みんなのシネマレビュー
ぽじっこさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 779
性別 男性
自己紹介 好きな映画は単純でわかりやすい娯楽映画です。監督はクローネンバーグやジェームス・キャメロン、リドリー・スコットなどが好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839

521.  ミスト 《ネタバレ》 最後まで適当に緊張感があって退屈せずに楽しめました。救いのないラストで後味悪かったけど、まあ娯楽SF映画なのであまり気にしていません。漫画などではよくあるラストです。夜虫が襲ってくる場面では、馬鹿な登場人物が店内に照明をつけて回ったのがあまりに間抜けで笑ってしまいました。退屈しのぎにDVDで鑑賞するのであれば及第点ではないでしょうか?[DVD(吹替)] 7点(2008-10-05 21:59:33)

522.  ディスタービア 《ネタバレ》 なかなか面白かったです。最近、この手の判り易い作りじゃないと途中で寝てしまう傾向にあって、この映画は寝なかったです。名作ではなく、ストーリーに意外性もないのですが、なんとなくうまくいってハッピーエンド。退屈しのぎにちょっどいい映画でした。[DVD(吹替)] 6点(2008-09-23 12:28:56)

523.  バンテージ・ポイント なかなか良くできたストーリーだと思いますが、巻き戻しが多すぎる気がします。あと2回ぐらいは減らせたんじゃなかろうか。でも、こういう演出は新しいのかなあ。[ブルーレイ(吹替)] 6点(2008-09-23 10:01:20)

524.  リアル鬼ごっこ(2008) 漫画を読む感覚で楽しめば、まあまあ楽しめたかなと思います。ただ、鬼ごっこの緊迫感はなく、ストーリーも無理があるし、王様はどこか間抜け。でも、設定が面白い。作り方によってはもっと良くなる題材だと思います。[DVD(邦画)] 5点(2008-09-23 09:06:42)

525.  チーム・バチスタの栄光 なかなか面白かったです。シリアスな犯人探しのサスペンス医療ドラマだと思って観たのでコメディタッチなのは意外でしたが、結構笑いました。特に阿部寛が面白かった。 コメディドラマと思って気軽に観れば及第点の作品じゃないでしょうか。[DVD(邦画)] 7点(2008-08-31 10:25:29)《改行有》

526.  ミッドナイトイーグル はっきり言ってつまらなかったです。緊迫感はないし、テンポもよくない。ストーリーも説明不足だし、ラストは感動するところなんだろうけど主人公に感情移入することも出来ずあまりいいところがありませんでした。原作を読んでいれば相当違ったんでしょうね。[DVD(邦画)] 3点(2008-06-29 18:15:53)

527.  キサラギ なかなか面白ったです。次々と明るみに出る新事実と随所に笑いがあって退屈させずテンポよく進んで観ていて疲れませんでした。ただ、如月ミキはあれで良かったのでしょうか?[DVD(邦画)] 7点(2008-06-29 11:31:24)

528.  ブレードランナー/ファイナル・カット 《ネタバレ》 昔から大好きな映画なのでブルーレイで超高画質・高音質になってひたすら感動です。コアなファンではないので、今回のバージョンが今までのとどう違うのかよく判りませんでしたが、デッカードの夢をあの殺し屋が知っていたということはどうやら彼はレプリだったんですね。ふーむ。なるほど。[ブルーレイ(字幕)] 9点(2008-06-29 11:22:26)

529.  28週後... この手の映画は結構好きで内容も悪くないと思うのですが、夜のシーンが多くて何がどうなったのかよく判らなかったのが残念です。家のテレビ(液晶アクオス)で昼間に観たのですが。[DVD(吹替)] 5点(2008-06-22 21:43:45)

530.  ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記 あまり難しく考えなければそこそこ楽しめる映画かもしれませんが、あまりに非現実的すぎる場面が多くてちょっと入り込めなかったです。もうちょっとリアルで判りやすかったら1~2点アップなのですが。[DVD(吹替)] 5点(2008-06-18 20:13:16)

531.  スウィーニー・トッド/フリート街の悪魔の理髪師 《ネタバレ》 最後まで興味深く観れましたが、面白かったかどうかと言えば、あまり面白くはありませんでした。序盤はトッドに共感していましたが、単なる殺人鬼になってしまってからはもう付いていけません。そして悪夢の結末。最悪です。でも、映像はアートっぽくて内容は最悪なのに映画全体が綺麗に感じるのは流石、バートン監督なのでしょうね。[ブルーレイ(字幕)] 6点(2008-06-12 22:29:48)

532.  ALWAYS 続・三丁目の夕日 《ネタバレ》 結構長い映画なのに最後まで一気に観れました。最近観た映画の中で一番面白かったです。話はベタな作りなのかもしれないけど、登場した全員が気持ちのいい人物だったし(詐欺師の兄貴以外は)ハッピーエンドで観終わった後、素直によかったなあと思えました。CGははっきり言ってわざとらしい部分がいっぱいあったけど、そんなことは気になりませんでした。[DVD(邦画)] 9点(2008-05-17 22:36:50)

533.  F.R.A.T./戦慄の武装警察 主人公の記者が、真実に迫ろうとすればするほど危険な状況になっていく緊迫感が感じられず、残念な映画です。ケビン・スペーシーやモーガン・フリーマンは、そこにいるだけで雰囲気が重厚になるけど主人公が軽すぎ。もっと作品全体を重厚にして欲しかった。[DVD(吹替)] 5点(2008-05-11 12:50:10)

534.  リーピング 《ネタバレ》 まあまあ面白いほうだと思います。聖書の10の災いに絡めて話が進んでいくけどホラー映画ではよくある手法だし、あまり宗教的なことは考えずに音を大きくして所々のショッキング演出を楽しみました。ラストは予想外でしたが、不気味なラストでよかったんじゃないでしょうか。(子供の名前はダミアンで決定ですな)[DVD(吹替)] 6点(2008-05-04 20:58:36)

535.  AVP2 エイリアンズVS. プレデター エイリアンの大ファンなので結構期待していましたが、これは出来が良くないです。あまり映画を観て思うことがないのですが、今回は作らない方がよかったと思ってしまいました。エイリアンとプレデターが闘うのは前作で観ているので今回はその辺はどうでもいいので、パニック映画として脚本を練って欲しかったです。また、その戦闘シーンも夜で暗いのでどっちがプレデターでエイリアンなのか判りづらかったです。良かったのは宇宙船の墜落シーンだけかな。[DVD(吹替)] 4点(2008-05-03 00:04:05)

536.  アイ・アム・レジェンド 《ネタバレ》 まあまあ面白かったです。時間も1時間半くらいで自分にはちょうど良かったし。内容はバイオハザードみたいだったけど、バイオも好きなので特に気にならなかったです。出来たらもっとドラマ部分を強調して、ワクチン開発のシーンなんかも、もっと欲しかったです。(簡単にワクチンができるし)DVDでは別エンディングのバージョンが収録されてるみたいなのでそっちも観てみます。[DVD(吹替)] 6点(2008-04-27 12:15:24)

537.  ロレンツォのオイル/命の詩 《ネタバレ》 凄まじい映画です。観ていて疲れました。実話と聞いてますますビックリ。観終わってすぐにロレンツォ君のその後をインターネットで調べたのは私だけではないのでは。ロレンツォ君は今も生きておられるのですね。(お母さんは2000年に癌で他界されたとか)いろいろな意味で感動しますし、社会に対する問題提起もしているように思います。観てよかったと思いますが、自分の好みの娯楽映画ではないので点数は7点にしておきました。[DVD(吹替)] 7点(2008-04-12 20:09:30)(良:1票)

538.  バイオハザードIII 前作を観てから随分と時間が経っているので、ストーリーを思い出せないまま、この第3作目を観ました。できたら前作までをおさらいして欲しかったです。ところで、アリスはいつの間にスーパーマンみたいになったのでしょう?でも、よく話が判らなくてもアクション映画としては結構楽しめました。時間も短く飽きる前に終わるし。ところで、この続きはあるのでしょうか?[DVD(吹替)] 6点(2008-03-30 21:19:35)

539.  ブレイブ ワン 必殺シリーズを観る感覚で観ると結構楽しめました。ジョディ・フォスターの演技もよかったし、そこそこのスリルもあったし、娯楽映画としては及第点ではないでしょうか。僕は結構好きです。[DVD(吹替)] 7点(2008-03-17 08:33:03)(笑:1票)

540.  ボーン・アルティメイタム 頭の悪い私にはちょっとストーリーが判りづらいところがあったが、細かいこと気にせず娯楽アクション映画としてみれば、主人公の大活躍を素直に楽しめました。男はこういう影のあるヒーローが大好きなんですよね。[DVD(吹替)] 8点(2008-03-09 18:01:30)

010.13%
150.64%
2202.57%
3536.80%
4749.50%
514218.23%
620326.06%
720726.57%
8516.55%
9141.80%
1091.16%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS