みんなのシネマレビュー
眼力王さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 722
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637

521.  アルタード・ステーツ/未知への挑戦 最後の強引な解釈には思わず、え~~~って感じだったけど最高です、さすがはケン・ラッセル。とにかく一度は観ることをお薦めします。7点(2002-05-29 01:12:26)

522.  レナードの朝 出来なかった事が出来るようになった喜び、出来ていた事が出来なくなった悲しみ。他人事ではない、健常者の自分だっていつかは・・・。7点(2002-05-29 00:58:32)

523.  エド・ウッド バカバカしいけど、ここまでなかなか出来ないね、評価するよ。6点(2002-05-29 00:40:49)

524.  ゼイリブ ロディー・パイパー(主人公・本業=プロレスラー)、意外に演技うまいじゃん!!って思った。5点(2002-05-29 00:28:25)

525.  戦火の勇気 メグ・ライアン、がんばる。4点(2002-05-29 00:11:54)

526.  グリーンマイル う~~~ん、スティーブン・キング&フランク・ダラボンだよね~、だめだ!!ショーシャンクと比べてしまうと・・・。5点(2002-05-29 00:03:27)

527.  ダンサー・イン・ザ・ダーク ここまで評価の分かれる映画も珍しいと思う。恐らくこの映画は「ミュージカル映画=ストーリー軽視の娯楽映画」という既成概念みたいなものを壊しているのかもしれない。幼少期から刷り込まれている映画の見方みたいなものだから、観る人によっては激しい嫌悪感を感じてしまうのだろう。ちなみに自分はついていけませんでしたね、落ち込んでたと思ってたら急に笑顔で歌い出されてもね~・・・頭が混乱するっつ~の。5点(2002-05-28 23:41:12)

528.  シンプル・プラン サム・ライミ、コーエン兄弟を意識したな!!(私生活では友人らしいが)、カンヌでも欲しくなったのか?・・・気持ちは分かるけど。6点(2002-05-28 22:38:59)

529.  ダークマン サム・ライミには超B級を極めてもらいたい!!7点(2002-05-28 22:13:46)

530.  ソナチネ(1993) 「ソナチネ」・・・このタイトルを聞くと同名のカナダ映画を思い出す(知ってる人はいるのかな~、DVDにはならないのかな~)。北野武の「ソナチネ」!!失礼、こちらも同じぐらい素晴らしい映画だと思いますよ。7点(2002-05-27 23:03:52)

531.  聖なる酔っぱらいの伝説 あのルドガー・ハウアーが「新境地を切り開いたのか!?」と期待したのに・・・。映画の内容もストーリーがもう少しはあると思っていたのに、これは雰囲気モノか~!?5点(2002-05-27 22:36:39)

532.  パラサイト 依頼者?、助手?、ホームズは何処?・・・なんてね、ソコソコ楽しめました。6点(2002-05-27 04:03:11)

533.  プリシラ(1994) ヒューゴ・ウィービングの女装には参った、なんでそんなに化粧映えするのよ。テレンス・スタンプ(頑張ってるのは認める)とガイ・ピアーズ(マッチョ過ぎる)だけだったら絵的にキツイかったかもしれない(3人でもキツイという人も多数いるでしょう)。それにしてもこんなに衣装で魅せる映画も珍しい(思わず笑ってしまうような着ぐるみもありますが)、バラエティに富んだ音楽の後押しもあって、とってもおしゃれな映画に仕上がっている。ゲイを描く時にありがちの湿気をあまり感じさせないのも良かった、ゲイの話題だと思わず眉をひそめてしまう人ほど観たほうがいいような気がする。久しぶりに個性のある映画を観ることが出来た、賛否を問わず観ることをお薦めしたい。9点(2002-05-25 13:26:22)

534.  ロード・キラー 車ごと押し潰せるのに潰さなかったシーンは失敗だろう、一気にテンションが下がってしまった。猪突猛進型の狂気に満ちた犯人のイメージが「お前は結局何がしたいんだ!?」って感じの不可解な犯人のイメージに変わってしまった。ただ、そのシーンまでの前半部分は思わず見入ってしまうほど、とても良く出来ていると思う。(※あと余談ですが兄貴役の俳優は未来のジョー・ペシだ!!・・・多分。)7点(2002-04-29 19:50:05)

535.  愛と青春の旅だち リチャード・ギアは今でも苦手なんですが、この作品では素直に受け入れる事が出来ましたね。邦題に騙されちゃダメです、ありふれた只の青春映画じゃないですよ~。8点(2002-04-19 02:53:12)

536.  スモーク(1995) セリフとは思えない、この絶妙な「間」は何だろう。6点(2002-04-07 21:23:13)

537.  スピード2 スピード・・・・・感が足りない。3点(2002-04-07 20:55:14)(笑:1票)

538.  L.A.コンフィデンシャル キム・ベイシンガーがアカデミー賞受賞だなんて信じられない、何故だ~。6点(2002-04-07 20:49:57)

539.  ベイブ ジェームズ・クロムウェル演じるおじいさんが根っからの動物好きって感じじゃないのがいい。ロロトマシのイメージが残っているのかも!?6点(2002-04-07 20:40:48)

540.  山猫は眠らない 個人的にスナイパーものは大好きなんです。でも、いくら頭に来たからって味方を撃つか普通、そんな事してる場合じゃないだろう。スナイパーは血の気の多い奴には務まらないと自分は思っているので、このシーンで一気にテンションが下がってしまった。映像の撮り方やロケーションが良かっただけにとても残念な気がした。6点(2002-04-07 18:31:27)(良:1票)

010.14%
1223.05%
2263.60%
3659.00%
411315.65%
518926.18%
614319.81%
710814.96%
8395.40%
991.25%
1070.97%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS