みんなのシネマレビュー
ロイ・ニアリーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 681
性別 男性
年齢 58歳
自己紹介 点数基準
芸術点、技術点、俳優点、個人的感情移入度の4要素の比重で決めています。
芸術点とは、主に脚本、演出が映画の各要素、美術、音楽、などをどれだけ高次元でまとめ上げたか
技術点とは、撮影技術、特殊効果、音響効果など、技術的な部分のレベル、完成度。
俳優点とは、出演俳優の演技、存在感、作品とのマッチングなど。
個人的感情移入度とは、作品テーマや登場人物などが自分自身の価値観や好みに対してどの程度影響するか。
これらの比重を勘案して点数を出しています。
有る項目が0点に近くても、別の項目が突出して良ければ点数は上がります。
映画としての及第ラインは6点です。それ以下は落第点、マイナス評価です。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435

461.  フォレスト・ガンプ/一期一会 アメリカ人が好みそうな御伽噺ですね6点(2004-01-17 06:57:54)

462.  宇宙戦争(1953) SFの古典ですね。今見ると特撮も当時の水準だし、物語りもオーソドックスだけど、エポックな作品だと思います。7点(2004-01-17 06:45:12)

463.  コンタクト 冒頭の地球からどんどん遠ざかっていくワンカットはすごい。人間なんて宇宙の広大さ(この表現もかなり陳腐になっちゃうけど)から比べればなんて小さくて短い一瞬なんだろうって思わせる。 そうそう、これだけテーマが崇高なのにあの自衛隊員はなんだ!9点(2004-01-17 06:43:48)《改行有》

464.  風の谷のナウシカ ナウシカの優等生ぶりがちょっと鼻につくけど。7点(2004-01-17 06:39:41)

465.  フィールド・オブ・ドリームス アメリカ人て野球すきなんだね。すごく素朴でいい映画。7点(2004-01-17 06:38:24)

466.  パーフェクト・ワールド イーストウッドは映画作家としても大変優れてますね。コスナーのちょっとおなかの出っ張ったところがなんとも主人公のキャラを表していてリアルでした。ちょっと悲しい終わり方だけどね7点(2004-01-17 06:37:53)

467.  トワイライトゾーン/超次元の体験 ヴィック・モローの事故死が返す返すも残念でならない。事故映像みましたけどね・・・7点(2004-01-16 08:13:09)

468.  シックス・センス オスメントの天才的演技に拍手。後半、車の中で、オスメントが、母に「おばあちゃんがあなたのこと愛してるっていってる」って言う所ありますよね。ここ、泣いちゃいますね、何度見ても。なぜかなあ。ただのホラー映画ではないと思いますね。7点(2004-01-16 08:11:32)

469.  アンネの日記(1959) 昔テレビで見たんです。ユダヤ人というだけでなんで隠れて生活しなければならないのか、当時の私にはなかなか理解できませんでしたけどね。7点(2004-01-16 08:08:59)

470.  平成狸合戦ぽんぽこ 好きです。ちょっと後半独り走りしてる感があるけど、多摩は近所なんで親しみが湧きます。7点(2004-01-16 08:07:15)

471.  お葬式 このあたりから伊丹の快進撃が始まるんですね。葬式で一本映画を撮っちゃうなんてすごい発想です。6点(2004-01-16 08:05:42)

472.  カンゾー先生 柄本明主演というのが大胆だが、良くはまってる。今村昌平は年齢を重ねても衰えないねえ。すごいと思う。6点(2004-01-16 08:04:30)

473.  スタンド・バイ・ミー 秘密基地つくりましたよ。世界共通なんですね。秘密基地。6点(2004-01-16 08:02:45)

474.  千と千尋の神隠し 美術は素晴らしいと思うけど・・80年代の宮崎のほうが好きだったなあ。DVDは赤いし・・・あれはどう考えてもおかしいよね・・・5点(2004-01-16 08:02:06)

475.  太陽の帝国(1987) 長い!でもスピルバーグらしからぬテーマだと思いました。彼は映像で語るのが非常にうまいですね。6点(2004-01-16 08:00:58)

476.  北の国から 2002遺言 前編・後編<TVM> 北の国からはですね、もう客観的な評価できないんですね。なんか、染み込んじゃってるので。でもこの作品、ちょっと無理やりまとめすぎたかなって感じは否めない。ケータイばっかりやってる奴も唐突だったしなあ。でも最後は泣いちゃいました。スタッフが皆定年になるからもうつくれないってことだけど、ちゃんと世代交代して若い世代に引き継いでくれよ。「組」で結束するのもいいんだけどさ。6点(2004-01-16 07:59:29)

477.  THX-1138 ルーカス作品というだけで6点上げちゃおう。70年代らしい作品。低予算なんだけど、工夫して安くならないようにしてる。邦画もみならってくれい6点(2004-01-16 07:56:39)

478.  デッドマン・ウォーキング 「デッドマン・ウォーキング」って言葉「グリーンマイル」でも看守が言ってたけど、何かの慣用句なんですかねえ。6点(2004-01-16 07:55:15)

479.  2010年 何がダメかって、折角2001年で無音の宇宙にしたのに、なんでスターウォーズばりに音入れちゃうのさ6点(2004-01-16 07:53:29)

480.  パッチ・アダムス ロビンの面目躍如ですねえ。本当に笑いって言うのは百薬の長ですよ。ニュースでやってたけど、笑いを取り入れた治療をする日本の病院があって、免疫力がアップするらしいよ。6点(2004-01-16 07:51:54)

030.44%
171.03%
250.73%
3131.91%
4365.29%
511016.15%
614421.15%
713519.82%
811416.74%
97110.43%
10436.31%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS