みんなのシネマレビュー
movie海馬さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1537
性別 女性
自己紹介 観た証として本格的にこちらに書き列ねる事にしました。
観た後は勿論、過去の作品も時間がある時に
思い出し思い出し挙げていこうと思っています。

観たばかりで書く物は長めに、
思い出して書く物は淡白になってしまうでしょうが、
宜しくお願いします。

ジャンルはなんでも。雑食です。洋邦ジャンル新旧問わず。
但し以下を除く。

・勝手な想像で書いた脚本を"実話"だとする映画。(ヒント得たはOK)
・グロに命懸けの悪趣味"血みどろ"スプラッター。
・"弾数や弾飛距離関係無し"のファンタジー寄りバイオレンス。
・ヤクザやヤンキーのチーム利権闘争もの。(一匹狼系は大好き)


【嫌いな言葉】大どんでん返し(←何気に凄いネタバレフレーズだから)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677

381.  ペコロスの母に会いに行く 映画も凄く良い雰囲気だったのですが、原作の方が泣けたのでこの点にしておきます。しかし赤木春恵さんには個人的に今年度最優秀主演女優賞授与させて欲しいです。[CS・衛星(邦画)] 7点(2014-12-01 17:54:04)

382.  ゼロ・グラビティ 非常に息苦しくなる映画でした。映像的には文句なしですが、ストーリー展開としてはやや退屈。状況も登場人物も限られているので話の広がりが期待出来ない中、たった二つの可能性を見守るしかない感覚。面白くない訳では無かったが、、、尺が短くて良かった。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-12-01 17:44:27)

383.  ブレードランナー 当時、私はまだまだ幼かったけれど、その映像美にはびびった記憶がある。見直してみてもその映像美に衰えは無かった。けれど大人になった今の私にはストーリーにもうひとつパンチが欲しいかな(←生意気)。ただしこの時のルトガー・ハウアーはいつ観てもカッコいいのだ。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-11-22 18:57:15)

384.  エイリアン 続編が続きましたが、やっぱり1が一番好きです。[映画館(字幕)] 7点(2014-11-22 18:51:11)(良:1票)

385.  マッチスティック・メン 恥ずかしながらこの映画については何の情報も持っておらず、たまたまテレビ番組表で見つけて「お?ニコラス・ケイジ出てるんだ?」と興味本位で録画予約しまして、で、観てみたら正直面白かった!サラッとした面白さなので記憶には残りにくいけれど、観ている間は楽しませてくれる作品です。内容についてご存じない方は是非ご存知ないままご覧ください。[CS・衛星(吹替)] 7点(2014-11-22 18:49:24)

386.  少林サッカー クダラナ面白い。昔の『Mr.BOO』とかの香港コメディっぽいセンスで好きでした。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-11-18 15:44:09)

387.  ルパン三世 カリオストロの城 ルパン三世シリーズから逸脱した一品。でも宮崎さんが動かすルパン好きなんです。[地上波(邦画)] 7点(2014-11-18 15:11:05)

388.  アリス(1988) ストップモーションアニメが好きなのですが、シュバンクマイエル監督は、、、怖いんですよね。この『アリス』もディズニーアニメ版みたいに『うわぁ~可愛い(ハート♪)』って絶対にならない、尋常じゃなくグロテスクな世界なのだ。人形アニメーションなのに、、、どの人形も怖いし。幼少期に観ていたら間違いなくトラウマ級の作品。でも、ひと時も目が離せない、リアルな物達によって異次元に連れて行かれる、そんな作品。機会が有ったらどうぞ。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-11-14 17:07:59)

389.  モンスターズ・ユニバーシティ 面白かった!でもやっぱり1のスピンオフ感が有るね。劇場版というよりは、よくあるディズニー映画のOVA的な。でも1が好きな人は十分楽しめると思う♪ あ、1観てない人はアッチから観てね。[CS・衛星(吹替)] 7点(2014-11-05 21:30:22)

390.  TAXi ベッソンらしいドタバタハチャメチャアクションだけど、大塚さんの声でダニエルの容姿だから好きな映画になったのかも。断然吹替で。[CS・衛星(吹替)] 7点(2014-11-03 22:49:48)

391.  ザ・タワー 超高層ビル大火災 《ネタバレ》 ある映画紹介番組で「はっきり言って『タワーリング・インフェルノ』、そして『アルマゲドン』ですが、韓国映画界の本気を感じて下さい。」って言い切られてたので、そういう覚悟になって観てしまい最後は読めてしまいましたが、自己犠牲物には弱いので泣いちゃいました。映像も迫力あって良かったです。確かにこのタワーの何たるかという説明的映像が少なかったかもしれませんね。超高級高層ビルなんですが、それを実感するポイントが前半で足りてなかったかも。でも火災開始があれ以上長いとダレちゃうし、難しい所でしょうか。楽しめましたよ。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-11-03 16:42:20)

392.  ティンカー・ベルと輝く羽の秘密 春、秋、夏ときて冬の回。冬の妖精と他の妖精が分離されてたなんて。ティンカーベルの好奇心が巻き起こすドタバタが毎度始まりますが、今回はピクシーホロウ全体が危機に襲われる事態に!私もこの回が一番好きでした。この4部作以外にまた続編が作られているそうですが、この4部作がまとまっているので、続き観るのためらうなぁ。でもこの世界観好きだからたぶん観るだろうなぁ。[CS・衛星(吹替)] 7点(2014-11-03 16:27:57)

393.  明日の記憶 渡辺謙さんの演技が光る作品でした。それに対して樋口さんは毎回安定の樋口さんで、、、。個人的に忘れっぽい(特に最近の記憶が)ので非常に恐怖を感じました。ラストが切ないですね。でもリアルだとあそこから更に、、、という余韻も残されてもっと切なくなりました。[CS・衛星(邦画)] 7点(2014-10-31 02:06:36)

394.  バンテージ・ポイント 《ネタバレ》 結果的に面白かった!ただ確かに前半の時間巻き戻しのくだりは、、、。様々な視点からの同じ時刻を見せてくれるのはよろしいのだが、もう少し上手に重ね合わせる事も出来たのかも。でも後半のカーチェイスあたりからグイグイ気持ちを引っ張ってくれたので結果オーライ。シガニー・ウィーバーがまさかの脇の脇役ってのも騙されたひとつでしたー。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-10-23 21:06:26)

395.  ミスト うむ、噂にたがわぬ鑑賞後の<やりきれなさ>。しかし失敗続きだったキングのモンスター物の実写化作品の中では群を抜いて良作です!手作りの特撮モンスターからCGモンスターになったからキングの想像力に時代が追いついてきたんでしょうね。でも映画は原作のフンワリしたラストにオチをつけています。キングも推奨のオチらしいのですが、、、やりきれない。考えてみれば主人公の選択が全て裏手に回ってたかも。悔いのない選択をしたいものですね。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-10-23 17:09:29)

396.  アップサイドダウン 重力の恋人 初めてキルスティン・ダンストを綺麗で可愛いと思えた作品。物語も映像も面白かった。ただ残念にも噂の疑似邦画アニメ『サカサマのパテマ』を観た直後に勝手に見比べてしまったので、設定の新鮮さを失ってしまっていた、超個人的。しまったなぁ。しかしロミジュリ的な恋愛設定と上の世界のキラキラ具合と下の世界の汚い加減の雰囲気が絶妙で、ダークファンタジー色が有り、好きな系統の作品でした。ただし血流とか重力のかかる具合とか突っ込みどころも満載ですよ。ファンタジーなのでそこら辺は躓かないで下さい。[CS・衛星(吹替)] 7点(2014-10-10 01:12:02)

397.  JSA 当時に一回しか観てませんが、良作でした。当時はまだまだ韓国映画は市場では珍しく、試写会で当たったので観ようかなくらいの感じで鑑賞し、南北問題について自分の理解がどれだけステレオタイプだったか思い知らされました。同じ民族同士、同じ世代、しかも馬が合うんだったら、シチュエーションが違ってたら親友になれたかもなのにね。物語も感心しましたが映画的にも、軍を持たない日本としては銃社会が韓国の方がリアルに感じられる分だけ、日本ガンアクション映画は敵わない気がする(進行形)。[映画館(字幕)] 7点(2014-10-10 00:02:20)

398.  クライング・ゲーム 当時劇場にて初見。この映画を観てIRAについて調べたりしましたね、懐かしいです。映像から滲み出る妖しい雰囲気が好きでした。[映画館(字幕)] 7点(2014-10-09 01:21:31)

399.  スター・トレック/イントゥ・ダークネス 《ネタバレ》 トレッカーではないですが、前作鑑賞後にすぐ観ました。面白かった。バカそうで実は熱血実力マンのカークが放射能汚染覚悟でエンタープライズ号を直すシーンと、常に冷静沈着無感情なスポックの感情のタガが外れたシーンが良かった。そして今回大活躍のカンバーバッチさんはイケメンに見えたりブサイクに見えたり激しいお顔の俳優さんですが、今作はイケメンでした。そしてランニングフォームがめちゃ綺麗。[CS・衛星(吹替)] 7点(2014-10-04 00:16:02)

400.  戦場のピアニスト 凄く感慨深い作品。ただ、長い、、、かな。『ショーシャンク~』同様に二分割して観る事でじっくり観る事ができました。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-10-01 02:31:50)

010.07%
130.20%
2130.85%
3825.34%
418011.71%
525816.79%
642227.46%
730719.97%
818712.17%
9533.45%
10312.02%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS