みんなのシネマレビュー
ぽじっこさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 779
性別 男性
自己紹介 好きな映画は単純でわかりやすい娯楽映画です。監督はクローネンバーグやジェームス・キャメロン、リドリー・スコットなどが好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839

501.  ヴェノム 久々にアメコミヒーローものを久々に観ました。漫画を読むように最後までそれなりに楽しく観れましたが、能天気なヒーローものは、やっぱり苦手です。もう少しだけリアルでダークなものならもっと好きになれたかもしれません。[CS・衛星(吹替)] 5点(2019-07-11 12:46:48)

502.  劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- TVドラマを最後まで観たので、一応本作も鑑賞しました。映画になっても2時間のテレビドラマ的なレベルの作品で、有料で鑑賞すると腹がたちそうです。テレビだから許せていた1部キャストの演技力が、いちいち気になったし、内容も薄くて、なぜ映画化したのかわかりません。もう、このシリーズは終わりでいいでしょう。[CS・衛星(邦画)] 5点(2019-06-27 10:52:32)

503.  メカニック:ワールドミッション うーむ、面白くなかった。前作と続けて観たので、さすがに飽きてきたのかもしれません。孤高の凄腕殺し屋なのに、女のために命がけなところが彼らしくない。ジェシカ・アルバにもそんなに魅力を感じないし。3作目はないと思います。[CS・衛星(字幕)] 5点(2019-06-19 21:08:06)

504.  ミケランジェロ・プロジェクト 残念ながら緊張感が足りなさ過ぎました。戦火から美術品を命がけで守る男たちを描いているのだから、もっと緊迫感があったはずです。それに、作戦の内容や経過が判りにくかったように思います。随所にあったコメディシーンばかり印象に残りました。戦場の映像や役者が素晴らしいだけに残念な気がしました。[CS・衛星(字幕)] 5点(2019-06-05 16:55:41)

505.  いぬやしき 原作漫画は、面白かったので期待して観ました。ちょっとイメージと違うかなと思っていた木梨憲武は、意外にハマっていたように思います。私が原作で好きなところは、「お父さんが、病院で奇跡をおこしている人であることに娘が気付いて尊敬を取り戻していく」ところだったのですが、この映画ではあまりそこが描かれていなかったのが残念です。 後半から急に話のテンポが上がって薄くなったような気がします。ラスト付近は打ち切りが決まった漫画のようでした。もともとボリュームのある原作を2時間強でまとめようとすると、ダイジェスト的な薄い内容になるので、どこかに焦点をあてた方が良かったような気がします。 あと、娘の麻里のキャストはちょっとイメージと違いました。[CS・衛星(邦画)] 5点(2019-02-17 11:29:50)《改行有》

506.  グレートウォール(2016) 《ネタバレ》 マット・デイモンが主演してるし、結構な大作だと思うけど、安っぽさが半端ないです。序盤から、マットが大活躍して怪物を退治し、中国軍の美女隊長をゲットするを期待していましたが、まさか富や美女よりも裏切った友を選ぶとは。どこまでも期待を裏切る映画です。SFやアニメが大好きな人が、家のテレビで寝転がって観るぶんにはそこそこ楽しめますが、映画館で金払って観ると腹が立ちそうな作品です。[CS・衛星(吹替)] 5点(2019-01-27 08:20:36)

507.  バットマン vs スーパーマン/ジャスティスの誕生 なにか惜しい。もっと面白くなりそうな映画なのに、面白くない。大作なのに、キャストもストーリーもいまいちって感じで残念。[3D(吹替)] 5点(2017-08-11 19:01:54)

508.  高台家の人々 少女漫画の王道のこてこてな内容なので、若い女の子には楽しめるのかもしればいけど、中年男子の私には退屈でした。コメディに期待して鑑賞しましたが、あまり笑えなかったです。綾瀬はるかは可愛いいけど、人形みたいで演技力もイマイチかな。いじらしい夏帆のほうが可愛らしく見えました。[CS・衛星(邦画)] 5点(2017-07-05 16:57:49)

509.  メイズ・ランナー2 砂漠の迷宮 メイズランナーといいつつ迷路は出てこないのが、まず意外だしそもそも1作目の迷路はなんの意味があったのか分からない。それでも細かいことは何にも考えずに観るとお金が掛かけた映像やアクションシーンなどそこそこ楽しめるのだが、なんせストーリーが荒唐無稽過ぎてリアリティがないのが腹が立つ。でも、好きなタイプな映画なので、何かを期待して次回作も観ることでしょう。[CS・衛星(吹替)] 5点(2017-02-21 20:22:33)

510.  箱入り息子の恋 《ネタバレ》 箱入り息子の生き方に共感できる私にとって序盤は面白かったけど、後半彼女と相思相愛になってからの展開は全然面白くなかった。特にラストがひどい。なんで2階のベランダから裸で転落するのかわからん。箱入り息子の恋をもっと爽やかに描いて欲しかった。[CS・衛星(邦画)] 5点(2016-11-26 15:22:11)

511.  ジョン・ウィック 《ネタバレ》 伝説の殺し屋が亡き妻の遺した愛犬の敵を討つ。アクションありきの映画でも、鑑賞後にスカッとさせてくれれば満足できるが、これはなにかスッキリしなかったです。どんな難しい仕事もこなしてきた主人公なのに、常に正面突破は不自然でしょう。アクションばかりかっこつけても、それ以外のこともしっかりこだわってくれないと。私は満足できませんでした。残念。[CS・衛星(吹替)] 5点(2016-11-05 14:27:40)

512.  チャッピー 良く出来た映画だと思うが、あまり楽しめなかった。とにかく登場する人間がみんな悪人ばかりで気分が悪い。さらにラスト付近はもう滅茶苦茶で、そんな事が出来るなら何でもありだろってなもんでガックリ。映像的には好きなタイプの作品だけに惜しい気がした。[CS・衛星(吹替)] 5点(2016-05-12 21:48:51)

513.  猫侍 《ネタバレ》 テレビドラマの続編かと思って鑑賞しましたが、別の話なのですね。でも細かいところは違いますが、大筋同じ流れの話。テレビドラマを観ていれば観なくていい内容です。[CS・衛星(邦画)] 5点(2016-03-13 19:01:31)

514.  チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密 面白くなかった。ところどころクスッと笑えたけど全体的には退屈。コメディにしては笑えず、サスペンスにしては緊迫感がない。名画の秘密にも興味は湧かず、ヒロインのグウィネス・パルトローも年齢を感じた。役者が豪華なだけに残念。[CS・衛星(吹替)] 5点(2016-01-19 15:16:39)

515.  ラストミッション 《ネタバレ》 職業、スパイ。弱点、16歳娘。余命わずかな凄腕スパイ(というより殺し屋)が、娘との思い出作りに奮闘しながら、仕事もこなすという半分ハードボイルド、半分コメディ。強面の主人公が娘に振り回される様は微笑ましいが、肝心の本業のほうの描き方が雑過ぎる。1,2時間で書いた脚本使ってるんじゃないの?と思ってしまう。残念。[CS・衛星(吹替)] 5点(2015-11-21 16:51:57)

516.  プリデスティネーション 最後まで興味をもって観れましたが、面白くはありませんでした。なるほど、いろいろな伏線がラストまでに回収されていて、話は良く出来ているかもしれませんが、なんだか気持ち悪いし、感動もしない。恐怖やスリルもさほど感じず、「だから、どうした」が鑑賞後の感想です。SFマニアの方には名作かもしれませんが、私にはもう少し娯楽的な要素が必要なようです。[DVD(吹替)] 5点(2015-10-25 19:23:28)

517.  ガッチャマン ガッチャマンといいながらアニメ版とはかけ離れた内容で、ほとんどオリジナルのヒーローもの。科学忍者隊という素材そのものが幼稚なので実写化するとこんなものじゃないでしょうか。剛力彩芽が出ると一気にTVドラマっぽくなるけど、僕は彼女、結構好きです。[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-10-10 14:29:35)

518.  ファントム/開戦前夜 《ネタバレ》 核爆弾を搭載した潜水艦内で、爆弾発射を狙う悪役とそれを阻止する主人公という定番な内容の話。潜水艦という閉鎖された空間での攻防は否応なしに緊迫感を生む。ただ、ブルニー役のデヴィッド・ドゥカヴニーはロシア人に見えないし、ストーリーは意外性がない。あと、かっこいいエド・ハリスのてんかん発作は見たくなかった。[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-09-23 07:45:22)

519.  八つ墓村(1977) 《ネタバレ》 金田一の映画の犯人は、大物女優が演じる女性でラストに死んでしまうという印象があるが、この映画もそうでしたね。ところどころ意味不明なオーバーな演出に苦笑。特に加藤嘉が突然死ぬところは、一緒に観ていた妻と大笑い。ホラー映画の要素も盛り込みたい演出は、かえって怖さを失う結果になっていた。寅さんの金田一も特に特徴もなく豪華なキャストの割につまらない映画でした。ただし、小川真由美は綺麗でした。[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-08-23 17:57:06)

520.  ターミネーター:新起動/ジェニシス 新シリーズということで旧作を上回る作品を作りたいのは判るが、肝心のストーリーがよくない。理屈を捏ね過ぎているし、やり過ぎな感じで反って覚めてしまった。せっかく映像は良く出来ているので勿体ない気がします。ただ、3Dで観たけど、全然立体的に見えなかった。2D鑑賞で十分。[映画館(吹替)] 5点(2015-07-25 18:52:58)

010.13%
150.64%
2202.57%
3536.80%
4749.50%
514218.23%
620326.06%
720726.57%
8516.55%
9141.80%
1091.16%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS