みんなのシネマレビュー
aimihcimuimさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1227
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162

381.  ヘイトフル・エイト レザボアドックスのようなものを期待してたけど ごく普通の映画だった。[DVD(字幕)] 6点(2016-10-29 23:31:06)《改行有》

382.  マーシュランド どこか既視感のある映画。[DVD(字幕)] 6点(2016-10-29 23:16:15)

383.  ボーダレス ぼくの船の国境線 途中まですごくいい感じだったけど、その勢いが最後まで続かなかった。 起承転結の承で終わってしまった感じ。 ノーマンズランドを超えるものを期待していたのに。。[DVD(字幕)] 6点(2016-09-24 16:36:54)《改行有》

384.  サウルの息子 とても息苦しい映画。 魂を揺さぶられるほどの映画を期待していただけに 案外普通に終わってしまった。[ビデオ(字幕)] 6点(2016-08-29 00:34:35)《改行有》

385.  クリード チャンプを継ぐ男 なんか先の読めてしまう映画。 ロッキーに思い入れがあればまた印象は違うのかな。[DVD(字幕)] 6点(2016-08-05 00:16:55)《改行有》

386.  マネー・ショート 華麗なる大逆転 ごくごく普通の映画だった[DVD(字幕)] 6点(2016-08-05 00:14:56)

387.  ザ・ウォーク 予告編を上回るものにとうとう出会うことなく映画が終わってしまった。 WTCがとっても綺麗だったことだけは印象に残っている。[DVD(字幕)] 6点(2016-06-26 22:21:14)《改行有》

388.  映画 ビリギャル こういった映画は大失敗することが多いから、 まったく期待していなかったけど、案外普通に気楽に見れた。[DVD(字幕)] 6点(2016-04-24 22:05:01)《改行有》

389.  グッド・ライ いちばん優しい嘘 アメリカ映画でなく、スーダン製作の映画として見たかった。 現実問題としてあることの重大さに比べて、映画に荒々しさがなく、おとなしくまとまっている感じ。[DVD(字幕)] 6点(2016-03-22 00:54:50)《改行有》

390.  マイ・インターン ロバートデニーロがいい味出してる。 頭からっぽにして、ぼぉ〜と見るにはちょうどいい映画。[DVD(字幕)] 6点(2016-03-22 00:51:24)《改行有》

391.  ショート・ターム もう少し面白い映画だと思ったけど 何かが足りない気がする[DVD(字幕)] 6点(2016-03-22 00:49:28)《改行有》

392.  オデッセイ(2015) 火星で植物をつくるという予告編のワクワク感を超える話題を まだかまだかと待っているうちに映画が終わってしまった。[映画館(字幕)] 6点(2016-02-13 16:52:28)(良:1票) 《改行有》

393.  ベン・ハー(1959) 思っていた映画とまったく違った。 戦いの話だと思ったら、宗教の話だった。 見所は馬の競争だけだった。[DVD(字幕)] 6点(2016-01-25 22:43:00)《改行有》

394.  バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡) 「アモーレス・ペロス」を超える映画にとうとう出会えるのではないかと期待したけど、だめだった。 唯一の救いは、真実の行方、アメリカンヒストリーX、ファイトクラブ以降、まったくなりを潜めていたエドワード・ノートンのキレッキレの演技が観れたこと。[DVD(字幕)] 6点(2015-11-03 22:24:59)《改行有》

395.  博士と彼女のセオリー やっぱり存命中の人物のノンフィクション映画はつくりかたが難しいのかなぁと思ってしまう。 病気の姿から正常な姿へのシームレスな流れの映像は映画的な説得力があるが、韓国映画のオアシスは超えてない。[DVD(字幕)] 6点(2015-11-03 22:18:52)《改行有》

396.  アメリカン・スナイパー イーストウドの映画であると言われなければ気づかないほど、いつもの切れ味がない。 鑑賞後、ネットで急遽ストーリーを変更する必要があったことを知る。 それはそれでしょうがない。 だけど、やっぱり当初つくる予定だったイーストウッドの映画が見てみたかった。[DVD(字幕)] 6点(2015-10-04 23:58:30)《改行有》

397.  グランド・ブダペスト・ホテル 相変わらずの世界観ではあるものの それ以上のものは何もなく すこし引いて見てしまう。[DVD(字幕)] 6点(2015-10-04 23:48:04)《改行有》

398.  未知への飛行 いい映画なんだけど つくりがクソ真面目すぎて、少し退屈。[DVD(吹替)] 6点(2015-06-28 07:35:05)《改行有》

399.  ロッキー あまりにも有名すぎて 初めて見たときも、まったく初見の新鮮さがない。。 どこかで見た映像と、どこかで聞いた音楽が 想定の範囲内で流れてくる 名作であるが故の宿命[DVD(字幕)] 6点(2015-06-06 01:14:46)《改行有》

400.  ラスト サムライ もうかなり前に見たからどんな映画だったか記憶にない 要はそのくらいの映画だったということ[DVD(字幕)] 6点(2015-06-06 01:08:32)《改行有》

000.00%
1332.69%
2887.17%
314912.14%
419115.57%
521317.36%
619816.14%
713711.17%
81008.15%
9746.03%
10443.59%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS