みんなのシネマレビュー
北狐さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 564
性別 男性
自己紹介 娯楽大作は気が楽ですので大体観賞します。アメリカ万歳映画も大好きです。映像やストーリーが楽しめれば何でもOKです。
満点の作品を眺めても,ミーハーな作品が多いかもって自分でも思います。

中々面白い作品にめぐり合わなくて映画館に行くのが億劫になっている今日この頃です。そろそろ映画館通いを復活させようかな~。
買い込んで観ていないDVDもだいぶたまってきてしまっているのですが、つい過去に観賞して面白かった作品ばかり見てしまいます。
買い込んだDVDも早く観賞しなくては。


10点満点の作品がいくつかありますが,中でも1番のお気に入りは「ファミリーゲーム」です。もう幾度となく観ていますが鑑賞する度に涙の量が増えています。。。何故に涙?と友人には理解してもらえませんが、自分でも何故こんなに泣けるのか不明です。どう考えても、そこまで泣けるという作品じゃないだろうという意見はわかりますが、とにかくなけてしまうんです。お勧めの1本です。家族とでも安心して見られる内容ですので,是非!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829

541.  ホーンテッドマンション(2003) 屋敷のすべての人間(?)が死んでしまった理由、成仏できない理由がまったく説明されていない。なんであの執事はあんなに偉そうにしてるの?執事のラストも意味不明。映画館で見たCMと全くコトなる内容なのもムカツク。まぁそれは作品のせいじゃないけど。。。2点(2004-09-08 22:01:05)

542.  アップタウン・ガールズ 登場人物が馬鹿ばっかり。親の遺産で遊んで暮らしてたアーパー女がある日突然悟ったようないい子ちゃんに・・・ありえね~、説得力ねぇ~。自己中な三流歌手が落ち目(?)になって昔の彼女に自己中指摘されただけで、急にいい子ちゃんに・・・ありえね~、説得力ねぇ~。子供の発表会利用して買い取ったギター使って何をアピールしたいんだか?満足してるのは中心人物だけ、他のバレエやっている子供にとっては単に迷惑なだけなんじゃねぇか?結局、悟ったように見えて最後まで自己中。これで感動?ありえね~。。。2点(2004-09-06 23:28:22)

543.  青い性 処女喪失 勘違いで好位を抱いたおっさんと行為に及んで砂浜を走ってエンディングって。。。性を意識する世代の青春を題材としているのはわかるが,エロスを撮りたいのか青春ものを撮りたいのか良くわからない。エロスに主眼を置くなら,あまりにも薄い。もう少し艶かしい妖艶なシーンが欲しいところ。綺麗な青春ものを撮りたいなら脚本をもっとしっかりしないと,どうにもならない。トップレス・ヌードシーンが多いだけの作品になってしまっている。 2点(2004-07-20 16:28:59)《改行有》

544.  ベアーズ・キス 『御伽噺』ではあるが,切なく美しい・・・ってのはちょっとどうかな?少女(?)とサーカス団の団員との交流や熊との交流があまりにも表面的な部分しか描かれていない。そのため見ていて退屈な部分やイライラするシーンが多かったような気がする。1時間半が物凄く長い時間に感じた。2点(2004-06-22 10:56:26)

545.  ブルース・オールマイティ ジム・キャリーが物凄く嫌な奴って感じで,何でラストでいきなりいい奴になったのか全然判らない。もう少しその辺が描けてたら印象も違ったのかもしれないけど,つまんない映画だった。[映画館(字幕)] 2点(2004-01-20 13:25:21)

546.  略奪者 ストーリーにも,出演者にも魅力が感じられず終始退屈な作品だった。展開が変わって面白くなるのを期待したが,最後まで同じノリのまま終わってしまった。2点(2003-12-25 10:12:08)

547.  ねらわれた学園(1981) 普段あまり邦画を見ないので久しぶりに見てみようかと思い,昔の邦画を見てみたが,これでまたしばらくは邦画を見なくなりそう。自分が邦画嫌いになった理由を思い出させてくれた。2点(2003-10-07 17:57:35)

548.  マッチ工場の少女 TSU○AYAのHPでジャンルは「コメディ」となっていたが,終始暗い雰囲気で笑える感じではない。見終わった後にブラックコメディだったのかな?とか思ったけど,どう考えてみても面白くないものは面白くない。2点(2003-08-11 16:00:01)

549.  さくや妖怪伝 TVのCMで見てなんとなく見たいと思った。その頃地方に住んでいたので映画館に見に行くことが出来なくてDVDが発売されて,すぐに見た。映画館に行かなくてよかったな~。2点(2003-08-05 11:37:29)

550.  姉のいた夏、いない夏 何がいいたいのか,さっぱり判らなかった。単純にエンターテイメントとして面白くない。2点(2003-07-31 15:43:13)

551.  ドラッグストア・ガール 初めは面白そうだと思ってたのに「大林さん萌え~」って言い出したあたりから雰囲気があやしい方向に…。結局どんどんつまらない方向に転がっていってしまいました。大林さんも理系の女(理数系?)から最後は体育会系の女になってたし。物凄くつまらない映画でした。[DVD(字幕)] 1点(2005-06-25 03:38:41)

552.  完全なる飼育 愛の40日 シリーズでこの作品が初見だが,むか~し漫画で読んだのと全く同じ内容だった。エロ目的ならAVを見たほうがまし。変な期待をするなと言っておきたい。[DVD(字幕)] 1点(2005-02-22 19:00:31)

553.  恋の時給は4ドル44セント ストーリーが恐ろしくなるぐらい惨い。只でさえ口先だけの奴には虫唾が走るっていうのに前半30分以上そんな奴を見せられて、こいつがJ・コネリーと恋愛するのか?と思ったら余計にイラついた。J・コネリーのファンでも見る価値はないだろう。1点(2005-01-27 22:08:44)(良:1票)

554.  ロスト・イン・トランスレーション ビル・マーレイはなんで一人で来たんだろう。CM撮影ってそんなもんなのかな?日本にきたら接待攻勢で暇な夜なんか無いように思われるけど断ったのか?なんて、どうでもいいことばかりが頭の中をよぎるほど退屈な映画だった。1点(2005-01-16 20:56:30)

555.  ビッグ・フィッシュ この映画を鑑賞して、ここでのレビュワーの皆さんのレビューを読んでも、どこで感動していいのかわからない。唯一、ホロリときたのは死亡したと思われてた婚約者が帰宅したシーンだが、それは空想(?)の中の現実的な部分の話であって本作で感動する場面とは少し違うような気がする。単に長々と空想話を聞かされていただけだった。1点(2005-01-10 21:58:26)

556.  屋根裏のロリータ 露出はやけに多いが反面内容は薄い。これならAVでも見てた方がまし。この作品よりストーリーがしっかりしているAVは沢山あるんじゃないか?1点(2004-04-20 10:49:18)

557.  ブラッディ・マロリー 監督が日本のアニメや漫画に影響されたってケースに書いてあったけど,一体何に影響されたのだろう?漫画・アニメって言うより特撮(?)ヒーロー物に影響を受けてるような感じがする。ご都合主義を極め尽くし,ヒーロー(ヒロイン)物なのに敵は弱すぎるし,コメディな部分は笑えない。戦隊物ではないけれど,ゴレンジャー(古過ぎ?)を思い出してしまった。1点(2003-08-20 14:32:55)

558.  死者の学園祭 見たことを後悔します。アイドル映画(?)だからってもう少し脚本をしっかり作れば見れる作品になると思う。脚本駄目,演技駄目では,どうしようも無い。こういう映画を見ちゃうから,邦画が嫌いになるんだよな~。1点(2003-08-05 11:50:07)

559.  免許がない! CMの「ハンコ押してくれよ」ってとこだけ見て,かなり期待していたんだけど,正直ガッカリ。もっと教習所の笑えるエピソードとかが出てくる映画かと思ってたら全然違った。舘ひろしが偉そうにして免許取るだけの映画。1点(2003-07-24 17:15:47)

560.  怪獣大決戦ヤンガリー どこかのHPで「面白い」という書込みがあったので,わざわざ探し出してみた。う~ん,どうコメントしてよいのか。。。良い部分を見つけるのが非常に困難な作品。全体を通して間の抜けてる作品だった。製作者サイドは本当に出来上がりの映像を見て納得していたのだろうか?ストーリーも陳腐だけど,それ以前の問題。1点(2003-07-22 16:46:24)

040.71%
1101.77%
2203.55%
3437.62%
46110.82%
55910.46%
66711.88%
79917.55%
811420.21%
95810.28%
10295.14%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS