みんなのシネマレビュー
Junkerさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 445
性別 男性
自己紹介 年間100本は最低でも見ています。レビューもっと書き込みたいのですが、ちょこちょこ更新して行こうと思います。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223

421.  ジュラシック・パーク 今じゃCG慣れして何見ても感動しなくなったけど、本当に当時はこの映画の恐竜見て感動したなぁ。もう肌の質感とか重量とかマジで感動したの覚えてます。[映画館(字幕)] 8点(2006-12-30 23:36:00)

422.  シークエスト スピ+ロイ+海=JAWSみたいなノリで借りてしまった自分が恥ずかしいデス・・・[ビデオ(字幕)] 3点(2006-12-30 23:31:00)

423.  フック ピーターパン+スピルバーグってこれ以上ない組み合わせだと思ったんだけど・・・まぁつまんなかったです。[ビデオ(字幕)] 3点(2006-12-30 23:28:10)

424.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3 先行オールナイト!オープニングから館内は大歓声!さぁ、待ちに待った大冒険の完結編が遂に始まるぞ~~~~!!!・・・・お。。。俺の期待が大き過ぎたのかな?ねぇ教えておくれよマーティ!(涙)[映画館(字幕)] 6点(2006-12-30 23:20:15)

425.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 こんなに続編が楽しみだった作品も滅多にありません。最初に映画館で見たときはオープニングから嬉しいやら楽しいやら面白いやらで訳わかんなくなって見てた。PART1と合わせて何度も見ました。[映画館(字幕)] 9点(2006-12-30 23:11:01)

426.  インナースペース グレムリン以降のジョー・ダンテ作品って本当に(記憶に)残らないのばっかし。[ビデオ(字幕)] 4点(2006-12-30 23:00:47)

427.  アメリカ物語 今、見直す勇気も時間もないんで、当時見た感想で。[ビデオ(字幕)] 6点(2006-12-30 22:56:04)

428.  マネー・ピット コメディをキチンと出来る人って、本当に芸達者が多いと思う。[ビデオ(字幕)] 5点(2006-12-30 22:52:07)

429.  世にも不思議なアメージング・ストーリー 映画にする理由(ワケ)がわからん。コスナー若ぇな~[ビデオ(字幕)] 3点(2006-12-30 22:46:27)

430.  ヤング・シャーロック/ピラミッドの謎 《ネタバレ》 当時の映画館は特に入れ替え制とかもなくて、入退場なんかも適当だったから、エンディングのクレジットが流れてる時に次の回観る人が座ってたりする。・・・「サイコ」ん時のヒッチコック見習えってんだよw話的には4点だけど見た環境は0以下です。[映画館(字幕)] 4点(2006-12-30 22:39:29)

431.  カラーパープル(1985) まぁ不幸不幸不幸って感じのお話でした。つーか、疲れてるときに見る映画じゃねーやコレ。選択ミス。[ビデオ(字幕)] 4点(2006-12-30 22:31:10)

432.  バック・トゥ・ザ・フューチャー 面白い映画って本当に面白い。[映画館(字幕)] 10点(2006-12-30 22:24:29)

433.  グーニーズ 小学生の時、クラスメート5人位で映画館に見に行った。そりゃぁ帰りの電車は映画の話で盛り上がりましたよw点数はあくまでも当時の感想としてです。余談ながらファミコンのグーニーズは当時、映画を上回る面白さだった。いっつもパチンコ持ち歩いてたっけ・・・[映画館(字幕)] 7点(2006-12-30 22:18:48)

434.  グレムリン 《ネタバレ》 エンドクレジットで流れるグレムリンが歌ってる曲が大好きです。ヒロインの「クリスマスなんて大嫌い!」の理由が子供映画っぽくなくて良いですなw[映画館(字幕)] 7点(2006-12-30 22:08:48)

435.  トワイライトゾーン/超次元の体験 《ネタバレ》 やっぱ第4話かなー。今でも飛行機乗ると翼を見ちゃうしw[ビデオ(字幕)] 5点(2006-12-30 21:59:15)

436.  ポルターガイスト(1982) 《ネタバレ》 1は一番まともに見れました。続編ひどすぎるからな・・・[ビデオ(字幕)] 6点(2006-12-30 21:07:26)

437.  1941 むかーし、ビデオで観ました。もう何もかもがつまらなかった記憶しか残っていません。ま、当時は三船敏郎の名前すら知らないガキだったしブラックな笑いも理解できなかったけど・・・今見れば新しい発見があるのかな?けど、もう一度見る気力は・・・[ビデオ(字幕)] 3点(2006-12-30 20:54:30)

438.  タクシードライバー(1976) 寂しき狂気。スコセッシが自分自身で超えられない代表作の一つだろう。それにしてもスピルバーグが編集に参加してたなんて。。。まったく知りませんでした(ノンクレジットみたいだけど)[DVD(字幕)] 10点(2006-12-30 20:33:58)

439.  激突!<TVM> テレビ映画でここまでの作品を作れるんだもんなぁ・・・しかも30年以上も前に。火曜サスペンス劇場とかこまめに見てれば中には質の良い作品も埋もれてるのかな?んなわきゃないかw[地上波(吹替)] 8点(2006-12-30 17:29:43)

440.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦 3部作の中で一番下。一番期待して観たんですが・・・やはり映画って期待値で印象が大きく変わるもんなんですかねぇー。まぁ映画館だったし普通に面白かったです。[映画館(字幕)] 6点(2006-12-30 17:21:35)

010.22%
181.80%
2224.94%
35211.69%
4429.44%
55612.58%
65412.13%
77015.73%
87917.75%
94510.11%
10163.60%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS