みんなのシネマレビュー
ロイ・ニアリーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 681
性別 男性
年齢 58歳
自己紹介 点数基準
芸術点、技術点、俳優点、個人的感情移入度の4要素の比重で決めています。
芸術点とは、主に脚本、演出が映画の各要素、美術、音楽、などをどれだけ高次元でまとめ上げたか
技術点とは、撮影技術、特殊効果、音響効果など、技術的な部分のレベル、完成度。
俳優点とは、出演俳優の演技、存在感、作品とのマッチングなど。
個人的感情移入度とは、作品テーマや登場人物などが自分自身の価値観や好みに対してどの程度影響するか。
これらの比重を勘案して点数を出しています。
有る項目が0点に近くても、別の項目が突出して良ければ点数は上がります。
映画としての及第ラインは6点です。それ以下は落第点、マイナス評価です。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435

441.  E.T. 公開当時はもう興奮しましたね。スピルバーグの大ファンなので。今見ると笑っちゃいますけどね。スピらしい演出が冴え渡ってる一編かとおもいます。彼は子供達を生き生きと描くことに関しては右に出るものがいないと思います。7点(2004-01-17 07:29:42)

442.  イベント・ホライゾン かなりこわかったです。ホラー物としては秀逸かと。7点(2004-01-17 07:27:45)

443.  ラストエンペラー/オリジナル全長版 美術も時代考証も完璧かと思いきや、中国の人から見たら噴飯物らしいのですが・・・いや、わからないものですね。教授の音楽が本当に素晴らしい。7点(2004-01-17 07:26:47)

444.  インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説 冒頭のタイトルバックでもう全身鳥肌たちました。理屈抜きで楽しめる映画。7点(2004-01-17 07:25:09)

445.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦 続編は大抵パワーが落ちるけど、スピの演出力で踏みとどまったって感じかな。6点(2004-01-17 07:24:24)

446.  レイダース/失われたアーク《聖櫃》 娯楽映画の王道でしょう。もういやの事を忘れて楽しめる作品。7点(2004-01-17 07:23:07)

447.  7月4日に生まれて クルーズが役者魂をみせた快作。戦争映画というのは、どちらかの視点に偏ってしまうのは承知の上。7点(2004-01-17 07:22:26)

448.  レインマン ホフマンの天才的名演技に尽きる。7点(2004-01-17 07:21:07)

449.  エイリアン3 1作目には到底及ばないけど、これはこれで可。7点(2004-01-17 07:20:23)

450.  ジュラシック・パーク 説明臭いセリフが少々鼻につくけど、アイデアの勝利。飽きずに最後まで見れる。7点(2004-01-17 07:19:49)

451.  レナードの朝 ピアノの悲しい旋律がとても印象に残ってます。映画的に脚色した所はあるのでしょうが、物語としてはよく出来てると思います。主人公の不器用だけど一途な生き様に惹かれます。7点(2004-01-17 07:18:53)

452.  エイリアン4 こういうハードSFは甘い点数です。1作目には到底及ばないけどね7点(2004-01-17 07:16:42)

453.  レオン/完全版 ベッソンのバイオレンス描写は狂気じみてますね。たけしの暴力描写に通じるものがあるような気がする。6点(2004-01-17 07:15:35)

454.  HANA-BI 主人公の行動にまず乗れませんでした。彼の正義の範囲が狭すぎる。聖人君子を映画にしても面白くも何ともないのはそうなんだけどね。5点(2004-01-17 07:14:07)

455.  シンドラーのリスト 史実との兼ね合いでいろいろ賛否がありますがね。物語としてみればよく出来てると思います。スピルバーグは画で物語を語るのが天才的にうまいですね。映画の何たるかを本能的にわかってる感じがします。7点(2004-01-17 07:12:16)

456.  レッド・ツェッペリン/狂熱のライブ ジョン・ボーナムの超絶ドラミング必見!!!7点(2004-01-17 07:10:31)

457.  レッド・プラネット 同じ時期に火星物で公開された、えーと、名前忘れたけど、それよりおもしろかったよ。ハードSF好きなので、こういうなは甘い点数w。7点(2004-01-17 07:09:53)

458.  エンド・オブ・ザ・ワールド<TVM>(2000) 「渚にて」のリメイクですね。救いのない悲しい物語。なのに、「復活の日」「未来少年コナン」など、滅亡ものに惹かれてしまう。自分の中のどこかに終末願望みたいなものがあるのだと思う。7点(2004-01-17 07:07:37)

459.  オーシャンズ11 超豪華キャストで物語りもなかなかみせますね。傑作というほどではないけど、普通に楽しめました。6点(2004-01-17 07:02:33)

460.  ギャング・オブ・ニューヨーク なんか評価低いなあ。ぼくはおもしろかったです。当時のNYの風俗が垣間見れるだけでも。美術がしっかりしてるので、当時の街の空気、匂いまで漂ってくるようです。スコセッシが寄せるNYへの憧憬がよくわかりますね。そして街に流れる音楽が印象的。耳に着いてはなれません。7点(2004-01-17 07:01:30)

030.44%
171.03%
250.73%
3131.91%
4365.29%
511016.15%
614421.15%
713519.82%
811416.74%
97110.43%
10436.31%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS