みんなのシネマレビュー
ロイ・ニアリーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 681
性別 男性
年齢 58歳
自己紹介 点数基準
芸術点、技術点、俳優点、個人的感情移入度の4要素の比重で決めています。
芸術点とは、主に脚本、演出が映画の各要素、美術、音楽、などをどれだけ高次元でまとめ上げたか
技術点とは、撮影技術、特殊効果、音響効果など、技術的な部分のレベル、完成度。
俳優点とは、出演俳優の演技、存在感、作品とのマッチングなど。
個人的感情移入度とは、作品テーマや登場人物などが自分自身の価値観や好みに対してどの程度影響するか。
これらの比重を勘案して点数を出しています。
有る項目が0点に近くても、別の項目が突出して良ければ点数は上がります。
映画としての及第ラインは6点です。それ以下は落第点、マイナス評価です。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435

481.  バットマン(1989) ティム・バートンの世界観爆発!彼にしかこのカラーは出せなかっただろう。7点(2004-01-16 07:50:01)

482.  突入せよ!「あさま山荘」事件 とにかくセリフが聞き取れない。この音響監督どうかしてるんじゃないか??邦画って音関係はホントダメだよね。4点(2004-01-16 07:48:47)

483.  パニック・ルーム これさー、幾らでも逃げられるじゃんか。ってあとで思うんだけどね。見てるときは気がつきませんでした。勢いで。でもプロパンガスは下に溜まるんですよ・・・6点(2004-01-16 07:47:41)

484.  マーシャル・ロー(1998) ズウィック作品はどうも舌足らずなものが多いよなあ。心意気はすごいんだけどね。本がいかんよな。6点(2004-01-16 07:46:33)

485.  マトリックス リローデッド 一応前後の作品とセットで考えなければならないかと。これだけじゃなんのこっちゃだもんね。しかし映像だけでもすごいよこれ6点(2004-01-16 07:43:53)

486.  L.A.コンフィデンシャル おおー、って映画館で声出しそうになりました。なかなかおもしろかったです。7点(2004-01-16 07:42:53)

487.  レッド・オクトーバーを追え! 当時としてはおもしろかったんだけど、その後いろいろ類似の衛が出てきちゃったからなあ。まあ可もなし不可もなし。音楽はよかったよ6点(2004-01-16 01:50:21)

488.  アイズ ワイド シャット トムがミスキャスト・・・6点(2004-01-16 01:49:04)

489.  救命士 スコセッシは結局何が言いたかったんだ・・・6点(2004-01-16 01:48:29)

490.  トータル・リコール(1990) なんかね、セットももっさりしててスピード感ないんだよなあ5点(2004-01-16 01:47:53)

491.  追跡者(1998) 大体飛行機があんなふうに綺麗に墜落するわけないじゃん、って思ってしまってから入り込めなかった。そんなのあんまり気にしないのかな。みんな。これ、劇場公開じゃなくてTVスペシャルでよかったんじゃない?5点(2004-01-16 01:46:26)

492.  キングコング(1976) はじめて映画館で観た映画ですねー。懐かしいです。ジェシカ・ラングが色っぽかったのを憶えてます。6点(2004-01-16 01:42:53)

493.  K-19 これ、ロシア人が観たらどう思うんだろう。セリフは全部英語(ロシア訛り?)、どう見てもロシア系じゃない白人俳優。日本人が見るとその辺の違和感はあまりないんだけどね6点(2004-01-16 01:41:37)

494.  アポロ13 実話だからしょうがないんだけど、どうにも盛り上がりに欠けるなあ。6点(2004-01-16 01:40:03)

495.  ゴースト/ニューヨークの幻 デミ・ムーアかわいいですねえ。自分が死んでもこんなに愛してくれる人がいるっていいなあと思いましたよ。6点(2004-01-16 01:39:26)

496.  許されざる者(1992) ジーンハックマンってほんといろいろ出てるよなあ。6点(2004-01-16 01:38:03)

497.  アルカトラズからの脱出 イーストウッドかこいい。脱獄ものって好きです6点(2004-01-16 01:36:27)

498.  アンドリューNDR114 ちょっと物語の展開が強引かなと。アイデアは面白いんだけどね。6点(2004-01-16 01:35:18)

499.  1941 結構好きです。はちゃめちゃなところがw6点(2004-01-16 01:34:36)

500.  いまを生きる 姉夫婦にこの映画の前売り券あげたんだよな。何であげたんだかよく憶えてないんだけど。6点(2004-01-16 01:33:53)

030.44%
171.03%
250.73%
3131.91%
4365.29%
511016.15%
614421.15%
713519.82%
811416.74%
97110.43%
10436.31%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS