みんなのシネマレビュー
マー君さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1408
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071

481.  シモーヌ 映画館に足を運ぶ程ではありませんが,暇つぶしには丁度いい感じです.アイデアに+1点.でも,ヒロイン自体は私の好みではありませんでした.この程度のルックスではハリウッドでは活躍できないでしょう.そして,これが実現した時,もっと私好みでもっと綺麗な“シモーヌ”が誕生することでしょう・・・[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-08-06 15:11:28)

482.  宇宙戦争(2005) 素人の私でも,“ラストが弱い”という印象と全体的にいいかげんな印象は免れません.どうせなら,ぎりぎりまで追いつめられたトムが,偶然にも敵さんの弱点を見つけて,戦闘機で親玉につっこんで,奇跡の大逆転.バンザーイ♪みたいな感じにして,すっきりさせて欲しかったです.まあ映像・音響を楽しむ映画という意味では「映画館で観る映画」なのかもしれませんが・・・[映画館(字幕)] 6点(2005-07-01 14:12:33)

483.  マッハ!!!!!!!! 「やっている事」自体は凄いと思います.でも,内容は往年のジャッキーを追いかけているだけで,全然追いついてないですね.肘や膝を突き出すスタイルに皆さん新鮮な印象を受けたということなんじゃないかな.[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-06-26 15:06:07)

484.  コラテラル トムが主演でなかったら5点かな・・・マックスをターミネーターの様に追いかけるヴィンセントみたいな部分をもっと強調した方が単純に面白くなったんじゃないかな.[DVD(字幕)] 6点(2005-06-23 01:05:03)

485.  機動戦士Zガンダム 星を継ぐ者 平日の昼なのにほぼ満員でした.1000円だったからかな?TV版オリジナルの部分は予想以上に画質が悪かったので,初めて観る人は違和感があったのではないでしょうか.またストーリーの端折り方,継ぎ接ぎの仕方が,半端でないので,我々(何モンだお前?)以外は,内容を理解できたのか疑問です.でも大半は我々サイドの人達なんでしょうから,あまり問題ないのかな.それと予想以上に20・30代を中心とした女性がいたのがちょっとうれしかったです.世間一般に浸透してきたということなか,それとも世間一般がオタク化しつつあるのか・・・10月の「恋人たち」も当然観に行きます.[映画館(字幕)] 6点(2005-06-01 15:01:31)

486.  僕の彼女を紹介します まあ,前作を観た人にとっては何の驚きもない映画ということでしょうか.彼女のビジュアルに+1点.[DVD(吹替)] 6点(2005-05-28 15:09:06)

487.  フォーン・ブース 《ネタバレ》 この内容,この短さなら結構万人にお薦めできる思います.長編映画の山場の一場面をぎりぎりまで引き延ばしたって感じでしょうか.それと,最後の「ジャック」には,「声で気付かなかった,ちくしょ~!」という本編とは別の驚きがあります.[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-05-06 14:54:13)

488.  歌え!ロレッタ 愛のために カントリーに別に興味があるわけではないし,ロレッタ・リンという人にも興味はなかったのですが,タイトルは結構有名だったので観てみました.ああゆう旦那の立場を経験したことがないので,よくわかりませんが,私だったら,奥さんがあれだけ稼ぎまくってくれれば,三歩後から,「専業主夫」として一生ついていきたいと思います.本人が歌っていたとは思わなかったので+1点.それと,内容はだいぶ違いますが,歌手になるために頑張る女の子の映画としては「マイ・ソング」もお薦めです.[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-05-04 10:21:23)

489.  クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦 サイバーテロを子供向けにイメージで解説しているって感じでしょうか?それよりもブリブリ左右衛門のお話が良かったです.[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-04-29 09:50:12)

490.  マッチスティック・メン はっきり言って驚きませんでした.この手の騙しとしては王道パターン.王道だけに逆に安心して楽しめます.[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-04-16 15:03:05)

491.  ゴッドファーザー PART Ⅲ 単純に一番見応えはあったと思います.まあ,ある家族の世代交代の一コマであり,ヤクザ家業はヤクザ家業,ろくな事はない・・・ということでしょう.みなさん真似しないように.6点(2005-03-26 15:43:42)

492.  ゴッドファーザー つまんなくはなかったけど,それほどでもなかったです.長すぎるし.主人公は確かに格好良かったけど,きまりすぎな感じがしました.6点(2005-03-19 16:05:00)

493.  半落ち 原作を知らないせいか,結構楽しめました.内容とは関係ないのですが,全体的に音量が足りなくて,ぼそぼそした台詞がとにかく聞き取り難くテレビのボリュームを上げてしまいました.わざとそんなコトする理由はないと思うので,担当者には今後注意していただきたいです.謎解きの要素は薄いので,その辺を期待しすぎると肩すかしかも知れません.あとこれは推測ですが,台詞や展開にちょっと唐突な印象を受ける部分がありました.長編小説の映画化ではいたしかたない所なのでしょうか.6点(2005-03-12 15:13:43)

494.  ミニミニ大作戦(2003) 可愛い車に+1点.暇つぶし程度ですが,オーシャンズ11よりは確実に上だと思います.一つ不満は,ロブの存在価値が感じられないことですかね.良い役者さん使ってるのにもったいない.6点(2005-03-12 09:59:13)

495.  プリティ・イン・ピンク/恋人たちの街角 今観ると,何でこの女優さんはあんなに人気があったんだろう?と思うし,最後のドレスもかなり疑問です.まあ,ファッションセンス0の私が言えた柄ではありませんが・・・でも,こういう典型的なプラム映画は結構好きです.6点(2005-02-20 15:01:06)

496.  ラブストーリー 《ネタバレ》 最初の30分(カードと手紙の内容)で後の展開が完璧に読めてしまい最後全然驚けないのが痛い.まあそれは猟奇的・・・も同じなんですが,あとはヒロインの差です.6点(2005-02-12 15:18:41)

497.  ポセイドン・アドベンチャー(1972) 平均点が高いので期待したのですが,「72年にしては・・・」という評価なんでしょう.パニック度という意味ではこれ以上の映画はいくらでもあります.6点(2005-02-06 10:10:23)

498.  レインマン 大して盛り上がりもない映画なのですが,最後の診察室で二人で頭を付き合わせているシーンが印象的でした.それと「時間通りに行動したい」とか「目を見ながら話せない」とか「感情が希薄」とか・・・自分も近いモノがあるかもなんて思いました.6点(2005-02-05 10:29:36)

499.  ドラゴン怒りの鉄拳 ブルース・リーのアクションは充分堪能できるので,ファンとしては合格点です.ストーリーどうのこうの言う映画じゃないし.点数とは関係ないのですが,昨今話題になっている中国の反日教育のことがちょっと頭をよぎりました.6点(2005-01-30 09:49:48)

500.  ロッカーズ ROCKERS(2003) あんまり期待してなかったんですが,結構楽しめました.こういった若者の成長物語は好きですね.玉木宏という俳優さんが男から観ても,かっこよかったです.6点(2005-01-15 09:55:35)

020.14%
190.64%
2422.98%
31047.39%
423316.55%
541329.33%
638527.34%
715210.80%
8533.76%
9120.85%
1030.21%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS