みんなのシネマレビュー
マー君さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1408
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071

381.  最高の人生の見つけ方(2007) 彼らの半分しか生きていない人間にはいまいちピンとこないが,人生=人間関係ということなんでしょうか.付き合った期間は重要ではなく,最後の最後にこういった人間関係を持てるかどうか・・・その差は大きいのかもしれませんね.[DVD(吹替)] 6点(2008-11-15 14:09:43)

382.  ホリデイ 二人の女優をとっ換えれば,終わった直後にブラジャーしてなくてもよかったのかも・・・こんなことしか思い浮かばないから30代後半で毒男なのね.[DVD(吹替)] 6点(2008-11-01 15:22:29)

383.  ガンジー 何度か起こる暴動が,この人の存在一つで収まってしまう.こんな映画やドラマみたいな事が過去の事実だったとすれば,このカリスマ性は私の頭では理解することも,想像することもできません.ない頭で無理やり想像するとすれば,やはり未成熟な国(人民)だったということなのかなぁ.かつての日本,現在の北朝鮮・・・「根がいい」人でよかったですね.[DVD(字幕)] 6点(2008-10-12 15:46:47)

384.  28週後... 《ネタバレ》 母親が隔離された部屋に父親がすんなり入れてしまった点だけはなんとかしてほしかった.それにしても,親父さんのサバイバル能力は,ゾンビ化しても健在なのね♪[DVD(吹替)] 6点(2008-08-17 15:07:53)(笑:1票)

385.  キングダム/見えざる敵 アジトを一つ一つ潰していくことが,双方の憎しみを増幅させていくだけで,テロ撲滅に繋がらないのであれば,残された手段は「隕石落とし」しかない![DVD(吹替)] 6点(2008-08-09 14:47:29)

386.  クィーン ダイアナさんは確かに綺麗な人でした.でも,いくら旦那がマザコンだからって,晩年のスキャンダラスな行動の数々は個人的には?でした.離婚後だったらどこでナニしてようと問題ないということであれば,「王室は関与しない」ということで正解な訳で,あそこまでしてあげる必要が果たしてあったのかとも思います.ただ,そのあたりの奔放な振る舞いを含めても,イギリス国民の総意がこの映画の通りだったのだとすれば,クィーンは賢明な選択をしたということなんでしょうね.余談ですが,この作品でアカデミー賞をとったとはいえ,この人の代表作は絶対「onikyoshi.com」だと思いますよ.[DVD(吹替)] 6点(2008-07-21 14:48:42)

387.  生きるべきか死ぬべきか 特別どうということはない映画でした.先手を打って裏をかくつもりが,ひょんなところから破綻するのだが,なんだかんだで乗り切ってしまう・・・そのぎりぎりの所をハラハラしながら観る映画なんだとすると,ちょっと全体的に緊張感が希薄な印象.コメディーと言われても,思わず吹き出してしまうようなシーンは私には一か所もありませんでした.[DVD(字幕)] 6点(2008-07-13 15:35:13)

388.  リトル・ミス・サンシャイン いい笑いモノ・・・でもあれが家族.30代後半にしてやっとわかり始めたかな.[DVD(吹替)] 6点(2008-07-05 14:27:24)

389.  ラストキング・オブ・スコットランド 「こんな事していいのか」と思わないといけないことが,「まぁ,こんな感じなんだろうな」と思えてしまう今日この頃.現代では映画の中だけであってほしいものです.[DVD(吹替)] 6点(2008-06-14 15:20:25)

390.  天国と地獄 つまらなくはないのですが,動機が弱すぎるのと犯人が簡単に追い詰めれられ過ぎ.警察の連携プレーをPRするビデオかと思うほどでした.[DVD(邦画)] 6点(2008-05-10 19:59:55)(笑:1票)

391.  アポカリプト ランボー(原住民編)。[DVD(吹替)] 6点(2008-04-12 15:06:28)

392.  善き人のためのソナタ 社会主義国家権力とレジスタンスのイタチごっこというのはよくありますが,これはそこの部分の演出は控えめにして,間に「善人(?)」を置くことにより,「なんかいい話」となっています.「なんか生ぬるい話」と言えなくもないですが・・・[映画館(吹替)] 6点(2008-03-29 14:59:30)

393.  ラブソングができるまで 私はTIFFANY派でした.I Think We're Alone Now ![DVD(吹替)] 6点(2008-03-15 14:24:31)

394.  ギャラクシー・クエスト 嫌いなジャンルではないのですが,ちょっと点数高すぎのような気が・・・スターウォーズやスタートレックのコメディというよりは,大人版「のび太の小宇宙戦争」という感じでしょうか.[DVD(吹替)] 6点(2008-03-15 00:04:18)

395.  アサルト13 要塞警察 イーサン・ホークって,過去の問題とかいろいろで,ふて腐れたり,なよなよしたりしている役が妙に似合いますね.[DVD(吹替)] 6点(2008-03-10 14:25:17)

396.  ドリームガールズ(2006) 退屈だが、目を閉じていれば、観れ(?)なくはない。[DVD(吹替)] 6点(2008-03-02 16:07:47)

397.  飢餓海峡 出ているメンツからして、公開当時は超大作といった感じだったのではないでしょうか。でもどなたかも書いていらっしゃいましたが、よくあるパターンという印象なんですよね。個人的には砂の器のほうが好きですね。それにしても、三国連太郎さんは全然変わらないですね。[DVD(邦画)] 6点(2008-03-01 15:16:37)

398.  デーヴ 単純に影武者ものとして見る分にはなかなか良かったというか無難な映画でした。でも、補佐官が弱すぎで少々物足りない感じもしました。それと「ずさんな予算管理」というのも今見ると結構いいとこ突いてると言えなくもないです。[映画館(吹替)] 6点(2008-02-17 16:00:50)

399.  タイヨウのうた それほど悲しくもない、主役もそれほど可愛くない、歌もたいしてインパクトがない・・・でも微妙に切ない後味。[DVD(邦画)] 6点(2008-02-10 15:30:24)

400.  ペーパー・ムーン ひょんなことから行動をともにすることになった二人。いがみ合いながらも徐々に情が移って・・・かなり良くあるバターンです。この場合、ラストに「わかっていても泣ける」的な大げさでわざとらしいくらいの演出があって丁度良いくらいなんですが、弱すぎでした。[映画館(吹替)] 6点(2008-02-09 15:20:10)

020.14%
190.64%
2422.98%
31047.39%
423316.55%
541329.33%
638527.34%
715210.80%
8533.76%
9120.85%
1030.21%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS