みんなのシネマレビュー
Kanameさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148

481.  ヤングガン2 《ネタバレ》 「1」は登場人物が多すぎてよくわかんない&ビリー撃ちすぎ~でしたが、この「2」は少なめな人物像をしっかり描けておりなかなか良かったなぁ。やたらめったらドンパチじゃなくビリーや仲間たち そして仲間を裏切り(金で買われて)保安官になったギャレットとの人間模様を交差させた監督・脚本は見事です+音楽的な面も○ 最後の終わり方もいいと思いマス[ビデオ(字幕)] 8点(2009-09-30 20:31:49)

482.  ゴッドファーザー PART Ⅱ 《ネタバレ》 まず、デニーロの素晴らしい演技に感服 まだ若いのに堂々とした身のこなしは、ふぅー…才能だなマジで。 Part1と違い、いまやファミリーのボスであるアルパチーノの苦しみが画面からあふれてくるようで…最後の誕生日を祝う回想シーンなんて…深く・苦しく・重い内容でアリマシタ[ビデオ(字幕)] 8点(2009-09-23 15:59:47)

483.  ラスト サムライ 《ネタバレ》 長い時間を忘れて観入ってしまいました。日本人でも難しい(と思われる)日本人的な心情をよ~く表している内容でありました。皆様のレヴューにある、変な景色や時代考証のおかしさ…等々そういうのにうとい(というか、にぶい(笑))ワタシには気になりませんでしたね。トム・クルーズ、渡辺謙始めすべての出演者が素晴らしい!! 素直にいい映画であったとオモイマス[DVD(字幕)] 8点(2009-09-22 19:48:37)

484.  死の標的 《ネタバレ》 スゴイ…もう他に言葉が浮かびません(笑) 若くはつらつとしたセガール様を拝見できただけで大満足であります。内容は……皆様が仰せの通り…骨、折りすぎ。というか、これはやりすぎじゃないですかなぁと思うのですが(苦笑) 残虐性の高さにちょっとビックリしましたが、まあ、ある意味「お約束」で「らしさ」を満喫できる映画でアリマシタ[DVD(字幕)] 8点(2009-09-17 22:21:09)

485.  天使にラブ・ソングを2 《ネタバレ》 うん、素直に良かった! そりゃぁ確かによくありがちな学園もの的雰囲気がありましたよ(荒れた教室・心開かない生徒…etc)、でも、なんていうのかな、こう、歌う力っていうんですか「生きる喜び」を感じさせてくれる内容でありました。細かいコト抜きに「気持ち」にダイレクトにくるこんな映画は大事にしていきたいデス[ビデオ(字幕)] 8点(2009-09-16 23:04:28)

486.  あなたが寝てる間に・・・ 《ネタバレ》 まず、サンドラ・ブロック可愛いぃ(…照♡) 個人的には、多少無理ある展開も気にならず最後までいい内容であったかと思います。ラブコメ定番的かもしれませんが「ああ、いいなぁ」と思わせる暖かい家族愛を感じてシマイマシタ[CS・衛星(字幕)] 8点(2009-09-09 21:07:18)

487.  ミザリー 《ネタバレ》 ふうぅぅ・・・やば~~すげ~怖かった~ 暗闇の中ベッド横にあらわれたときなんてあーーた!マジでビックリ!! 例の足を折るシーン…いや、ホント痛そう… キャシー・ベイツ すごいはこの人(感心)賞受賞もある意味納得  好きが高じればこうなってしまうかもしれない そんな人間の怖さを見事描いた内容でアリマシタ[ビデオ(字幕)] 8点(2009-09-05 22:05:24)

488.  ハービー/機械じかけのキューピッド 《ネタバレ》 いや~~実はビートル大好きなんですよワタシ で、この映画 まあハービーのかわいいことと言ったらあーた!! 車好き&映画好きな友人より勧められて観ましたが、こんな映画があったとは知りませんでしたー(感心) 展開的に NASCARはちょっと無理ありすぎ…と思いつつもなんだかんだ言いながら最後まで良かったなぁ(最後にちらっとでる「EMPI」もビートル好きな人は反応するよね~) リンジー・ローハンもかわいいし(そばかすありーの、いかにもな外人でかつボインちゃん=死語だなこりゃ(苦笑)) 特典映像も映画製作の苦労がうかがえるいい出来でアリマシタ[DVD(字幕)] 8点(2009-08-29 01:13:00)

489.  バンク・ジョブ 《ネタバレ》 うん、スゴかった…なんつってもホントにこれが実話に基づいた内容なのか?? に尽きるんじゃないんですか 一般的な時間(約2時間)の中でこれだけの内容を分かりやすく創ったのは…脚本的にも映像的にもよーーく考えられてると思います(感心) 大変難しい(と思う)緊迫感を最後まで維持できた内容に拍手デアリマス[DVD(字幕)] 8点(2009-08-02 23:12:47)

490.  フローレス 《ネタバレ》 まず、デニーロが病に倒れ障害を持つ という役をしているのがちょっと意外で、オカマ役を演ずるフィリップ・シーモア・ホフマンのものすごーく「なりきってる」演技に関心しました。いやーこの二人の演技力は素晴らしい! 内容も 人間の表と裏=本音と建前 な部分を静かに、かつ深く描いており ちょっと考えちゃったなー  地味で特殊な(苦笑)映画なので一般受けはしなさそうですが、個人的にはいい映画だと思いマスヨ[ビデオ(字幕)] 8点(2009-07-30 20:04:32)

491.  センチメンタル・アドベンチャー 《ネタバレ》 地味で静か~な展開ながら、まったく「だるく」ならずいい映画ですね=ただし、このヒドイ邦題を除く…別に無理してタイトル変えなくても…アドベンチャーはないよな(苦笑)  イーストウッドの歌はじめて聞きましたが、なかなか雰囲気がよく意外に(失礼)うまい&曲も良かった! イーストウッドの人生観が表れている内容であったとオモイマス[インターネット(字幕)] 8点(2009-07-17 08:18:35)

492.  グリマーマン 《ネタバレ》 うん!やっぱりいいよね「セガールムーヴィー」!! 実はちょっと久しぶりにセガール様の映画を観たのですが、やっぱり、というか流石(さすが)というか、素晴らしい展開に大満足です!! でも、、、最後の「鼻血」シーンはビックリ。 セガール様の鼻血にすら、ある種の感動を覚えてシマイマシタ[インターネット(字幕)] 8点(2009-07-12 23:06:33)

493.  ビッグ 《ネタバレ》 うん、面白かった。トム・ハンクスやっぱりスゴイ!(&若い~) 大人の「ズルイ」ところや子どもの「純粋さ」や、なんかいろいろ考えちゃったなーー  無理やりなところは多々あるのですが、笑いあり、大人的な場面(ベッドの上は面白い!)あり、の楽しく素晴らしい映画デス[地上波(字幕)] 8点(2009-07-08 19:32:44)

494.  ヒロイン! 《ネタバレ》 いや~~良かった!確かにベタな展開ではありますが、自分的に「笑い」部分も「しんみり」な部分もはまって一気に観てしまいました。関西的なテンションの高いこういう映画、以外に好きかも(笑) 変にひねらずこんな「一直線」な映画大好きです!うぅーーー、ボンバーズ!![CS・衛星(邦画)] 8点(2009-07-07 21:53:48)

495.  スタンドアップ 《ネタバレ》 ん~でてくる奴、でてくる奴ホント腹立つ奴ばっか 事実に基づいた内容だそうですがマジで「糞」会社ですね 社長に直談判しに行ったときのあの態度…マジ腹立つ。 シャーリーズ・セロン始め出演の皆様の演技は素晴らしい… 組合の集会(?)で父親が娘のことを話す場面 やば、かーなーりグッときました(結構感動) 全体的にちょっと足早な展開かとは思いましたが、まあ、時間的なことは仕方がないかな。 珍しく邦題が作風にあってる(スミマセン生意気言って)気がシマシタ[CS・衛星(字幕)] 8点(2009-06-26 23:28:59)(良:1票)

496.  007/カジノ・ロワイヤル(2006) 《ネタバレ》 007シリーズは、過去にTVでいくつか&最近ブロスナン版を2本観てるのですが、英国紳士がちょっとオシャレでハイテクアイテム使って大暴れ…的なイメージ…まあ、ワタシの勝手なイメージなのでしょうが、そんな今までの雰囲気がかーなーり排除された作品ですね。ダニエル・クレイグのシブい顔つき(ちょっと怖顔だけど(苦笑)):マッチョな体、そして 寡黙で野心に満ちた目とそのしぐさは、今までのボンドのイメージをいい意味でくつがえしましたねー 変に小道具に頼らず肉体派な演出も○ 途中のカジノのシーンはちと長かったけど、なかなか硬派な内容で良かったデス[CS・衛星(字幕)] 8点(2009-06-17 07:55:51)

497.  ハスラー2 《ネタバレ》 まず、ハスラーPart1は未見です。そんなワタシが言うのもナンですが、トーナメントの「師弟」対決で”ワザと”負けたあとの試合を棄権するシーンに男の生きざまを感じてしまいました…ポール・ニューマン マジでカッコイイ…勝負の世界に生きる男の気概=損得ぬきの真剣勝負… いや~やられてしまいました(苦笑) 正直あまり期待せず観た映画でしたが最後の最後のセリフも含め、なんかこう、心が熱くなるいい映画デシタ[ビデオ(字幕)] 8点(2009-06-03 22:23:17)

498.  アメリカン・プレジデント 《ネタバレ》 マイケル・ダグラスめちゃくちゃこの「大統領」役がいいですねぇ おまけにまわりを固める役者の皆様も…マイケル・J・フォックス始め、AJ(かなりシブい)娘役 などなど…かなりいい感じで○ 実際にはこんなコトはあり得ないことなのでしょうが、映画ならではな展開は結構、というか実はかなり好みの内容であります。  しかし一国の大統領ともなると毎日が秒刻みで大変ですねー & ニュージャージーのハムはイレギュラー感が出ていてすごーく面白い(笑) ホントのところはわかりませんが、大統領とはいえ、いち人間としてこうであってほしいなと思えるいい映画デシタ[CS・衛星(字幕)] 8点(2009-06-03 21:59:23)

499.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦 《ネタバレ》 過去にTVで観てますが、何度観てもこれは面白い。いうまでもなくショーン・コネリーとの掛け合いは「大人」なニュアンスが多く思わずニヤリとしてしまいます。第3作まで、このテンションを維持していることはホントすごい事だとオモイマス[ビデオ(字幕)] 8点(2009-05-31 21:28:53)

500.  ブルース・オールマイティ 《ネタバレ》 この映画を観るまでは、正直ジム・キャリーは大げさハイテンション芸人、なイメージしかありませんでした。しかし、なんというんですか、比較的等身大というんですか、生身なジム・キャリーの役者魂をかいま見た気がします。モーガン・フリーマン始め出演者の皆様の配役&演技も素晴らしい…ライバルキャスターの暴走ぶりはメチャ面白い(笑) 全能な神様になるというチョット無理ある設定を通じて、実は純粋な愛を描いたいい内容であったと思いマス[CS・衛星(字幕)] 8点(2009-05-17 23:04:57)

060.20%
11073.62%
21866.29%
332210.88%
42438.21%
541313.96%
662020.95%
754318.35%
833711.39%
91244.19%
10581.96%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS