みんなのシネマレビュー
亜空間さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 647
性別 男性
自己紹介 ;^^)~

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233

421.  ロード・キラー 何か良くも悪くもなかったです。もしかしたら悪い方が多く目に付いたかもしれませんが。[地上波(吹替)] 6点(2006-12-01 21:15:50)

422.  リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い 設定が面白そうなだけに何だか盛り上らなくて残念。[DVD(字幕)] 6点(2006-12-01 20:57:31)

423.  ファーゴ 《ネタバレ》 普通というか何というか…。もちろん実話ものだからあっと驚くどんでん返しとか無いと分かってるんですが、やはり映画的になにかこう、展開力が欲しかったです。[DVD(字幕)] 6点(2006-11-29 23:20:35)

424.  2001年宇宙の旅 やれ気難しい事は考えずに、宇宙船が襲ってくる恐怖のタッチなどを楽しみました。[DVD(字幕)] 6点(2006-11-24 22:39:40)

425.  戦国自衛隊1549 良くはないけど悪くもない。リメイク元と比べると映像的にも見やすかったし分かりやすかったですね。[地上波(字幕)] 6点(2006-11-17 17:51:05)

426.  DEATH NOTE デスノート(2006) なんていうか悪くはないです。ただ何か違うというか、どこが変なのかは分からないですが薄っぺらい感じがしました。コミック読んでないので原作に忠実なのかは知りません。なので恐らくキャストのせいかも[地上波(字幕)] 6点(2006-11-17 17:38:46)

427.  アンデッド シリアスかと思ったら所々にコメディが入ってるんですが、これがまた微妙すぎて笑うまで至らなかった…。まぁ良くも悪くもって感じでしたね。[インターネット(字幕)] 6点(2006-11-06 18:04:19)

428.  28日後... とりあえず序盤に怖い事づくしでした。まず誰もいない町がいい感じだったんですが、教会で主人公が「ハロー」と言った瞬間群集の中から2~3人グワっと振り返るシーン。このシーンは効きました…。このシーンだけで4日はいけます。走るゾンビも怖いですね。何かもうアスリートばりに腕振って全速力で追ってきますね。実際あんなのに追われたらと思うとゾっとします。そういう意味では怖がらせてくれた映画でした。[DVD(字幕)] 6点(2006-10-18 19:51:53)

429.  DOOM ドゥーム ラスト付近のゲーム視点は凄く面白い。かなり酔いました。DOOMじゃないんですが一人称視点のゲームはやるので、まったくその通りの映像に感動しました。ストーリーとかは何か普通でした。[DVD(字幕)] 6点(2006-10-18 19:36:42)

430.  ドラキュリア ドラキュラの人がオーラがあって、いかにもヴァンパイアの王って感じがよかったです。[DVD(字幕)] 6点(2006-09-23 08:27:47)

431.  バイオハザードII アポカリプス 《ネタバレ》 とりあえずPS「バイオハザード3」をプレイした人には嬉しい内容ですね。ネメシスやジル、カルロスも出てきて、更にはバイオ3のオープニングムービーの再現もありますし。墓のシーンや調理場のバス爆発もそうなのかな…?その辺は微妙ですが。内容はというと、ちょっときついでした…。バイオ3の多くのキャラ達が全くイメージ破綻してます。ジルはかっこよく見せてくれましたけどカルロス…。ネメシスももっと理性も何もない怪物だったんじゃないの…?と。次回作はかなり気になる感じで終わってますね。結局、バイオ3好きなのである意味盲目的に映画を楽しんだって感じです。[DVD(字幕)] 6点(2006-07-19 22:27:42)(良:2票)

432.  ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 確かロードオブザリングも1作目はそんな盛り上がるでもなく、まぁ次に期待って感じで、そしたら本当に2作目から面白くなったのに…。この映画ときたら・・・。次はなさそうな予感[映画館(字幕)] 6点(2006-03-09 18:14:01)

433.  セイント 見る前から、全体の面白さが何となく(感覚で)予想できちゃう作品ってたまにありますよね。これもそうでした。6点(2004-05-30 21:02:58)

434.  戦国自衛隊 《ネタバレ》 なかなか迫力はあった。けど、後味悪い・・6点(2004-05-19 21:28:54)

435.  ミート・ザ・ペアレンツ 路上レースみたいなシーン。予告編で期待してたんだけどなぁ・・6点(2004-05-19 21:23:35)

436.  エレファント この作品が高く評価されている中で勇気のいる発言になりますが、、すいません何も感じませんでした・・!多くの登場人物達の話が交錯する物語構成は好きなんですが。(余談ですが某番組で井筒監督が下してた評価と8割方同じ事を思ってしまいました。あの人あまり好きじゃないんですけどねぇ・・)6点(2004-04-18 21:45:24)

437.  ゾンビ/ダリオ・アルジェント監修版 ゲームのような感覚で面白かった6点(2004-04-09 10:04:24)(笑:1票) (良:2票)

438.  アマデウス ほぉ、なるほどね、と思う映画でした。6点(2004-04-01 21:56:26)

439.  エイリアン4 十数匹ものエイリアンがいるのなら、どうせならヘルレイザーの魔導師達みたいなマニアックなエイリアンに登場して欲しかった。展開は何の進歩もしてないような感じだった6点(2004-03-29 19:59:49)

440.  クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦 どうも至って普通なクレシンだった気がする。スケールの大きさはいいけど、笑い・感動が微妙・・。6点(2004-03-29 19:54:50)

030.46%
100.00%
220.31%
3121.85%
4345.26%
5578.81%
613020.09%
718328.28%
812519.32%
97611.75%
10253.86%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS