みんなのシネマレビュー
もちもちばさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 553
性別 女性
年齢 44歳
自己紹介 年が明けて、自己紹介の年齢のところが25歳になっていることに愕然。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728

441.  ピアニスト 監督は何を思ってこの映画を撮ったのだろう? 面白いという作品ではないし、何かを悟る作品でもないし(?)、メッセージがイマイチ伝わってこない。痛すぎです。4点(2004-01-04 00:38:43)

442.  時計 Adiue I 'Hiver 暗い。スケートが好きで観ましたが、重い。スケートの映画を撮る為にスケート少女の生活を何年にも亘って取材してゆく(?)という話なのだが、やっぱり暗い。スケートという競技の魅力を描けていないと思った。4点(2004-01-02 23:09:51)

443.  ブーメラン そんなに面白くなかったでしたっけ? 点数の低さに驚きです。私的には、まぁ普通かなと思うんですが。4点(2003-12-24 23:30:33)

444.  永遠の1/2 私も分かりませんでした。トレンディドラマを映画にしたような設定に感じてしまいまい、今一入り込めなかった。原作は読んでないけれど、文章の世界なら、このふわふわ感は心地よいかもしれないですね。4点(2003-12-23 23:49:15)

445.  ディープ・インパクト(1998) 上映時期から言ってもアルマゲドンと比較されてしまうのは、仕方の無いことだと思います。個人的にアルマゲドンの方が好き。印象の薄い映画でした。4点(2003-12-20 00:34:23)

446.  ウィズアウト・ユー クレジットが上がり始めた時、「へぇ、だから?」って言っちゃいました。意味がわかんなかった……というより、意味あるのかな……。4点(2003-12-10 12:39:03)

447.  1999年の夏休み この作品を怖く感じたのは私だけでしょうか?怖くてストレス溜まった!ああゆう演出は好みじゃないです!4点(2003-12-10 03:10:10)

448.  サンドラ・ブロック in アマゾン 《ネタバレ》 サンドラ・ブロックに色気を感じなかったのは、私だけですか?なんか、さっぱりし過ぎてる気がしたんですが。映画のストーリーは、ラストで環境破壊を呼びかけるメッセージが流れる割には、内容が伴ってないと思いました。警官の悪を描いた作品にしか思えない。それにしても、あの警官、本当最悪キャラ!4点(2003-12-08 20:27:23)

449.  パパと呼ばれて大迷惑!? 《ネタバレ》 パトリック・スウェイジが好きで見たんですが、彼のダメ親ぶりは中々良かったです。いかにもB級コメディなのに、予算はたっぷりあったようです。ヘリコプター、カーチェイス、爆破、などなど。予算少なくてもいい映画は沢山あるのに、これはこんなに予算かけたのに(様に見えるのに)イマイチでした。もっと本に力を入れて欲しかった。4点(2003-12-08 12:21:40)

450.  女優霊(1996) ホラーはだめです。一人で見れませんが、これは何を血迷ったか一人で見ました。どうしてこの世にホラーと言うジャンルがあって、ホラーを好む人がいるのか、心から疑問に思います。4点(2003-11-14 12:31:30)

451.  DISTANCE/ディスタンス 是枝監督は苦手です。科白もアドリブっぽいし、演技も自然と言っていいのか……むしろ私には不自然に見えました。好みの問題かと思われます。4点(2003-11-05 22:48:03)

452.  ポネット 子供ものは苦手なんです。やっぱり駄目でした。淡淡々……。4点(2003-10-23 00:03:06)

453.  ショー・ミー・ラヴ 《ネタバレ》 親友の話かな……と思いきや、同性愛の話。タクシーでキスするシーンは可愛いけど、全体的に受け入れられなかったです。4点(2003-10-14 15:12:05)

454.  いまを生きる 泣けない。ロビン・ウィリアムズの演技はどれもこれも同じに見える。パッチ・アダムスもこんな感じだったよな。期待していたのに残念です。ラストのシーンは良かったけど、テンポが悪く、見てて飽きてしまいました。4点(2003-10-07 00:21:14)

455.  恋するための3つのルール 普通未満。とくに面白くなかったです。入り込めなかった。でもヒューグラントは好き。それだけ。4点(2003-10-02 02:48:12)

456.  タップ・ドッグス あんまり内容が残ってない。見終わって何年かした後、その映画の記憶がなくなってる作品って、結局何にも伝わってないってことだと思う。ただ、タップのシーンだけは頭の隅に残ってます。4点(2003-10-02 02:25:07)

457.  ギルバート・グレイプ 全然面白くなかった。面白いという一言で表す映画ではないと言われればそうなのだが、見てて気持ちが暗くなった。まず設定に枷がありすぎ!過食症の母と知能障害の弟。そんな家族を持って、その場から進み出せないのは当たり前だし、暗いのも当たり前。自分のことを考えられなかったギルバートが色々なことを経て自分の道を進んでいこうとする話だと思うが、ラストああ良かったねとも何とも思えない。主人公に魅力を感じない。何か期待していたのに、寂しい(笑)。ディカプリオノ演技はとっても良かった!4点(2003-09-25 00:23:03)

458.  火垂るの墓(1988) ごめんなさい。全然泣けませんでした。みんな(私の周りも含めて)泣いたって言うけど……その気持ちが分からない。4点(2003-09-14 12:22:29)

459.  もののけ姫 ごめんなさい。根本的に宮崎さんが苦手です。でも世間には胸を張って言えません(笑)。映像がリアルなだけに、敵となる怪物(?)が気持ち悪いです。なんか昆虫を思わせて見たくありません。その時点で拒否反応。宮崎ワールドの女の子(主役系)に好感が持てません。現実離れしすぎていて。彼女達の悩みは私たちのものとはかけ離れています。住む世界、環境が違うからと言うかもしれませんが、ディズニーの女主人公達は、私たちが共感できるような悩みを持っています。宮崎ワールドは完全にフィクションなんです。共感できない。なーんて言ったら、不快になる人たちがいっぱいいますよねー(笑)。4点(2003-08-27 10:11:31)

460.  コレリ大尉のマンドリン これ、本当に薄っぺらでしたね。共感も出来ないし、同情も出来ない。気を引くタイトルなのに、内容がタイトル負けしています。4点(2003-08-21 22:19:09)

000.00%
150.90%
281.45%
3346.15%
48615.55%
510318.63%
69016.27%
78916.09%
88114.65%
9498.86%
1081.45%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS