みんなのシネマレビュー
movie海馬さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1537
性別 女性
自己紹介 観た証として本格的にこちらに書き列ねる事にしました。
観た後は勿論、過去の作品も時間がある時に
思い出し思い出し挙げていこうと思っています。

観たばかりで書く物は長めに、
思い出して書く物は淡白になってしまうでしょうが、
宜しくお願いします。

ジャンルはなんでも。雑食です。洋邦ジャンル新旧問わず。
但し以下を除く。

・勝手な想像で書いた脚本を"実話"だとする映画。(ヒント得たはOK)
・グロに命懸けの悪趣味"血みどろ"スプラッター。
・"弾数や弾飛距離関係無し"のファンタジー寄りバイオレンス。
・ヤクザやヤンキーのチーム利権闘争もの。(一匹狼系は大好き)


【嫌いな言葉】大どんでん返し(←何気に凄いネタバレフレーズだから)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677

501.  八つ墓村(1977) ちっちゃい頃、これのCMが怖かったなぁ。で、本編は家で大人が観る中で幼い私は怖くてちゃんと観られなかったが、大人になってから、しかも寅さんの映画を制覇した後では、渥美さんは完全に車寅次郎(『拝啓天皇陛下様』では移入出来たので役が合ってないのかな←個人的意見)で、彼の演じる金田一は寅さんの夢シーンみたいで今観ると少し残念だが、小川真由美さんの怖ろしさは変わりなかった、、、。[地上波(邦画)] 6点(2015-03-05 01:51:52)

502.  犬神家の一族(2006) なんでリメイクしたのだろうか、、、。[CS・衛星(邦画)] 3点(2015-03-05 01:45:35)

503.  犬神家の一族(1976) 何を言ってもスケキヨのインパクト!! そして水から出る逆さ両脚!!昔は怖くて怖くてちゃんと観られなかった。それでもスケキヨごっこはしてた記憶。大人になってからは何度か拝見してますが、やっぱりスケキヨ。[地上波(邦画)] 7点(2015-03-05 01:41:22)

504.  黒い十人の女 女優の皆さんがホント素敵で。観る側もその時代に感情移入出来たらホント素敵な1本。[CS・衛星(邦画)] 7点(2015-03-05 01:40:03)

505.  川の底からこんにちは 社歌が好きでした。でも後々まで印象に残るっていう作品でもないかなぁ、個人的には。[試写会(邦画)] 5点(2015-03-05 01:07:24)

506.  オーロラの彼方へ ファンタジー映画の良作。最近のジム・カヴィーゼルに惚れだして過去作を改めて鑑賞。初見時は父役のデニス・クエイドの方が有名だったのでジムには焦点を当ててませんでしたが、息子目線で見てもなかなか良かった。家族愛には弱いんす。[ビデオ(字幕)] 8点(2015-03-02 18:55:38)

507.  ダーティハリー5 4に続いてこれも久々に鑑賞。今観るとまだまだ駆け出しのジム・キャリーやリーアム・ニーソン、それにガンズのスラッシュ達まで出てて、それだけでも楽しい。ダーティハリーの最終話としてはどうかなと思うけど、まぁ全部観られて良かったかな。[映画館(字幕)] 5点(2015-03-01 17:57:46)

508.  インモータルズ/神々の戦い ちょっと期待し過ぎてたかな。ターセム監督らしく映像美は圧巻なんですが、映像運びがちょっと退屈だったな。物語はギリシャ神話の変化系なんですが、ところどころに納得出来かねるおマヌケな部分があったりで個人的にはテンションが上がりませんでした。本当は4点なんですが、映像美でプラス1点おまけ。[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-02-26 18:56:11)

509.  13F クレイグ・ビアーコ、かっこいい俳優さんなんだけどなぁ、売れないですね。この作品についてはまったく予備知識なしでたまたま観ました。前半は惹きつけられて行ったのですが、事情がわかってからはラストまでが全くの予想通りで、、、。でもパラレル発想なお話は好きなのでこの点で。[地上波(吹替)] 5点(2015-02-26 15:35:40)

510.  ダーティハリー4 久々にテレビでノーカット鑑賞。でもこれ確か当時映画館で観たなぁ、目当ての映画の同時上映で。なぜか当時はイーストウッドの印象が悪く好きでなかったものの、せっかく二本立てなのでと鑑賞し、ソンドラの顔が印象に残る結果な記憶。で、この度大人になり、自分の意思で再度鑑賞(1~)してみたら4はいろんな意味でまた違う印象だった。当時の印象とも、シリーズの続編としての印象とも。イーストウッドがメガホンをとったと言うことも愛人が前面に出過ぎていることもいろいろあるが、なんやかんやで個人的には功を奏する結果に。エンディングはアレですが、遊園地に現れるハリーには惚れる。[映画館(字幕)] 5点(2015-02-24 18:43:11)

511.  夕凪の街 桜の国 漫画原作未読です。何の情報もなく鑑賞していたので、感情マックスなところでまさかの二部構成にびっくりしました。麻生さんの一部がとても良かったので、二部にはなかなか入り込めませんでしたが、ラストまで観て先祖代々の流れに感慨深くなりました。同じ日本にいながら、原爆症のことまでは末代まで苦しめられるものだとは勉強不足でした。こういった後遺症もわざわざ種類の違う原爆を二つも日本へ投下したアメリカを筆頭に(もちろん日本でも)研究されているのかと思うとなんだか心象複雑ですね。こうした記録を無にしません様にとただただ世界平和を祈るばかり。[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-02-24 17:53:58)

512.  父と暮せば 《ネタバレ》 生き残りの申し訳なさに苦しむ主人公の自己正当化への緩やかな流れをファンタジーな感じで見せる反戦反核映画なのだが、まるで舞台である。最近で言うと『くちづけ(2013)』のように、邦画ではいまだに使われる映画技法であるが、個人的には映画化するなら映画にして頂きたい。しかし物語としては好きな作品でした。[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-02-24 16:22:12)

513.  陰謀のセオリー 陰謀論ものがお好きな方は楽しめると思います。ぶっ飛んだメル・ギブソンが笑える。[DVD(字幕)] 6点(2015-02-24 16:06:29)

514.  ドッグヴィル うーん、これは実験的過ぎたかな。 私には合わなかった。[ビデオ(字幕)] 3点(2015-02-20 18:04:48)

515.  es[エス](2001) 事実こんな実験が行われたというので面白いというと語弊があるが、人間の群集心理の恐ろしさを上手く見せてくれていると思う。[DVD(字幕)] 8点(2015-02-20 18:01:09)

516.  逃亡者(1993) なかなか楽しめた記憶。[映画館(字幕)] 7点(2015-02-20 17:38:52)

517.  推定無罪 ラストではゾクっとしたが、全体的にすっきりしない流れ方。でも印象に残ってる作品。[映画館(字幕)] 6点(2015-02-20 17:36:48)

518.  刑事ジョン・ブック/目撃者 現代において時代錯誤なアーミッシュの暮らしが凄くいい感じで雰囲気出て映像的にも素敵なサスペンス映画。 ラストの2人の無言の会話が良い。 そしてルーカス君がめっちゃ可愛い。[映画館(字幕)] 8点(2015-02-20 17:33:43)《改行有》

519.  地獄の黙示録 なんだかとてつもないエネルギーは感じるのだが、見終わった後は置いてけぼりされた感覚。ちょ、待てよ!な感じ。[CS・衛星(字幕)] 4点(2015-02-20 17:28:05)

520.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 新シリーズの中でやっと面白かった。ようやく1~6まで繋がったね。7~はどうなるのやら。[映画館(字幕)] 8点(2015-02-20 17:25:10)

010.07%
130.20%
2130.85%
3825.34%
418011.71%
525816.79%
642227.46%
730719.97%
818712.17%
9533.45%
10312.02%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS