] 2点(2014-10-21 00:01:42)(良:1票) 《改行有》

35.  ダメジン ふざけんな、なんだこの作品。 本当に才能ないよ、これ。まじつまんね。本当につまんね、だから、日本の映画が底辺するんだよ、口が悪いけどまじ頭にきた、本当につまんね。最後まで絶対にみれないよこれ。一応みたけど、本当に駄作だから注意。 ふざけてるの、笑えるとこなんか、全然ないし、ゆるいとかそんなレベルじゃないよ。 [DVD(邦画)] 0点(2012-03-24 18:53:55)《改行有》

012.86%
100.00%
212.86%
3514.29%
4411.43%
5822.86%
6617.14%
7617.14%
812.86%
925.71%
1012.86%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS